3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り4
319:まさ 12/16 22:31 jDUfmvUI 漁は禁止、釣りは当然大丈夫^^
320: 12/16 22:43 /O.9ogXk 終盤??? 今日は入れ掛かりで50キロ釣ったところでやめた。メスは3割程度だが大サイズ結構多かった。
321: 12/16 22:57 h4pG/q6Q 入れがかりなんて言うなよ。入れ食いだろ。
322: 12/16 23:2 fwdtDoj6 >>313 喜多防産は?
323: 12/17 0:55 t1qC0h7I しかしみんな寒いなか目くじらたてて釣るより買ったほうがお金まわんじゃね? たいした高いもんじゃねーし! 鯛釣りのほうがよっぽどいいわ!
324: 12/17 1:31 JX6kGK26 北防良かったですよ、メス少ないけどかなり群れいました。
325: 12/17 1:49 z98w4kCE 今日(月曜夕〜夜)、道川行ったんですが遅かったですかね… 周りはちょいちょい釣れてましたが私は全然…
326: 12/17 3:37 MoouiXAc 北防、まじいれぐい!人も40人くらいで今は釣れやすい。雌3割くらいだけど3時間で40kgオーバーです。
327:あゆ 12/17 6:56 5KyIjO9A 北防産はわかりません。 基本釣り師はより多く、より大きいものを求める者と思います。 買ったほうがいいという話もありますが、近所、職場の人にあげて喜ばれる ことがいいのです。私はもちろん売ることを考えて釣りません。 ちなみにアユ釣りはアジを求め阿仁川の上流部でしかやりません。
328: 12/17 7:0 1vJV5NYw 北某には毎年海の荒れに関係なく12月の満月の大潮になれば必ずやってきてるね。 今年もやはりというか、必然的にハタハタ来ましたね。 恐らく大潮2日目の今夜〜明日がMAXな釣果が期待できるはず
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]