3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市9
933: 7/18 19:11 hn5FZROE >>931-932
ボランティアしたこともねえ奴がたいそうな口をきくねが?
少しは人のために奉仕したら?
934: 7/18 19:27 gUtnZ2oM 市の施設の利用者に強制的に祭りのボランティアをやらせてるくせに
嫌いな人だっているんだよ。
935: 7/18 19:57 ah0QN7PY 震災後に大船渡に行ってましたが。
今の能代の偽ボランティア
936: 7/18 20:5 ah0QN7PY >>933
能代のために一生無料で働いてくださいな
奉仕でしょ
937: 7/18 20:23 hn5FZROE >>934
それ誰よ。名前言えや?
代わりに市と商工会の担当に苦情いれて改善させてやるよ。
さぁ、そんなふざけた真似してる奴は誰や?
938: 7/18 21:20 XFA8qs1o >>935
ボランティアに本物も偽物もないでしょ?
大船渡に行ったからってどうしたの?
そんなことハナに掛けて物事を語るなんて、あなた最低だね。可哀想な人。
939: 7/18 21:59 gUtnZ2oM >>937
青少年ホームでバンドの練習してる奴から聞いた
昔からだって
940: 7/19 0:53 AczGyit2 最新の天気では順延が濃厚だな‥
日曜日は曇りで雨は降らないみたいだし。
また豪雨の中見るのは嫌だよ?
941: 7/19 7:18 EGyG3qlY 花火、やるんじゃね。
942: 7/19 7:40 0LaP6yMk 順延するって場合、何時頃分かるんだろ
943: 7/19 8:3 EGyG3qlY 花火やるな。消防が、下浜に集合してる。
944: 7/19 8:5 .smE3nmU 本日開催します!って公式サイトに掲載されてましたよ。
雨ひどくならないことをお祈りしまする
945: 7/19 8:11 EGyG3qlY 雨は確実に降るだろ。またこれで、能代の花火の評判が落ちるな〜。
946: 7/19 8:38 nXtjG/0o 今日雨が降らないと予想したみたいだよ。
のろし上がったから、早々に決まったみたいだね。
947: 7/19 11:58 sl9ydHxY 注意報出てるのにね。
948: 7/19 12:7 Jo5flodA おいおい!
カミナリ鳴ってるよ
949: 7/19 12:7 yumHVXL6 さっき号砲あがったけど、スコール来た〜。
950: 7/19 12:13 iSBlEagg きの花火は大逆転で開催だよ。
雨天から晴天へ!
これぞまさしく『青天の霹靂』
951: 7/19 12:38 M1NqTsY6 そもそも何で一番雨の降る確率の多い今頃開催するの?
ほとんどの伝統の夏祭りや花火は夏の気候が安定する8月に開催するよ。
雨降るとか、降らないとか騒いでイカレぽんっちの最たるものっだわ。
能代市の無計画事業か
952: 7/19 12:42 iSBlEagg >>951
考えが子供。素人
953: 7/19 12:45 cTKbG5/M スコールどころかゲリラ豪雨。落雷バッシャーン!パソコン電源遮断。
954: 7/19 12:47 AczGyit2 スコール来た〜、雷もすげ〜(*_*)
955: 7/19 12:57 X6byHZsE 準備中の花火に雷落ちたらどうなる?
956: 7/19 13:11 vpoGCgYI 能代は今 豪雨の真っ最中なの?
957: 7/19 13:13 EGyG3qlY だから〜言ったじゃないの〜゙。雨に雷最悪だって。
958:秋田県人 7/19 13:30 ??? >>952
脊髄反射でレッテル貼りする位なら>>951の疑問に答えてみたら?
959: 7/19 13:45 UbenHz2g 救急車とパトカーか消防車さわがしいけど雷おちたのかな?
960: 7/19 14:41 X6byHZsE 大雨洪水警報でますた。
961: 7/19 14:48 AczGyit2 雷注意報もでました(~_~;)
962: 7/19 16:34 mifPuiNE 金出して濡れに行くのかww
俺は家の窓から観えるのww
963: 7/19 16:43 EGyG3qlY マス席で花火を待っておられる方々、雷怖くないですか。雨も強い様ですが、大丈夫でしょうか?これから行こうか、迷っております。
964: 7/19 16:58 n1RdSsg6 >>951,958
横から失礼。
大昔の花火(昭和50年代)も今頃じゃ無かったかな?
あと、能代の祭りとかの日時や、大曲の花火に関係している。
これ以上は言えないけど、能代市規模の街で1万5千発って、凄い難しいことなんだぜ?
スポンサーが足りなくて、毎回苦労してやっている大会なんだから、応援してやってよ。
965: 7/19 17:9 HPC7sqTo 頑張って〜。
雷怖いから俺はいかない。
966: 7/19 17:22 jQu./Mi2 あなた主催者側の人でしょう。
義理で升席買わされた挙句に何時も雨の心配、やるならもう少し頭使いなさいと
言うこと。いつの話で寝ぼけているのやら、昔花火大会は8月5日で決まっていました。
応援してやってよ だって!毎年買わされる身にもなってよ
967: 7/19 17:35 5aWopOzo 花火花火うざ
968: 7/19 18:15 vpoGCgYI 花火は、やるの?
969: 7/19 18:51 Vn10Pmec 花火を見に行こうと思っていますが、車から見れるスポットありますか?駐車爆とか?
