3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代市9
899: 7/15 0:12
去年より西寄り(海側)の位置らしい
つかオフィシャルページ見てこいや
900: 7/15 13:26
去年神奈川から越してきました。隣のおばあさんによく面倒みてもらいますが、
おじいさん(連合い)の事を”とどりとぺねずっこだ”と言って喧嘩します。
ずっこはわかりますが”とどりとぺね”とはどんな意味ですか?
あまり良くことのようですが?
901: 7/15 14:54
>>900
っていうか日本語とは思えないw>todoritopene
902: 7/15 15:36
初めて聞くわw
ちょっと聞き込みして調べてみます。
903: 7/15 15:42
>>900

わけがわからない。気持ちが動揺してパニック状態。前後不覚になり正しい判断ができない。

という意味だそうです。
904: 7/15 15:45
900です。”とどりとぺね”は良い意味での形容詞と言うか、言葉ではないんですね。
何かラテン系言語の様な綺麗な響きがありますが?
小学生の娘は ”んだにゃ”とか”んだぎゃ”とか面白がっておばあさんの
真似しています。
905: 7/15 16:49
花火大会は席買っていない人は会場で見られないのかな?
なんか北羽やオフィシャルページみたかんじではそんな感じにかかれてるような‥‥
906: 7/15 17:18
>>905
そうだと思います!
907: 7/15 17:34
>>904
訳分からん奴という意味が強い。

では、質問するので、答えてね?

「でのだ?」
908: 7/15 19:58
>>907
【誰の物?】 もう一つは【誰の家の者?】
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]