3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り4
827: 10/30 17:26
化け物深海魚にしてみれば、鰰は鰯みたいなもんなんだろうか?

だったら新潟沖でリュウグウノツカイ?やダイオウイカが釣れたりしてwww
828: 10/30 18:34
金浦どうですか?
829: 10/30 20:25
金浦は後1カ月でしょうσ(^_^;)
830: 10/30 20:27
まずは、仕掛けの話からで良いじゃん
まだ時間いっぱい有るからね(笑)
831: 10/30 21:20
自作サビキに百均ケミ、錘10号。9フィートのルアー竿、道糸ナイロン4号、激安3000番リール。
普通の海釣り、シーバス用だともったいない。
832: 10/31 0:7
100%上州屋サビキ。
ハタハタ、サビキで釣果変わる?
833: 10/31 8:52
>>827今年の冷え込みはまさに10年ぶりくらいだからもしかしたら
沿岸一体に大量ソデイカ来るかも。
834: 10/31 12:42
自分は安いサビキをこまめに交換してます。
835:秋田県人 10/31 16:14
最近、また採れなくなってきているから、一般人は禁漁になることを切に願う。
836: 10/31 17:37
それは困る!
837: 10/31 18:29
>>835
一般人はそもそも漁はできない。案ずるな。
838: 10/31 21:25
とれなくなってきてるのは水温のせいなんだろうね。
ホッケなどと一緒で。
確か北海道方面なんかは逆に増えてるんじゃなかった?
839: 11/1 1:54
確かに釣りも禁止したら良いんだよ!!
違法者逮捕とかな厳罰で
840: 11/1 6:32
ハイハイ無理な話、夢の話、 死ぬまで語ってろ 
かに味噌頭ヾ(^^ )
841: 11/1 7:46
本庄マリーナぽつりぽつり
842: 11/1 10:46
いくらなんでも・・・
11月末ならわかるが・・・
843: 11/1 10:57
北防だめ。
844: 11/1 12:19
マリーナの夏・・渡辺満里奈(^_^)/
845: 11/1 13:47
北浦まだ来てませんね。
846: 11/1 13:48
>>840
おいおい!?変に煽るなよ!
漁業関係者が見てたらどうすんだよ!

悪どい一般人がいるのは確かなんだから、釣り全面禁止にされる可能性は高いんだぜ?
847: 11/1 15:53
今の酒田水路の状況わかりますか?
848: 11/1 16:24
盛り上がってまいりました!
849: 11/1 16:29
爆釣〜!





 去年ね!
850: 11/1 17:50
ハダハダ
はえ〜ぐ
851: 11/1 19:13
飛島や佐渡辺りには来るのかな?
852: 11/1 21:19
しりとり:ハタハタ
853: 11/1 21:36
タンバリン
854: 11/1 21:59
ン、んがべら。
855: 11/2 4:0
ランタン
856: 11/2 5:51
?提灯
857: 11/2 6:22
ドジャース、ハタハタサビキ入荷しましたか?
858: 11/2 10:30
ドジャース、他県産のハタハタなら売ってましたよ。
859: 11/2 20:46
ハタハタサビキって使う?
普通ので余裕じゃないか。
860: 11/3 7:31
>>859
もちろん普通のサビキでもいいが、クーラー2つ以上釣る私は
手返しがいい返し無しをつかいます。大漁の時は返しあると邪魔なだけ。
861: 11/3 7:53
あど1ヶ月くれだな
862:秋田県人 11/3 9:19
一般人の釣り行為を全面禁止キボンヌ!
863: 11/3 12:24
やっぱり手返しだな!
864: 11/3 15:6
>>862
んじゃ君も釣りできないな
865: 11/3 15:27
>>862
俺に突っ込まれて漁を釣り行為に直すあたりかわいいな。

>>863
サビキはペンチでカエシを潰してちょいフトコロを開くと吉。
866: 11/3 15:27
ハタハタのサビキ釣り
これってハタハタの返し無しのサビキ仕掛けでガラ掛けする釣りだよね?
867: 11/3 15:38
>>866
そりゃあホンネとタテマエをいい大人が自己都合で釣り上げる訳よ。
868: 11/3 19:49
シーズン終わり際はサビキに食いついたり
餌付けたほうがつれたりするから
ガラがけと一緒にするのは乱暴だな
869: 11/3 20:10
今だに!ガラケ?マナー違反!
870: 11/3 20:38
フフ・・
871: 11/3 21:56
恐らくだが・・・
>>860は二流
>>865は一流
異論は認める
872: 11/4 5:16
日曜日セリオンタワーの所で
ハタハタ釣れたって聞いたけど
嘘でしょ?いくらなんでも?
873: 11/4 8:11
一般人の釣り行為を全面禁止キボンヌ!
874: 11/4 12:22
そろそろ ハタハタ用デカ針サビキと
オモリ 大量に準備しておがねばねっすな!
875: 11/4 12:43
今年もシーズン始まりますが
せめてここに居るかたがたはマナーを守って楽しく釣りましょう(^_^)/
いい歳したジイさんがサビキやゴミをそのまま風に飛ばして放置してるの見るとガックリくるね(-_-)
876:秋田県人 11/4 13:56
>>873
漁師?なになに偉そうに!死活問題とか言うか?
税金沢山納めてから言おうな!
877: 11/4 13:58
あんまり漁師バカにしてるとそのうち本当に規制なるぞ
878: 11/4 14:6
マナーやルール守らない
馬鹿がいるから規制されるんだよな
そんな奴は海に落ちてタヒってよ。
879: 11/4 17:51
>>871
鰰釣りに一流、二流ってあるんかい!
880: 11/4 18:9
>>879
一流言われて多少ウホウホしてたけど、確かにその通りだな。我流でこれからも楽しみます。