970: 7/19 18:52 vpoGCgYI 能代大橋から 見れるよ。
971: 7/19 18:56 Vn10Pmec ありがとうございます。ナビで能代大橋目指します。
972: 7/19 19:13 t8esHdqM >>971
能代大橋は車は停められない
歩きでも止まってると排除されますよ
973: 7/19 19:28 EGyG3qlY 能代ジャスコの屋上駐車場は、どうでしょうか?
974: 7/19 19:28 vpoGCgYI レーダーから雨雲消えたよ。(^o^)/ ヨシヨシ♪〜θ(^0^ )
975: 7/19 19:43 wdRjEUsE >>966
だったら買うなよ。
人に当たり散らして馬鹿か?
976: 7/19 19:54 vpoGCgYI やったぁ〜凄い凄い! 最高!綺麗! おっきい!
977: 7/19 20:1 eGd.PaUE そばこまちから入ってまっすぐの堤防が意外と穴場。
ちと遠いが。
978: 7/19 20:15 viUeMnaU 三尺玉は何分頃ですか?
979: 7/19 20:15 JL116lh6 部屋から見てるけど昔の花火と随分変わったね
980: 7/19 20:18 sQRv0Dk. 大仙市ですけどこれから間に合いますか?
981: 7/19 20:45 t8esHdqM >>980
間に合いますよ
夜通しやってるから
982: 7/19 20:54 0hzsME1c >>980
花火は21:00までです…
もうすぐ終わりです。
983: 7/19 21:33 t8esHdqM >>982
釣りなんだから真面目にレスするなってw w
984: 7/19 21:38 EGyG3qlY おらだば、嘘つぎ嫌いだもの。正直が一番だ。
985: 7/19 23:15 mJ2aK.pM 花火、見事に晴れたね。
天気予報を覆し、晴れると予想し花火を決行すると決めた、能代商工会議所の大逆転勝利だね!!
986: 7/19 23:52 YH4WF5Sg >>985 大逆転勝利よかったですね!!響きいい感じですが、商工会議所関係者かな?お疲れさまでした。今回は花火見れませんでしたが大逆転勝利とかあぶなっかしい事はやめてください!!
987: 7/20 1:25 ImGvObEw 俺も、本荘市民です。3年前は大した事の無い怪我で入院、外泊届け出したが、2日前から喉の調子悪く、当日行く寸前で39℃の熱に侵され断念
6年越しで今年はリハビリ中で仕事休んでるので、今年こそはと、ところが、雷 強雨の予報と妻が具わい悪いとの事で諦めました。+夫婦共々足が悪く雨降る予報で行けませんでした。
日中大荒れでしたが大逆転勝利でしたね\(^o^)/
大曲の花火大会を除いて、県内一番の質とレベルの高い花火大会と思ってます。本荘の知り合いは男鹿の花火と言ってますが、自分は能代の花火大会が北東北1だと思います。
また 大曲全国花火競技大会で県内4社の花火業者さんの中で内閣総理大臣賞!頂けますよう御健闘お祈りします!
長々と脱字あり、すみませんでしたm(__)m
988: 7/20 3:27 lVdcluNs >>987
まぁなんだ、体お大事に
989: 7/20 7:4 u0FtdF9w 以前は 能代の花火も大曲と同様に競技会だったからね 質、量が高いんだね
990: 7/20 7:25 JRtBcZ.U 大曲の有名な花火師がかなり来ていたな。それぞれの花火の技の特徴が出ていて、能代の花火のレベルの高さがわかったよ。伝統の鍵屋さんまで来てくれるのは、本当に有り難たいと思ったよ。
991: 7/20 8:21 IKdxTq3Y 今年は会場内に無料観覧スペース無くしたようでしたが、放置ゴミは去年より少なくなったのでしょうか?
屋台・出店の前に集う中高生達は減ったのかな?
992: 7/20 8:21 u0FtdF9w 晴れると予想し花火を決行すると決めた、能代商工会議所の大逆転勝利と言ってるけどさ、そもそも雨が降ろうが大雨だろうが 簡単には中止にはできないから、始めから決行したんだべ。なにが大逆転勝利なんだ?あほが!
993: 7/20 8:27 JRtBcZ.U それより、終わり良ければ全て良し。と言う事で、ここは手打ちにしよ〜ぜ。
994: 7/20 9:30 3RvaTCw. 大館からの観覧客多かったけど、私達家族も途中から引き返した。
能代の花火は能代市民だけのものじゃない。
大館にも楽しみにしている人多いよ。それに能代には青い海があるから。。
雨降り如何ともしがたいけど時期的な工夫が欲しい
995: 7/20 12:12 DpLRcFvs >>992
相変わらずの糞だな?
来年まで晒してやるよ、鼻火・付矢場反対三敗N派の工作員だってな(笑)
996: 7/20 12:24 WQYvVrXE さて翌日のゴミやいかに。
997: 7/20 13:30 yvWrjtRk 能代の花火は能代市民だけのもの。って誰か言ったのか?
998: 7/20 17:52 ibbUFx/A 主催者発表で20万の人出だから、能代市民以外の見学者が圧倒的に多いんだ
999: 7/20 18:49 OxCc1e7k >>998
能代お得意の人出のサバ読みww
絶対20万人なんていませんでしたww
能代の人口の四倍ww
1000: 7/20 18:56 XQTcI5Vc 能代松陽頑張れ
1001:★system 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]