3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り4
666: 12/27 17:29 dRCB47is 自分も釣り好きですが、今現在ハタハタ釣りはほぼ終了です。書き込みを見ていると、あそこはどーですか?だの、ここはどーですか?だの見ますが、今シーズンハタハタ釣りをした人は少なからず数十キロは釣ってると思います。これから始めてハタハタ釣りをする人は時すでに・・・です。何故、今だにハタハタを求めるのか理解不能です。書き込みにもありましたが、無理な釣行して転落事故でもして立ち入り禁止場所を増やすより来年に期待して良い年を迎えた方が良いのでは。転落しても釣り人が居ない現在誰も発見してくれませんよ。長文すみませんでした。
667: 12/27 17:32 xteWNU16 大群の可能性は五分でも、死ぬ確率はだいぶ高いな。 >>662行ってらっしゃい
668: 12/27 20:40 3DDZCuXA ばがどごあでしねしてもい。 常識あれば波6mの予報の時は海さいがね。
669:秋田 12/27 23:49 aUYfL5M6 今時期にはたはたを求める人は仕事や用事でいい時期を逃した方なのかな?気持ちはわかりますが無理しないでね!
670: 12/28 5:48 KKDjnUTc 昨年北浦の漁師にききました。大時化は網にはかかるけど 数メートルの岸、岸壁までは特に腹の重いメスはこれないと いっていました。 波の落ち着きまで待ちましょうみなさん。
671: 12/28 8:47 IafD9Rco 完全に終了でした。 コマセ入れても小アジ・小鯖だけは大漁だが、 ハタハタは0でした。
672: 12/28 9:25 jbNYWuD. 671さん、どちらにいかれたんですか?
673:はた 12/28 9:32 E/fLcPL2 象潟、AM3:00からAM9:00まで40gクーラー満タンです。 雌4割位です。 型も良く楽しめました。 今、15人程釣り人いますが、良く釣れています。 以上、報告まで。
674: 12/28 9:49 LHJGKogU 673さんへ 灯台の方ですか? 水路ですか?
675:秋田 12/28 10:8 iKSWCLTw 象潟釣れてるんだね(*^^*)エサ必要?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]