3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大イ山市L
362:秋田県人 5/6 6:1
秋田県南に吉野屋は、横手に一軒しか無いので、大丈夫です。心配御無用です。勝負になりませんねw。
363: 5/6 7:22
今朝の中仙すき家情報。
やっとバカ家族連れが来なくなったおかげで、通常に戻っていい感じです。
ストレスなく食事できました。
364: 5/6 9:34
毎日すきやに通ってらっしゃるんですか?
365: 5/6 10:15
↑はい、週3くらいですが朝食いただいてます。
安いです。
366: 5/6 10:48
朝食から外食するなんて金持ちだな。
367: 5/6 21:21
コンビニのパンも外食に入りますか?><
368: 5/6 21:49
好きです、すき家の牛丼
369: 5/7 0:52
モスの最近入った若い店員さんがめっさ可愛い
370: 5/7 15:27
吉野屋の朝定うまかったなぁ・・・遠い昔
371: 5/7 20:8
>>367
勿論入りません。一般常識です
誰かに言われたんですか?もしそうなら教育してあげて下さいw
372: 5/7 20:15
一般常識にしては「中食」は聞き慣れないよね。
家で食べることを「内食」
食堂などで食べることを「外食」
コンビニ弁当などを「中食」
というそうです。
ググりました。勉強になりました。
373: 5/7 22:4
無駄な知識、忘れなさい。
374: 5/8 10:36
サタナビアポ無し取材刈和野まわってら
375: 5/8 10:53
刈和野なんて何もねえのによぐいぐごど
376: 5/8 11:49
何も無いってゆうのは秋田県人の口癖だな
377: 5/8 14:20
>>372
「コンビニのパンを食べる事を外食とは言わない」件に対して、一般常識と言ったんだけどね
378: 5/8 17:29
>>376
だって本当の事だから...
379: 5/8 19:32
なにもない、ならあって欲しいものを挙げてみ。俺は必要十分だと思っている。ないものはネットで買えばいいしね。俺が秋田にいて不満なところは給料が安くて閉鎖的なところかな。嫌なら仙台や東京に行けばいい。
380: 5/8 21:47
>>379
別に刈和野民じゃないけど実際に無いので刈和野に観光地wまあ刈和野に
限らず県南の有名な観光地なんて片手で数える程しか無い。増してやかろ
うじて頭に「全国的に」と付けれるのは、田沢湖と角館の武家屋敷ぐらい
だろう。別に県央でも県北でも同じだけどね。
まあ何も無いって言っても物の話をしている訳ではないし、無い物は
ネットで買えばいいってのはネット使える人限定の話な訳だし。
381: 5/8 22:40
いまどきまったくネット使えない人っているのか?
ガラケーだって、通販ぐらいできるし、年寄りだって
うちのもんに頼むぐらいはするだろ
382: 5/9 16:51
今の雨でダブルレインボー見れた
これはラッキー
383: 5/9 17:38
さすが屋大曲店の前を通ったら入り口に張り紙がして営業してなかったけど
閉店したのかな?
384: 5/9 18:2
先月倒産しました。
385: 5/9 19:57
ついでにも花館のしなとらも連鎖で閉まりました。
386: 5/9 21:1
>>381
職場の50代の上司は携帯もPCも持ってない昔かたぎの人で、PCに至ってはちょしたこともないそう。AmazonやYouTubeなんて言葉すら知らないと思う。現役世代でも稀にこういう人いるよ。
387: 5/9 21:49
検索程度なら多いが
ネット注文を利用する人は意外といないかもしれないな
388: 5/9 23:55
>>381
残念ながら秋田県みたいな田舎の年寄りは、ネット通販の存在すら知らんのですよ
389: 5/10 1:1
マジかよしなとら潰れたのか…
唐揚げセットが食えなくなるとか最高に悲しい…
390: 5/10 1:47
さすが屋って利用したことなかったけど流行ってたのか?
