3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田シーバス5
668: 6/20 12:7 oseS75Xw
やったもん勝ち?
はぁ〜〜?
これじゃ話しになんねぇな。
669: 6/20 12:53 B5NGeNH.
ガラ掛けヤメロとは思わんがいい歳した爺さん達があんな釣り方して体力あるなぁと感心する
670:秋田県人 6/20 13:3 ???
米代のヤツラはシーバス売って儲けてる
671: 6/20 13:50 hpSqgbD.
能代のガラガケ軍団は鉄板引っ掛けバイブを経て、今は普通にルアーで釣ってるよ。
金儲けの為にやってるからマナーの悪さは相変わらずだけどな。
672: 6/20 13:52 v3BZLDpc
>>671
のさばらせてる市民も同類 目糞鼻糞
673: 6/20 14:23 rSgXTB16
子吉川のアクアパル対岸 シーバスウジャウジャ そこかしこボッコボコライズしとる 仕事中じゃなかったら… アーーーーーーーー
674: 6/20 21:9 mcWqgaZw
>>673
それウグイやで!(笑)今年のウグイは良型うじゃうじゃ。
675: 6/20 22:8 rSgXTB16
サヨリかなんか群れてて大口開けて喰ってたぞ!
676: 6/20 22:13 w4/c542Y
>>667
オレも恥ずかしいと思う。
だいたい若い奴はやらないよ。
後継者がいない産業(?)は世間に疎ましく思われている証拠
677: 6/20 23:11 4cDcx1mk
漁師以外からシーバスを買い取る漁協?魚屋?も悪い。
でもシーバスの絶対数からみるとルアー釣りに影響出るほどじゃないけど目に入るとムカつくので
ガラ掛け連中とは違う場所で釣りすることにしてる。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]