3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り4
201:はたはたん 12/14 9:57 p0BjgoJE 酒田水路。 つれてます。まんべんなく、 ほとんどメス。
202: 12/14 10:26 ZI9Q6ur. 水路ええわぁ〜全然根掛かりしないで爆釣 また今夜来ます 笑
203: 12/14 10:36 FSpEHm76 酒田水路は人います? 波高くないの?
204: 12/14 10:37 RwCTcwS6 201さん 型は良いですか? 色々ですか?
205: 12/14 11:6 LLaMQOoU 北浦 船川 道川の接岸状況はどうですかね?明日宮城の友達が鰰釣ってみたいと来県するもんで
206: 12/14 11:51 .p1t6zMg 酒田水路、人凄いですな。天気も昨日よりは改善しました。釣れてるけど人が少ない箇所は釣れてない。
207: 12/14 12:36 rdDVH0KU 男鹿方面、北坊方面、爆釣は終わりましたか?これからですか?
208: 12/14 15:22 bVV90n0. 船川のライブカメラみる限り釣れてないねぇ 吹雪のなか頑張るオッサンを家でぬくぬく観戦中
209: 12/14 15:45 rNPy2o1I 北浦どうですか?
210:ひらひら 12/14 15:47 E0nPjmz. 北ぼう 風激烈 上まで波くる 鴎は沢山 30分で一匹 ギョギョ
211: 12/14 16:19 P8ix2GOE 船川ポツリポツリ だが型がデカくてオスメス半々 寒くてダメ
212:はたはたん 12/14 17:8 D6ezu3Sk 酒田水路。 ずーと釣れてました。 途中オスしか釣れない時間もありましたが、終わってみたら、六割メス(サイズ大)くらいで、24リットル6個。 まだまだ釣れ続いていましたが カミナリが近くなってきたうえに、 さらに天候が荒れる予報なので撤収します。 長文なうえ乱文で申し訳ない。
213: 12/14 17:11 vdyOa8Q. 男鹿は月曜以降かなー 今の狙い目は酒田か
214: 12/14 17:29 Q9YMDrGo 着た坊爆釣中
215: 12/14 18:20 QNzA61BM 船川時速30〜50って感じだったね
216: 12/14 21:38 FSpEHm76 昼から酒田水路に行ってきた 初めはポツポツだったけど 4時頃、雷が少し頭上で鳴りましたが 様子を見ながら結構釣れました でも北西の風とアラレ
217: 12/14 21:39 FSpEHm76 昼から酒田水路に行ってきた 初めはポツポツだったけど 4時頃、雷が少し頭上で鳴りましたが 様子を見ながら結構釣れました でも北西の風とアラレに負けました
218: 12/14 22:48 w0NAlUmU >>212 24リットル6個なんて...秋田からわざわざほいどしに行ったとか書かないでくれ。山形県民からバカにされるぞ。
219: 12/14 23:4 pFSDNXOo >>218 書くのは自由だろ。 ただクーラーを6個も車に積んでるのは想像出来ん。 何故全部同じ大きさなのかw
220: 12/14 23:9 FSpEHm76 別な入れ物持っていったんでしょ(笑)
221: 12/14 23:24 muHoPZfY 船川のライブカメラを見ると数人釣りしてますが釣れているのか よく見えない"(-""-)" 北防も気になるけど1時頃行くにはどっちか悩む
222: 12/14 23:45 JrBfOZkM 北帽は死亡してます。
223: 12/14 23:58 shamCG4M 北帽の魚食ってりゃ死ぬわな
224: 12/15 0:19 QHY1UHF. さあ行くぜぇ 嫌な予感しかしないけどなw
225:はた 12/15 0:34 ZouqXnXs 道川は船着き場の角のところだけポツポツ、橋の下や外側は無反応… 北防のパイプライン側は、無反応と言うか生体反応すら感じられず、軍艦は時速1匹ペース… 船川まで行こうかと思いましたが、いずれの場所も猛烈な風と寒さでしたので、挫折してしまいました。 今年は若干、魚の付場が変わっているように思います。
226: 12/15 1:51 Z2dV5Mwg 足下の藻は毎年変化する?成長退化のくりかえしかな?分かりませんが。昨年酒田水路爆ポイントゲットしたけどニメートル左がメス爆の一人勝ちでした。水路は釣れています!が柄は秋田と違い薄茶です。
227: 12/15 2:16 T.BJ8vnU 道川、駐車場の前の一角だけポツポツ釣れてた!
228: 12/15 2:38 jyHR5sEw たしかに道川ポツポツでした。先週と比べるとかなり落ちました。北防にこれから向かってみます。
229: 12/15 3:52 SZs2lqmM >>225 船川おいで
230: 12/15 4:43 jyHR5sEw 北帽群が先ほどきていれぐいになったがまたはなれました。雌率たかいです。
231: 12/15 5:53 eaaPTVZI 岩館漁港なう。 夜7時から爆風吹き荒れる中、休憩4時間はさみ、とりあえず35Lクーラー満タン。寒くて心折れました!
232: 12/15 6:10 0VNSPQGc 今日は釣りになりませんね。
233: 12/15 7:50 Wzxs0Lwc 今年のハタハタ釣りは、いつ頃まで出来そうですか?
234: 12/15 8:0 7TlA.Kko 明日か明後日、道川いこ
235: 12/15 8:50 7ANFP982 寒くて行く気になりません。
236: 12/15 8:56 Ec.5VQCA 北浦どうですか?
237:ラスト 12/15 9:14 ef6bRHM6 暮れまで釣れますが確立上げるなら酒田まで向かえば年明けまで釣れます。 ポツポツなら本荘マリーナ以外で。 天気悪くても無難なところならみなさんご存知の渋滞港です。 今年はあと二回かな。
238: 12/15 9:21 tusaQUbM 船川もだいぶ釣れるようになりましたね。 道川のような人口密度でないので気楽にできますよ。 ちなみにライブカメラのあるマリーナではありません。
239:ひらひら 12/15 9:38 8BeZNquo 船川港 時速4、50かな 人増えてきました
240: 12/15 10:7 btHA4jM2 今日の酒田はどうかな?
241: 12/15 10:37 jyHR5sEw 北防、夜の内パイプラインに群が入ったり出たりしましたが、日がでたら、ピタッととまりました。今年はこのまま終わりそう。
242:秋田県人 12/15 10:49 XdYk1XA. 北棒、つれすぎ。きりないす。 早く、早く、
243: 12/15 11:19 gFa7nQvo 岩城そこそこ釣れましたよ 朝から頑張ってましたが寒さに負けて帰ってきました(^_^;)
244: 12/15 11:41 BT5xzo4k >>242 まじすか? 今から5人で行きます!!
245:さむがり 12/15 12:9 44sfbx1w 船川のマリーナじゃないとこってどの辺ですか?
246: 12/15 13:22 e/oJnrK2 >>243 寒い中おつかれさまです! 他に釣ってる方はどれくらいいました?
247: 12/15 14:11 F3eYL7LY 酒田北港水路、釣りできる状況じゃないよ。やってる人いるけど 波にさらわれるよ。足元のコンクリート、半分くらいの高さまで波押し寄せてる。
248: 12/15 14:57 4fiuGb0o ホッぅほ〜おめがだ〜このまし波くんど〜さらわぇんど〜きぃつけば!あまり浴たげるなよ〜
249: 12/15 15:2 a/DQbNuA 北棒ポツポツ、来る価値なし
250: 12/15 15:4 jyHR5sEw 242さん、私 9時まいましたけど閑古鳥しかいなIかったけど!あやしいなぁ〜
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]