3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南コンビニの話題
451: 7/7 21:10 90nLHZ3w おまえら湯沢杉沢店行ってみろ
452: 7/7 21:11 90nLHZ3w ちなみにセブンイレブンな
453: 7/7 21:11 90nLHZ3w あそこはすげえ
454: 7/7 21:18 FfArCaag 横手のどっかのコンビニに凄いデブ2人の店員いたが
ものすごい巨乳だったなw
455: 7/7 21:34 6Le6QJVQ サークルKのアイスコーヒーの出てくる水の量、店によって多い少ないがあるんだな。
456: 7/8 0:53 t2Oi89ug おまえら大仙福田町店行ってみろ。ちなみにセブンイレブンな
457: 7/8 2:46 n2Y/vSC. 杉沢のセブンの何がすごいの!?
458: 7/8 8:22 QV7ZmtLI サークルサンクスは番外!コーヒーなんて飲めたものじゃない。
459: 7/8 15:12 L4A5hQE6 >>457
杉沢とその周辺の住民の方々には失礼になるが…
最初、あそこにラーメンとん太があったんだけど
短期間で止めてしまって
その後、店名が何回も変わってたんだけど
どの店も長続きしなかったんだよ
すぐ近くにサンクスもあったけど
4,5年前に廃業してるし
あそこでコンビニ開業したオーナーの勇気がすごい
460: 7/9 12:47 bBGC8JSo テスト
461: 7/9 12:51 bBGC8JSo コンビニ増えるのいいけど、店員の質上げる努力をしてほしいですね。
子供が品名ちょっと間違って言ったら「はぁ?ありませんけど」って
言われた時には、凍りついた…。
「すみません、この商品の事です」と私のほう謝ってしまった。
もうそのコンビニにはいかないですが…
462: 7/9 18:18 J.LXI.Os デイリーヤマザキ十文字南店 イーネットATM置かないの?
463: 7/9 20:53 bIKh2dB6 さ
464: 7/9 22:31 kF92w5/o 浅舞のセブンイレブン、タラコ大口の化け物いるな
465: 7/9 23:35 SZUIZ/aE あそこは力士いるだろ。
466: 7/9 23:39 4hdO1ybQ 知り合いのコンビニオーナーが、バイトがいなくて、泣いてた°・(ノД`)・°・ 誰か働いてやって
467: 7/9 23:40 4hdO1ybQ 知り合いのコンビニオーナーが、バイトがいなくて、泣いてた 誰か働いてやって
468: 7/10 0:44 7iOsSGxg 確実に五年以内にコンビニは30%はなくなります。セブンとローソン以外はきびしいかもね。
469: 7/10 2:39 A5NcC/gs >>465
一昨日の夜中そこ行ったら、会計するまで一言も声かけられなかった(;.;)
カゴに返本用の本ぶん投げて大きい音出すし、来店を拒絶されてるみたいで残念な気持ちになった。近所じゃないし、もう行かない。
470: 7/10 9:33 T6hrNxQI 湯沢杉沢は結構人入ってるぞ。
店員はかわいいし、2・3回行っただけで顔覚えてくれてるし、店員がとにかくいい人。
基本だと思うけど、笑顔だし態度がいい。
471: 7/10 10:48 GMMQ72i. 湯沢三叉路のサンクスは両脇をセブンイレブンに挟まれて大変だな
472: 7/10 12:35 IHNHkqAQ >>469
私も深夜そこを利用したら女性店員、「いらっしゃいませ」すら言わず…
デザートのスプーンも入れてくれなかった。
日中の店員さん達はすごく愛想良くていいのに残念です。
473:秋田県人 7/11 8:42 ??? 田舎者はコンビニ大好きだよな。
湯沢なんて他に行くとこないし仕方ないか。
普段は手毬とかベーゴマで遊んでるんだろ?
474: 7/11 11:1 1ScU3q1Y 店舗だけ作って自殺オーナー探してるのが本部と建て貸し大家。本当に酷い話だよ。
475: 7/11 11:55 xwskCua. サンクス横手雄物川店7月31日オープンだってよ
476: 7/11 11:58 6/JHeNQA 浅舞公園の前のコンビニはローソンですかね?
477: 7/11 12:31 3QnMiFog >>474
自殺オーナーってなんですか?
酷い事いいますね。
478: 7/11 14:56 iGnH8KMc ローソンの店員ナンパ成功!
479: 7/11 15:5 B0/5J.Os ↑どこのローソンの店員?
480: 7/11 16:21 iGnH8KMc 特定されて迷惑なる可能性があるんで場所は
とりあえず飲みに行ってくる
481: 7/13 18:23 p9GBAYYM 湯沢杉沢行ってみた。よかったぞ。とりあえず俺はこれからあそこの常連になろうと思う。
482: 7/14 10:2 veRjdr8s 湯沢杉原店最高!
483: 7/14 12:19 tyVc5f2I 杉沢店なにがいいんですか?
484: 7/14 14:4 i93L1A0k >>483
アソコにコンビニ出したオーナーの勇気がすごい
485: 7/14 14:42 .1LWcbrU セブンイレブン湯沢杉沢店、平日だと向かいのパチンコ店より車が多い時があるな(笑)
486: 7/14 15:22 W.aZXIlM 横手駅前通りのセブンはオーナー募集 着工完成と杉沢以上に時間がかかったが
今はバイト募集でまだ開店してない(笑)
487: 7/14 18:41 pcQkTScA オーナー募集って聞くけど本当に儲かるものですか?
488: 7/14 18:46 hT1dPN0o ちょっとは読めw
489: 7/14 18:51 BfefGXT6 スーパーの方が安いのに手軽さ求めて高いコンビニを利用してしまう。
490: 7/14 20:26 .1LWcbrU コンビニのPB商品が好きで買うのはありますね。セブンイレブンのワッフルコーンのソフトクリームだけは、美味しいと思うから高くてもたまに買う(笑)
491: 7/14 21:17 gxv2AhC2 湯沢杉沢は土日の方が人すごいぞ。平日なんか比じゃない。特に土日の昼な。あれはまじで人入りすぎ。こっちがびっくりしたもんな。
まあ、あそこのオーナー夫妻は若いからあんあり考えずに店出したんだろうよ。
492: 7/14 21:20 Mu3wDCJo 横手セントラルホテルの近くのセブンイレブンいつオープン?
493: 7/14 21:21 gxv2AhC2 杉沢はとにかく美人な店員が多い。平日も土日も朝昼夕とみんな美人。
かわいいよりも美人系統。まず店長からしてかわいい。
494: 7/14 21:23 PjGkY24I やっぱりコンビニくらいしか行くとこないのか、若いやつ結構いるけど
495: 7/14 23:12 5XPDxFWY >>489
DQNはコンビニ大好きw
496: 7/14 23:18 BfefGXT6 >>494-495
つい最近までコンビニすら無くて
行くところはショボい夜景だったw
497: 7/15 13:38 .Y6pScZc 杉沢は周りに何にもないからな。だからじいさんばあさん家族連れが多いんだよな。
498: 7/15 13:39 .Y6pScZc DQNはビフレの屋上が有名だろ。
499: 7/15 13:41 .Y6pScZc 杉沢はほかの店に比べて店員が若いからな。10代〜30代前半だろうよ。
500: 7/16 11:33 FBHqTLDk 某セブンイレブンにマジで店名入ったナンバーの店員の車あるね。
偶然なら奇跡だけど希望ナンバーならお店愛が凄い。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]