3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り4
296:ハタモト 12/16 15:26 tMZKv9/U 本荘西目金浦象潟の情報がありませんか?もう沖にかえったかなぁ
297: 12/16 15:33 PXhQ7Hh. >>295あざーす(´=ω=) オイラの分まで頑張って来て下さい!
298:青森県民 12/16 15:49 bibLiIY6 昨日の夜7時から夜中の1時までクーラー満杯。岩館漁港内にて。強風の中、入れ食いだったよ
299: 12/16 16:16 gwk47cf6 網・籠ダメなら素手でいけ。根性みせろ!
300:なっち 12/16 17:4 B7k0k/jc 酒田水路どうですか?
301: 12/16 17:19 1PVy.Olk 北某もオスしかいねえ… メスどこ行った… けど船川と違って、まだオスギンギンに勃ててたから、このあと北某はメスいるかもな。
302: 12/16 17:27 Uklhw6/. 俺はオスの方が好きだからオスだけ釣れればいいな。メスは2匹食えばもう十分。オスの白子の方が好きだな。石巻の知り合いにハタハタ贈るんだが、メスはいらないといつも言われる。
303: 12/16 18:3 7cFDTDHQ すみません。北防様子教えください。
304: 12/16 18:24 1PVy.Olk 北某?俺は暗くなったからやめて帰ってきたけど、人いっぱいいたよ。 道はひどいし、車止める場所苦労する。 釣れてるのは柵のすぐ横から。 排水の近くだから、人によっては嫌だと思われ。 釣れ方はポツリポツリ。場所によっては入れ食い。 ただし、オスばかり。 けど結構デカイ。
305:なお 12/16 19:4 12Y22k3g 酒田の水路はいま、どうですか?型はどうかな。象潟は小さかった
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]