それはそうとまっすぐに投げれないジッコだけは勘弁して欲しい。狭いのに横投げとか。
881: 11/4 20:22
投げなくても、釣れるの足元だろうに。
882: 11/4 20:48
881さんそのとうりだな。
883: 11/5 0:34
>>881
岩城は錘を持ってまっすぐ投げる必要ある場所あり。まぁ、足下の場所取れなかっただけだが(笑)結構、3・4尾かかってきた。
884: 11/5 19:47
気分転換にちょい投げするとまた釣れるんだよな!
885: 11/5 20:50
根がかりしまくりだからオモリ大量に買っておかないと
886: 11/5 21:12
皆さんオモリは、なん号くらいですか?
887: 11/5 21:52
俺なば10号だすな
888: 11/6 6:57
12〜20を状況によって。
12号がメインですが。
889: 11/6 12:48
私は
ちょい投げでさぐって来るときは15
ま下であおるときは10か12号ですね。
890: 11/6 18:9
先日ネットでみたが、
根がかり解除できるゴム状?のおもりがあるらしい。
891: 11/6 18:22
道川ぜんぜんだめ。
撤収。
892: 11/6 21:56
ダイユーにもうハタハタ専用サビキ5枚組460円で売ってたw
893:秋田県人 11/6 23:10
↑一般人の釣り行為を全面禁止キボンヌ!
894: 11/7 0:3
>>892
上州屋やさざなみにもとっくに売ってるぞ
さざなみに関しては年中売ってるぞ
895: 11/7 0:49
ダイユーも上州屋ももう売ってるのか!
896: 11/7 7:37
>>891
お疲れ様でした
897: 11/7 8:22
>>891
何時間しゃくったんだ?他に釣り人いたか?
898: 11/7 12:9
まだ水温たげもの釣れるわげねーべ。
899: 11/7 12:25
そりゃあまだ釣れるわけねーよ
900: 11/7 17:15
11月中に釣れた記憶無いわ
ゆっくり準備するべ
901: 11/7 18:10
俺は有るよ!下旬だけどね♪
7.8年位前だっかな?
902: 11/7 20:4
秋田沖だめでした
903: 11/7 21:10
わざわざ沖まで行ったのかい?
904: 11/7 21:35
バカの一つ覚えのようにガラがけだガラ師だ言う輩がいるけども、何も飾りが付いてない針でやるのがガラがけ。
それは秋田も禁止にしてる。

ついでに言うと、河口でのシーバスの引っ掛けも「ガラがけ」ではない。
905: 11/7 21:47
↑へりくつである。
906: 11/8 10:12
皆さんの穴場ポイント教えて下さい。
ちなみに私の穴場は新屋浜です!
907: 11/8 10:35
今年は、パイプも新北も警察が介入(実際つかまってました。)
確かに立禁は違反だがハタハタ時期でも
全員お縄にするんだろうか?
908: 11/8 10:50
>>904阿呆w 警告看板には引っ掛け釣り禁止と警告している。
>>907当然

一般人のハタハタ釣り行為を全面禁止キボンヌ!
909: 11/8 19:8
アホなのか?サビキによる釣りは禁止されてないよ
ttp://pref.akita.lg.jp/www/contents/1162943900070/index.html
910: 11/8 19:12
引っ掛け釣り でググってこい
出るのはギャング針や鮎ころがしだけで、どこにもサビキなんて無い
911: 11/8 19:44
>>908
阿呆
ガ ラ で は な い
と言ってる。
912: 11/8 20:17
みんな楽しみしてる!
始まる前からなんで荒れるの?
期間短いから、持ってる情報交換して
楽しめれば良いんじゃないの?
913: 11/8 20:20
なんか話が噛み合っていないような・・・
914: 11/9 0:26
>>906
終末処理場横です
貸切になります
915: 11/9 10:29
向浜の?
横?
なんだ?軍艦のこと言ってるのか?
916: 11/9 12:10
>>915
ちがう!あなたがわからないだけ
917: 11/9 13:9
貸し切りなるならそいつしかいないんだろうし、わかる奴なんていないだろ
918: 11/9 13:59
新参者はわからない!
919: 11/9 14:2
っていうか、秋田の海釣りだっけ?それに載っている。
920:秋田県人 11/9 14:32
教えてくれよ?
通報するから
921: 11/9 16:11
>>920
お前馬鹿か!立ち入り禁止でもないし、ID消してるし!お前が通報して新北に警察きたんじゃないのか!性格最悪!通報するって海におちろ!
922: 11/9 16:35
>>921
てかあんたは、何処の事言ってんの?>>914とはID違うし訳わからんぞ
923: 11/9 18:0
軍艦以外で処理場の横にそんな所あったっけ?
まさか南防じゃないよな。
まあいいや。そこには多分行かないし。
穴場ならマリーナや火力もだし。
924: 11/9 18:49
お前は軍艦か処理場どちらかが分かっていない
925: 11/9 18:55
ウンコ臭くないのか
926: 11/9 21:35
皆さん本荘方面の釣り場情報教えてください!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]