391: 5/10 2:18
>>389
イーストモールの近くのしなとらは営業してますよ。
さすが家と花館のしなとらはFCのオーナーが同じみたいです。
392: 5/13 21:40
皆さんこれからの時期毛布や布団はどうやって収納してますか?
圧縮袋とか使ってますか?
393: 5/14 21:31
クリーニングに出してムシューダと一緒に衣装ケースにPON!!
394: 5/15 8:51
クリーニング代が高いから、洗わずにたたんでそのまま押入れにドーン!!
395: 5/15 10:35
洗わないなら干してからしまわないとカビ臭くなるよ
396: 5/15 17:13
はいわかりました!
(`_´)ゞ ビシッ!
397:秋田県人 5/15 19:17
マイヤー毛布ってクリーニング代は高いよね。でもマイヤーは洗濯機で
洗わない方がいいよ。洗うなら浴槽に30℃位のぬるま湯張って手洗いでね。
乾燥機(タンブラー)は使っちゃ駄目だよ。
398: 5/15 22:3
毛布はコインランドリーで洗えば安くね?
399: 5/15 23:22
コミュニティFMの名称を募集しているそうですが、仕事もしないで考えました。
・ ビッグ ファイター エフエム
・ グレート ファイター エフエム
それぞれ、略称は「BFFM」「GFFM」
しこたま既出かもしれませんが、駄洒落です「大戦士」。(パクリ歓迎)
400: 5/15 23:55
>>398
洗うだけならいいけど乾燥機使っちゃ駄目。マイヤー毛布の話ね。
でもコインランドリーで500〜700円使うより家で洗った方が只で済むよw
401: 5/15 23:58
>>399
あ〜、関係無い話でアレだけど、俺2ちゃんの某スレで本文の後に@飽きた大戦士って
使ってるわw
402: 5/16 8:2
コインランドリーって黴菌撒き散らすマシンだって聞いたけど本当ですか?怖くて最近いってません。
403: 5/16 9:48
ウンコがこびりついてるパンツをそのまま洗ったりしてるからな。そりゃあバイキンマンも倍黴菌だけどさ
404: 5/16 10:13
恐っ!コインランドリー…
つかえなーい(ノ-_-)ノ~┻━┻
405: 5/16 11:38
普通に考えたら他人の家の洗濯機なんて絶対に使わないですものね。なんで今まで気付かずいたのか?自宅で洗濯する様にします。
406: 5/16 12:51
コインランドリーは自宅で洗えない大物、アパート暮らしで洗濯機がない人が使うものという感覚でしたが。自分の家は40Lの二層式なので毛布が洗えないため利用していますが。
407: 5/16 13:8
自分ちの洗濯機だって糞こびりついたパンツやカピカピのブリーフを洗ってるんじゃねーの
408: 5/16 16:11
自分の糞ならともかく他人の糞はちょっと・・・・
409: 5/16 16:38
他人もカピカピもかなりイヤ
410: 5/16 18:15
ヘゲで洗ってるくせにw
411: 5/16 21:37
ヘゲって何?エロいの?
412: 5/16 21:40
おっぱい旨い
413: 5/17 2:40
うぢほうではひげだな
414: 5/17 8:31
ゴーストタウンになってる元アメリカ屋一帯の
デンコードーだった店舗で何かやってたみたいだけど
新たに新店舗オープンなんてことないかな
415: 5/17 9:0
施設とか?とりあえず解体してるね
416: 5/17 11:6
わらしの頃へげでかっぱりとったもんだな
417: 5/17 21:31
普通にアメンボやゲンゴロウやミズスマシがいたよな
418: 5/17 21:50
アメンボはいまだに水溜まりで見るな
でかいカエルを見なくなった気がする
アマしか見ない
419: 5/17 23:9
殿様ビッキはまだ居るよ。
見なくなったのはイナゴだな。
420: 5/17 23:34
イナゴなら田んぼの畦道さ行けばわんさかいるべ
421: 5/17 23:45
オナゴは何処にわんさかいますか?
