3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田シーバス5
1: 1/1 3:41 qHqFirF6 秋田のシーバス情報交換しましょう!
2: 1/1 13:41 GrT5TK5c 何故5?
3: 1/1 23:1 Lgc692BA 縁起かつあだとか?
4: 1/4 12:35 hkL7opnw あと3ヶ月したら開幕だ。火力は3月〜。
5: 1/4 16:52 dKO0JClY 2月から行ける!!!!
6: 1/4 21:59 pEEkcjro 1月も2月も鵜崎で普通に釣れるよ 天候次第だけど
7: 1/5 0:44 sVlbA/Ok 食えます?
8: 1/5 17:40 nMLcGH8s 椿でルアーロッド振ってる人がいた。何狙いだったのだろうか?私はヘタレであの暴風の中聞きに行けなかった。
9: 1/5 20:4 DGn.Ew2. まだ椿でもシーバスや青物が釣れますよ
10: 1/22 12:25 6Bet/3s2 ロッドとリール買いたいんですがオススメありますか?9.0〜9.6fのMLで予算1万から1万5千円。リールも1万から1万5千円。
11: 1/22 20:4 .j/XJq4o ロッドはディアルーナ、ラテオクラス リールはアルテグラ、エクスセンスBB、エクスセンスci4(型落)、 バイオマスター、カルディアのどれか でギリギリ3万円コース
12:ルアーマン 1/24 15:43 N7whdRAc eeeeeeee選択だ!
13: 1/24 19:57 sb8BNP5s なるほどオラもマネして買おうかな、、
14: 1/31 16:22 C078M0k2 いつもは5月頃からスタートしていますが今年は、3月入ったら釣り開始したいのですがオススメ場所ありますか?
15: 1/31 17:3 n25vEY.6 いつも5月に釣りしている場所でやってみればいいじゃん と言いたいところだけど、アキリンでポイントを聞くのは初心者だろうから 足場の良い火力をオススメする
16: 1/31 18:17 S0dUr8zo 早い時期は磯なんとだすか?
17: 1/31 20:51 6E5wiCj6 >>14 鮭稚魚パターン狙ってみれば!
18: 2/1 7:47 RcmBT/h. >>14 吹浦の激戦区お勧めしますよ
19: 2/1 23:3 ALSiMylQ 吹浦は殆ど釣れなくなった鶴岡と鵜ノ崎は一月から釣れてる http://paamayayoshibee.naturum.ne.jp/e1858908.html
20: 2/2 8:41 3Q6FM3a. >>19このブログの方は男鹿磯で釣ってるんですか?
21: 2/4 20:57 OXwDzgmM 先々週まんさいどうで1万円以上のリール5千円引きだったのでエクスセンスBB4000Sの未使用品を6800円で買いました!あとは竿なんですが、9〜9.6fのMLで1〜1.5万円でオススメありますか?できればセパレート?タイプのグリップで軽いものがいいです。
22: 2/7 13:9 7gdW7aIg 後1ヶ月半で開幕ですね。 あのどーんとくるあたり、待ち遠しいね。 自分は結構古いリール使いやすく、トーナメント系や04ルビアスで 十分です。音するといやなので、ラインローラだけはメンテをかかせません。 竿だけは、感度優先で一瞬でゴミとかわかる物使用してます。
23: 2/7 19:41 FTIwhmZs 俺はいまだにカルディアKIX ほとんどメンテナンスしてないけど壊れない
24: 2/7 19:49 55zYM6aY バス釣りのをそのまま使ってるよ。バイオマスターMGS壊れない。10年以上になるね、、 今シーズンはロットとリール買おうと思う。ここに書かれてたのを参考にして、、
25: 2/9 2:45 0NSS3fGc 稚魚パターンのオススメのルアー何ですか?
26: 2/9 10:33 mrYba7W6 サスケ
27: 2/9 12:18 dabROajA 95s?
