3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代市9
764: 6/20 17:43
能代市、突如2〜3000万円で河畔公園に遊具設置を発表。
潮風ですぐサビる。 それよりハローワークの開館時間を延長するほうが余程地域振興になると思うが、事業者側が反対するか。
体育館の駐車場の少なさも傍迷惑。とくにイベントで駐車されるコメリ側。
765: 6/20 20:27
まったくその通り。駐車場なんとかしろ!河畔公園よりも、道の駅の方がまだマシだと思う。とにかく、車社会だと言う事をもっと市役所の職員は考えろよ!
766: 6/20 20:44
河畔公園ってどこ?

子供館の隣?河口のとこ?
767: 6/20 22:5
河畔公園で昨年イベント主催した新人市会議員の方はどう思ってるのかね?
768: 6/20 23:32
河畔公園て遊具が無いところがいい思うけどねー。

遊具で遊ぶなら松原のアスレチック広場どうだろうね。
769: 6/20 23:36
遊具大賛成o(^o^)o
770: 6/20 23:56
3000万もあったら保育士の人件費(→月謝の助成)に充てるとか、
そっちのほうがよくないか?
そもそも市民は毎月安くとも、住民税3000円以上払ってるんだから、
子供が幼児の時ぐらい保育園無料にしてやってもいいような気もする。
771: 6/21 8:28
河畔公園は潮風に維持経費が掛かりすぎる。あくまでも散歩や市営ドックランにすればいい。
こども館の充実や能代公園を小友沼近郊に移転、再整備等々・・・
キリがないな(笑)
772: 6/21 13:52
>>771
能代公園は今の場所でいいでしょ
街中にあるのが良いんだよ
773: 6/21 16:56
どっちにしろ国道からも奥羽本線からも外れた能代中心部は
発展のしようがない、まだ東能代をテコ入れしたほうがマシ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]