422: 5/18 0:53
>>420
昔はわんさかいたけど、今は全然いないぞ。
>>421
昔はわんさかいたけど、 今は皆都会さ行っちゃった。
423: 5/18 0:58
確かにイナゴ消えたね。
うちの近所は夏になっても1匹もいない。
424: 5/18 3:10
一部かもしれんけど、太田停電ナウ。
425: 5/18 3:22
省エネ省エネ
426: 5/19 9:30
イナゴとバッタは別物?
去年近くの小学校のグラウンドで小さいのがぴょんぴょんいっぱいはねてたが…
427: 5/19 9:40
>>426
明確に分けるケースもあるし、分けないケースもある。
428: 5/19 9:50
生き物としては細かい事なのでどっちでもいいけれど、食べ物として考えるならイナゴとバッタはきっちり分ける。
429: 5/19 12:53
イナゴの佃煮は脚が刺さって痛いので、脚もいでから食う訳だが
430: 5/19 13:5
足が痛いので
足も痛いから食べる
最初意味不明だった(笑)
431: 5/19 17:22
子供の頃は何となく食べたけど。175の佃煮は苦手です。
若い075は好きかも…
(*^.^*)
432: 5/19 17:23
あ、いや…
好きです。(*^.^*)
433: 5/19 17:28
>>432
ちなみに274はどうだぃ?w
434: 5/19 19:54
僕は若い023が好きです。
435: 5/19 20:48
084じゃなく?
436: 5/19 21:54
イオンのサブウェイってどうですか?味とか?
437: 5/19 23:40
>>436さん
個人的には好きですよ〜
ちょっと高めで、混むと厄介ですが
苦手な物ありますかって聞いて省いてくれるし、好きな野菜を聞いて増やしてくれるし
個人的には満足出来る商品ですね(`・ω・´)
438: 5/20 4:11
イオンのw
サブウェイw
秋田県民面白いなw
439: 5/20 4:25
>>438
おめは、どごの部落よ?どーせ、北上のあんこだべ?
440: 5/20 4:34
イオンw
サブウェイw
部落w
秋田らしいねw
441: 5/20 4:48
北上にはアメワがある。
大曲にもああいうのがあればと
つくづく思う。
442: 5/20 5:44
アメワ?なんでもいいけど、イオンとサブウェイは流石だなと思ったよw
443: 5/20 6:39
>>438
あげあしとりやめたら?
444: 5/20 11:34
早朝から自演乙。見苦しいから程々にねw
445: 5/20 16:22
元ネットカフェのトコも何かやり始めてる。
446: 5/20 19:20
小田○タイーホ余罪山盛り
447: 5/21 2:50
旧ワンダーグーの辺り、重機入って解体してたよ
448: 5/21 6:19
そこにTRIAL?だっけ?スーパーが出来るんじゃなかったかな。
449: 5/21 10:13
大曲の佐川急便に電話したら本当に本当に対応ひどい!もう二度と使いません。
450: 5/21 12:5
黒猫か〒でOK
451: 5/21 12:12
欲しい物が有ったら尼か楽で買ってコンビニ受取り。これ鉄板
452: 5/21 17:40
吾作ラーメン向かえ?の家に落書き『金返せ』とかあるけどわかる方います?
453: 5/21 18:12
↑金返さないからでしょ
454: 5/21 19:12
>>452
>>113が話題に出していましたが、>>123で解決しています。
455: 5/21 20:35
>>454
え?w いや、>>123では特に何も解決していないと思いますが・・・大丈夫ですか?w
456:秋田県人 5/21 20:45
>>449
どう酷かったの?
457: 5/22 7:42
とにかく不機嫌まるだし。上から目線。あれじゃ誰でもキレるよ。
458: 5/22 10:21
>>455
>>123の(._.)←で解決していますが?
459: 5/22 10:35
>>452
向かえ×
向かい〇
460: 5/22 14:11
>>458
は?wほんと頭大丈夫ですか?推測って日本語知ってますか?
じゃあ何がどう解決したのか、あなたの意見を具体的に
461: 5/22 14:31
さきがけにタベルスキさん
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]