28: 2/9 16:43 Ulco9Lrw なんの稚魚だよ
29: 2/14 13:36 9DpvWoBQ シーバスって何?ラストシーズンでしたらたぶんサクラマスとかじゃないの?釣りしなくなってもう数十年さんより・・・
30: 2/16 13:9 5g5nrOEE >>21ソルティズム
31: 2/19 20:14 kTK5YqhQ ダイコー ランスマン90MLとパームス ショアガン90MLのどちらを買おうか迷ってます。リールはエクスセンスBB4000SにPE1.2号です。ルアーはバイブレーションの15〜25g、ミノーの13〜20gをメインに使っています。どちらを買うべきかアドバイスお願いします!
32: 2/19 20:58 CCOc246. 9フィートって短くね?
33: 2/20 7:27 Mycou6Sw >>32 使う場所は河川です。子吉川、雄物川、秋田運河です。河口、サーフはアブの10.3fをもっているのでいいかなぁと思いまして…。9.6fの方がいいですかね?
34: 2/20 8:37 k/ait0Bs 86f、ライン0.8の鉄板ルアーオンリーですよ、、これってないですよね?
35: 2/20 8:42 pOht9PEs >>31 スタイルはウェーディングかい?
36: 2/20 11:14 Mycou6Sw >>35さん 陸っぱりです! ダイコー、パームス以外にもオススメあれば教えてください!
37: 2/20 12:26 Iy/rfDPU ヤマガブランクスのアーリー♪(≧∇≦)
38: 2/21 8:36 SE8re3f2 >>31 河川での陸っぱりで9ftだと短すぎると思うが おいらは9ftまではウェーディングと考えてる。 話は変わるけど今年発売される新ステラ予約した人いる?
39: 2/28 12:12 SJ9Vriso ステラ高い。 俺の腕には勿体無い(^^;;
40:秋田県人 2/28 14:43 ??? フィッシングショーで触ってきた。予約はしないが買う予定。
41: 2/28 16:42 KY.mpH6. おらはイグジストほしい・・・・・ 無理かな????
42: 3/8 3:16 wgYFr1ms >>31です。 4月にシマノのディアルーナXRが発売されるそうなので906MLか906Mを買おうか迷ってます。予約した方いますか?
43: 3/8 9:23 lFpV7leo 道具は、アマゾンから買うと安いですか?それとも上州屋みたいなところで 買えば良いのかな?
44: 3/8 15:39 MZ6hufek 釣り具ならナチュラムとかいいと思います。 ググってみてください
45: 3/8 23:2 zu2F1wxg 4月から秋田に転勤になる者です。 シーバスは釣るのも食べるのも好きですが、秋田港周辺で釣れる シーバスの中には臭くて食べれない個体がいると聞きました。 向浜サーフで釣りをしたいと考えていますが、処理場が近いと聞き、 水質が心配です。 秋田市民はこの場所で釣れるシーバスを食べていますか?
46: 3/9 1:18 gib6ul3U >>45 岩手人だったら食っても大丈夫w
47: 3/9 9:35 gUM7Uruw 食べるなら秋田港や向浜よりも雄物川河口辺りがよい 岩手人は油膜が浮いてる食う秋田港のシーバスも食うが お奨めできない。 また秋田では岩手の鼻穴軍団に注意
48: 3/9 9:48 6bSZAovw >>47 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 雄物川河口はガラガケ集団が占拠しているイメージがありましたが 4月から頑張ってみます。 >>46 意味が不明です。
49: 3/9 17:34 H2UcE9ss 食べる食べないは気分次第でしょう?向浜のし尿処理場は確かに臭いけど、 気にしないのら良いんじゃない?それなりの処理して放流してるだろうし、 運河も汚いからやめたほうがよいと知ったのは、食べた後だった。 しかも刺身で、とくに問題なくおいしく食べたけどね、腹痛にはならなかったよ(笑)
