3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市H
813: 8/12 18:59
810 811 Qisi wo le!!
zao gao ji le! !
814:秋田県人 8/12 21:3
尖???是日本的?土。
815: 8/12 21:43
814 Ren yao zhi xiuchi ! !
816:秋田県人 8/13 20:12
チャイ語のピンインわからん。会話したいなら漢字で書くべき。
817: 8/21 18:17
湯沢市川連にある「稲川ふるさと会館」とは所有者は誰で何の施設(?)なんでしょうか?
某仏壇業の社長邸宅だったのですよね?
818: 8/24 13:48
>>817
本当に知りたいなら法務局に行ったら?確かだよ
819: 8/25 15:21
今年の大名行列は問題なく行われたのかなあ
820: 8/28 3:10
>>819
問題なくやってたけど
見物客と町内会の花車がかなり減った
もう一ヶ月でうどん祭りもあるし
821: 8/28 9:25
湯沢駅完成予想図見ると
東口 西口ともに伝統の三角屋根付くんだね。いいような田舎臭いような。やっぱエレベーターはあるけどエスカレーターはなかったね。内部にみどりの窓口のマークの部屋があるから復活するのかな?改札は自動改札じゃなく人間改札だな。
822: 8/28 10:46
どんな駅ができようと使う人達が便利なら賑わうもんだと思う、いくら税金投入しても不便な場所は衰退するよ、駅前活性化、5時に閉める店なんて今どき入る?9時までやればいいよ、商店街に何で人は行くの?買い物するためだったらお客さんに時間を合わせなきゃ、今まで駅前開発にいくら税金入れたんだ?役人の仕事作っただけじゃん
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]