3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のアナウンサーC
423: 6/11 7:22 7CBJghWY
>>422 
 だじゃなくて、た だよ。
424: 6/11 7:26 ojFoBnWk
>>419誤変換ぐらい大目に見てやれよ。 
 お前だって誤変換して送信する時だってあるだろ 
 それに、''わかって''と打って変換すると 
 "分って"というのも変換候補にあがってくるから 
 これでもいいと思ったんだろきっと。
425: 6/11 8:13 ma02jV0Q
>>424 
 打ってみれば分かるけども・・・ 
 「わかって」と打っても、「分って」と言う候補は出てこないよ。 
 416番のレスでもそう書いてるし、変換の段階で出てこないんだから。誤変換のレベルの話じゃない。
426: 6/11 10:17 xwTsoj1.
どうでもいい
427: 6/11 10:54 1.EwDK0.
>>424 
 わかって≠ナ分って≠ェ変換候補に出るって? 
 素直に間違いを認めた方が良いのに、更に恥かくなんて… 
428: 6/11 11:34 ajDxhwqY
解って 
 分かって 
 判って 
 若って 
 いちいち誤変換指摘をしなくても和過留打炉宇荷
429: 6/11 12:26 ojFoBnWk
>>425、>>427 
 2人がそういうので、今日は暇なので近所の家電量販店で 
 Android3台、Win8.1搭載機3台で実際に売って確認してみた 
 確かにAndroidだと"わかって"と打っても"分って"とは 
 変換されないし、候補もでない。 
 しかし、Win8.1の純正IME(名前忘れた)や俺の所持しているiOSでは 
 "分って"は候補にでてくる。多分Macのことえりでも同じ。 
 ガラケーは知らない
430: 6/11 12:29 ojFoBnWk
あっ、誤変換した。 
 売って× 
 打って⚪︎
431: 6/11 12:31 ma02jV0Q
秋田弁混じりでキチガイ扱いする前に、まともな漢字くらい覚えてから発狂しろよな。 
 また夕方になったら現れるのかな。 
  
 >>429 
 誤変換と言うか、本物のバカなんだろ。 
 PCもガラケーもそうはならなかった。Androidタブレットでもそうはならないし。
432: 6/11 12:34 ma02jV0Q
>>429 
 書き忘れた。元からWindowsに付いてる、MicrosoftIMEだと分ってと出てくるなw 
 Googleの日本語入力システムを使ってるから分からなかったけど。 
 MicrosoftIMEも大概だな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]