3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り4
801: 1/13 22:54 EivKjPJE 冷凍といっても、ハタハタは1カ月が限界でしょうね。 イカや貝は、去年の夏の物、おいしくいただきました。
802: 1/15 19:57 H7/3Mdfw 夏のイカまだ持ってるの? ずいぶん釣りあげたんだね。 さすがにハタハタの残党もお帰りになっただろ。
803:北港 1/16 11:53 ??? ハタハタは 2日寒風干し で 七輪で炭焼で食べるのが 美味しかったです 干すのでブリコも崩れなかったですよ 中骨も ほぐしながら きれいに取れました
804: 1/16 14:35 OucQJ5cE 今は妄想の中ではなかなか釣れてますよ
805: 2/12 20:25 Biu9tWrw 岩手のスーパーでハタハタが売ってたんですが秋田でまだ採れてるんですか?
806: 2/12 20:54 3WaGuiz. 秋田産とは限らないのでは? 他の県でも沖では採れますよ!
807: 2/12 21:32 AlIbe8ME >>806 秋田県産って書いてたから聞いてるんだと思うよ。
808: 2/12 22:10 7V12Bs4M ハタハタなんて底引き網で年中捕れますよ
809: 2/13 1:19 k7fwZKF2 岸壁から手軽に釣れる時期が短いだけです
810: 2/13 18:56 FXnN/xQA 805ですが秋田県産と書いてたので聞きました。底引き網で年中採れるんですね。初めて知りました。みなさんありがとうございます。
811: 5/23 0:6 cnnsO.W6 あ
812: 6/9 15:44 gaz1oDvg い
813: 9/30 23:39 gLynv0MU 今年の接岸 早く来て 長く続くか奈〜
814: 9/30 23:55 5X4w98Sg なぼなんでも気はえぐねが
815: 10/15 10:36 .GB24oAY 今年の接岸は何日だと予測しますか?
816: 10/15 10:50 rlPxsNVE 例年通りじゃねとしか言えない。沖合いの海底調査して、数量、海水温調べてください。
817: 10/15 11:37 1Y4wn.pY 例年なら12月第1週ころですが、どうなんでしょう。
818: 10/15 13:49 EzbThSdA まだ二ヶ月も先だから、それまで他の魚釣ること考えてた方がいいよ。
819: 10/28 16:8 lpag5o7w 上州屋でハタハタサビキ入荷だって。もう時期だね。
820: 10/28 19:51 K55rNDas まだ早いよ。
今から海行ってサビキでしゃくる気かい?
821: 10/28 20:24 wzhpetu2 今からしゃくってきます!釣れたら直ぐ報告しますね(つД`)ノ
822: 10/29 12:39 .pTV4lvo 今から釣りたいなら、新潟沖に漁師と同行したら(笑)
12月なったら、いやでも釣れるよ。
823: 10/29 12:54 iRa/2mS2 今から新潟沖に行って、サビキしゃくってきます!釣れたら直ぐ報告しますね(つД`)ノ
824: 10/29 13:3 oFKPda3c >>822
深海魚だぞ!オモリ300位付けてやるの?
そんなのシャクレないだろ?
825: 10/29 20:38 vnzx66yU オモリ300号根性でしゃくります(つД`)ノ
826: 10/30 8:24 kbtf.qq2 今年は気温も順調に下がってるし、ほぼ去年と変わらないぐらいか少し早目かも?
昨年は狙い定めた次の日接岸でした。
827: 10/30 17:26 9r1ewDfc 化け物深海魚にしてみれば、鰰は鰯みたいなもんなんだろうか?
だったら新潟沖でリュウグウノツカイ?やダイオウイカが釣れたりしてwww
828: 10/30 18:34 gFPIRbo2 金浦どうですか?
829: 10/30 20:25 jmkQ1S5c 金浦は後1カ月でしょうσ(^_^;)
830: 10/30 20:27 Qs7SyJqE まずは、仕掛けの話からで良いじゃん
まだ時間いっぱい有るからね(笑)
831: 10/30 21:20 XBdGahZ. 自作サビキに百均ケミ、錘10号。9フィートのルアー竿、道糸ナイロン4号、激安3000番リール。
普通の海釣り、シーバス用だともったいない。
832: 10/31 0:7 gmRO9VIY 100%上州屋サビキ。
ハタハタ、サビキで釣果変わる?
833: 10/31 8:52 B7.7psoI >>827今年の冷え込みはまさに10年ぶりくらいだからもしかしたら
沿岸一体に大量ソデイカ来るかも。
834: 10/31 12:42 31664ci2 自分は安いサビキをこまめに交換してます。
835:秋田県人 10/31 16:14 ??? 最近、また採れなくなってきているから、一般人は禁漁になることを切に願う。
836: 10/31 17:37 31664ci2 それは困る!
837: 10/31 18:29 vV02SjoM >>835
一般人はそもそも漁はできない。案ずるな。
838: 10/31 21:25 zEiI7DMk とれなくなってきてるのは水温のせいなんだろうね。
ホッケなどと一緒で。
確か北海道方面なんかは逆に増えてるんじゃなかった?
839: 11/1 1:54 2lQiMrfw 確かに釣りも禁止したら良いんだよ!!
違法者逮捕とかな厳罰で
840: 11/1 6:32 dHVb/irE ハイハイ無理な話、夢の話、 死ぬまで語ってろ
かに味噌頭ヾ(^^ )
841: 11/1 7:46 94.q6QY2 本庄マリーナぽつりぽつり
842: 11/1 10:46 VvKvBcGc いくらなんでも・・・
11月末ならわかるが・・・
843: 11/1 10:57 JIagikVQ 北防だめ。
844: 11/1 12:19 c3C6Wii2 マリーナの夏・・渡辺満里奈(^_^)/
845: 11/1 13:47 7YBCWlQU 北浦まだ来てませんね。
846: 11/1 13:48 bqWQL3Ik >>840
おいおい!?変に煽るなよ!
漁業関係者が見てたらどうすんだよ!
悪どい一般人がいるのは確かなんだから、釣り全面禁止にされる可能性は高いんだぜ?
847: 11/1 15:53 JIagikVQ 今の酒田水路の状況わかりますか?
848: 11/1 16:24 B/gVTrqU 盛り上がってまいりました!
849: 11/1 16:29 yGp5b7A6 爆釣〜!
去年ね!
850: 11/1 17:50 94.q6QY2 ハダハダ
はえ〜ぐ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]