3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代市9
242: 3/10 5:31
車ぶつけてディーラーは高すぎて直せない。
知り合いの所にお願いしたのにいつまでたっても金額も日程もハッキリしない。この雪でぶつけた場所が錆びてきた。

いい整備してけれる所はないだろうか…
243:秋田県人 3/10 5:58
車両保険に入る金が無かったのか。
安くあげようとするから後回しにされるし手を抜かれる。
負の連鎖さまぁ
244: 3/10 9:56
>>242
防錆系はケチると後で大変。
たとえ知り合いでも後で浮き錆が発生しないように、しっかり自分の要求を伝えましょう。

私は会社で利用している整備会社に頼んだら、ぼったくられた他に2ヵ月も経っていないのに、浮き錆が発生しました。
その後その会社は私が管轄している部署の仕事を失いました。
245: 3/10 18:29
マックハウスのジーンズが売り場面積5分の1程度になってる
おhる\(-o-)/マンセ〜
246: 3/11 8:12
斎藤ざまぁww
選挙戦頑張ってね
247: 3/11 9:51
今、市長選や市議会選ににでるのは間違い。

市の借金が200億を超えた現在。
借金の元凶である、市長と与党系市議会議員に責任を取らせるべき。

今、出馬したら、必ずそいつらの尻拭いさせられる。
248: 3/11 10:35
>>247
うーん理解できないね
説明してくれる?
じゃあいつ出馬したらよいの?
249: 3/11 12:33
>>247さんに同意

>>248理解できない? 市長の職務は何?

問題は沢山有るから一概には言えないが、借金が200億を超えた財政難と過疎化について、有効な打開策を打ち出すのが急務。
それなりのプランがないと立候補する意味が無いでしょ?
それともあれか?選挙の時だけ良い事言って、当選したらどうでもいいパターンか?

「私にはノープランというプランがある」だけは止めてくれ。
250: 3/11 13:30
>>249
それは斎藤に直接言えよ
おれは現市長には投票しないけど、斎藤で決まりだろ?
あんたの言いたい事は解るし、同意もできるけど、
救世主みたいな人いる?みんな諦めてるの
「誰やっても同じだべ」←よく聞く
あんたみたいなしっかりした人が何とかしてくれればね
251: 3/11 13:46
私は、まず清水氏の決意と漢気に感謝したい。

個人的には
やはり亀の甲より年の功という協力者がいないと数の力に潰されないか心配です。

本当はすぐにでもと言いたいところですが、次期まで支持基盤を固めてからの出馬を期待したい。
そうすることによって、問題点や打開策が見えてくるのではないかと思います。

まだまだありますが、これ以上は怖くて書けません。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]