50: 3/9 18:32 VO3qWf7w >>48 よく知ってるね 釣りですか
51: 3/9 19:51 xyu7SmJM 鮭稚魚パターンはまだでしょうか?山形の月光川ではもうあがったようですが…。
52: 3/10 18:53 KuelEhDw >>48 岩手人なら食えるから心配スンナ
53: 3/10 19:10 WoNaR6N2 雄物川でも夜上がってるけどサクラの密猟に間違われそうなのでやんない
54: 3/10 19:24 lLHVMtO2 釣り場で岩手ナンバーみるとがっかりするわ 秋田にくんな
55: 3/10 19:26 tZ5o1VcE 釣り場で直接言えよ
56: 3/11 0:12 AKMcRl2o 米代川に来ている青森のアップルマン達は岩手人に比べると 割り込みや大声を出して騒ぎ立てないから好感が持てる。
57: 3/11 1:7 gHiHEfN6 >>55 朝鮮人に直接言って言葉通じるのか? ジェジェジェとか返ってきそうで怖いよw
58: 3/11 7:59 ub4yrZ.U そんな狭い視野だから君は馬鹿にされるんだよ
59: 3/11 11:54 c01dJ8PQ お客様以外と岩手県の方が多いのでみなさん仲良くしたい
60: 3/11 16:23 MdiASNJ. 岩手の人は、マナーの無いオレ様アングラー集団なのかな?バス釣りにも居るね そばに寄って来て威圧して追い払うみたいな?居るよね勘違いな奴ら、、
61: 3/11 17:11 xOgcsp2E ここっていいよなぁ 好きなこと言えるもんなぁ 掲示板だもの
62: 3/11 18:16 Je7xuD.E 気にし過ぎてません?岩手県人も秋田が好きで通って来るのだから私達は余裕で受け入れてあげた方がいいような気がするよ。とにかく釣り好きみんな仲良く!!
63: 3/12 8:30 h.dmfngo 秋田県が好きではなく、秋田県の魚が目当ての岩手人 秋田県に好意は抱いておりません
64: 3/12 12:42 PJ6JTcAw シーバスシーズンになったらコテコテ装備の岩手ルアーマンの近くで俺はエサ釣りする…必ずや俺に釣れる岩手マンは溜め息ついて帰るよ
65: 3/12 12:52 qXH.HYhg まもなく開幕。 岩手気さくないい人も大勢いますが、一部のオレの海的な人も確かにいますな。 大勢で1箇所にかたまってはいるのは、どうかと思うが仲良くやりましょう。
66: 3/12 12:52 qXH.HYhg まもなく開幕。 岩手気さくないい人も大勢いますが、一部のオレの海的な人も確かにいますな。 大勢で1箇所にかたまってはいるのは、どうかと思うが仲良くやりましょう。
67: 3/12 13:17 NQhFET66 岩手人は自分の県の海で釣りをしてろ 他県に迷惑をかけるな
68: 3/12 16:18 73fv2X7Q 10本くらい全キープした岩手県人 帰る時に重たいからって死んでるのを半分くらいリリース いくらなんでもそれはないだろって文句言ったら こんなに釣れたのは初めてだからって言い訳 堤防の先端の一番良いところで釣ってた岩手県人 あと辞めるけどこの場所に入らない? と、携帯で仲間の岩手県人を呼んでから帰って行った 磯場の駐車場に岩手ナンバーが1台 しかも車中で寝ているようなのでラッキーとポイントに向かおうとしたら 窓を開けて、釣り場に自分達の荷物置いてありますから。だと だからなに?っていう きさくに挨拶してきた岩手県人 こちらからも挨拶をかえしたら、その後釣りしているあいだずっとウンチクと自慢話を聞かされるハメに これが一番の苦痛だった
69: 3/12 17:28 h.dmfngo やっぱり岩手人は割り込みと場所の独占をしたがるから 鼻穴軍団だと言われてもしかたがない気がする。 某運河のポイントに通じる道路が封鎖されたのも岩手人の 迷惑駐車が原因と聞いたしな
70: 3/12 21:45 dgWLS/Tg 糞するなの看板も岩手人のせいか?
71: 3/12 21:52 YVAOoCG6 >>70 それ何処にあるんだ? 場所によっては俺の可能性もあるから気になるんだが
72: 3/12 23:16 4Ead/om. 岩手人立ち入り禁止! の看板作りませんか?奴らなんて言うか聞いてみたい。
73: 3/13 8:3 WNHTdN8o めちゃくちゃ嫌われてるね岩手人(笑)俺のホームが子吉川だからあまり遭遇しないけど、去年の6月に会った岩手人は感じのいい人でしたね。アピアの赤ジャケ。いろんな情報をくれました。
74: 3/13 8:27 7W0mfmV2 米代川は今年も宮城のかんちがい軍団が襲来する予感
75: 3/13 8:43 MW52UDX2 釣り場情報で皆さん色んな所から来てるんじゃないの?
76: 3/13 12:54 A5BWkBkQ 岩手でも県南の方の伊達藩の奴らはキツイ性格多いかな。勝気強いんだよね。宮城もそうなのかな?
77: 3/15 8:31 PnL5d6R2 >>74 中流域にいる人達?
78: 3/15 8:42 o/a7aEAQ 秋田に来る岩手人達は普段内陸に住んでる奴等だろう さくらます等の淡水系のウンチクもウルサイ 確かにシーバス釣りなんかは 内陸でインドアフィッシングで熱あげて最高のピーク状態 話し掛ければ逆に地元の素人扱い けどウンチクと豪華フル装備でビュンビュン振ってるけど落ち着き無いだけ
79: 3/15 9:11 ybbSiJtk 岩手県金持ち?
80: 3/15 12:17 0WVOsN26 他に金使う道楽ないんだろう。
81: 3/17 10:51 tnTmx9Qo なんかすいません。
82: 3/20 10:54 LCS708kk 岩手県人です。気をつけます(^^;;
83: 3/20 12:49 U7PGwVeI 秋田市民です。前に運河でやってた時岩手の人と何回か会ったけどみなさんいい人でしたよ( ̄∀ ̄) 秋田県人でも最悪なのはゴロゴロいる…(笑)
84: 3/20 16:34 FlXY/8oo んだ
85: 3/20 21:34 ude1QeKc 立ち禁にはいろうと、針金で巻いた柵をニッパーで切ってる釣り人もいますな。
86: 3/20 23:18 aqSAlrw2 スズキ…、いやフッコ、セイゴサイズなら釣れ始めましたー。今日は雨で坊主でしたが。
87:秋田県人 3/22 12:13 ??? この糞さび時期にが?何処でよ?
88: 3/22 18:21 K/uvwcPc 鵜の崎
89: 3/23 0:41 6oj8/TsA 椿行く途中通るが、トイレ使う為よる釣り人以外、タコ釣りもいないぞ。 東京湾のうのさきか?
90: 3/23 19:53 7N5d3tQs 皆さんは何月頃からスタートしています??
91: 3/24 6:34 WmobUFhY 一昨年なら4月16日に西○漁港の足元のテトラ、ロリで探ってたらフッコ釣れた。
92: 3/24 7:44 qWuC.wWo 漁港でテトラになったらロリのふっこが釣れた?
93: 3/28 12:40 kwfJbIzQ 防水機能が付いてない携帯を使っている皆さんは、釣り行く時どのようにしています?
94: 3/28 19:21 00u/1QaE ジップロックですね
95:aaa3jd 3/30 9:32 ??? アングラーズデザインのポーチ。
96: 4/1 12:9 alFOMHj6 サイレントアサシンとショアラインシャイナーってどっちが実績高いんだ?やっぱりショアラインかな?
97: 4/1 12:54 vrmhV.gA ショアラインだと思う てかショアラインを使い分けるだけで大体釣れる
98: 4/1 13:1 c/p09m3I ショアラインだと思います。最近のシマノから出てるルアーの強度の弱さは問題あるような気がするのは、オレだけ?軽くぶつけただけで、リップ折れや浸水するような気がする。
99: 4/1 20:55 odxbeEnY 今年初シーバスゲット♪
100: 4/2 6:57 uss4TW9s おめでとうございます。 県南ですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]