3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

大イ山市L
628: 6/26 12:47
曲校生、大農生、大工生、みんな朝晩まじめにおはようございます、こんにちは、こんばんはと元気に
挨拶するから可愛いな、がんばれと思うけど何人か馬鹿がいるね。
並走してきてぶつかりそうになったら睨みつけて来たよ。なぐるほど義理はないけど。
馬鹿が事故を起こして全体に迷惑をかけなきゃいいけどな。
629: 6/26 22:54
すみません、組合病院ってもうみんな新しいとこで診察なんですか?
630: 6/26 22:57
ガキは目で殺せ
631: 6/27 0:34
今は組合病院って言わないみたいだよ、古い方は解体中ですよ
632: 6/27 9:22
20年前はJRを国鉄と言い張る年寄りがまだ多かったように死ぬまで組合病院と呼ぶ年寄りは多いと思うよ。
633: 6/27 19:34
俺はまだ国鉄って言ってまう。
634: 6/27 20:31
専売公社よりはいい
635: 6/28 9:10
東京で汽車って言って恥かいた
大曲駅前に和民できるね
636: 6/28 10:10
電電公社って言って恥かいた
637: 6/28 12:18
ブラック企業ワタミが秋田にも来るのか!
638: 6/28 16:21
学童野球県大会、大曲、花館1回戦勝利
神宮目指してガンバレ
639: 6/29 18:26
トレンタ好きだったのにがっかりしたわ
アイスコーヒー注文したら、他人の飲み残しのアイスコーヒーに注ぎ足したもの出された
少し白く濁っていて、ほんのり甘かったからわかった
パスタはすごくおいしいんだけど、もう信用ガタ落ち
640: 6/29 18:34
店に言えっつんだよ
641: 6/29 18:51
>>639
恨み辛みを含む個人的な日記は、今後はチラ裏に頼む
642: 6/29 22:37
トレンタって今15店舗位あるんだな
なんで創業地じゃない大曲が本店なんだ?
643: 6/29 23:32
んがさ関係ねべ
気になるなら電話して聞けばいねが
644: 6/30 21:51
創業地って大曲でないの?
645: 6/30 22:1
横手だよ
646: 7/1 10:53
太鼓の音がしますが、何でしょうか?
647: 7/1 12:8
響鬼さんが魔化魍を退治してるのかな
648: 7/1 12:56
六順園って秋田だけみたいだけど、別名で全国に台湾料理と称した外国人従業員の中華料理屋が増えてるみたいだな。ネットで検索しても詳細は出てこないし、きっと中国企業なんだろうな。それを外見は台湾として印象をよく見せようとしてるんじゃねーか。まあ味も量も申し分ないから文句はないが、胡散臭いよなw
649: 7/1 15:12
何を食わされてるのかわかったもんじゃない
650: 7/1 15:25
熱通してるし何ともないんじゃない?
でもあの味付けで騙されてるのかも
651: 7/2 21:44
中仙の佐々木書店跡地は何ができる?
652: 7/2 22:49
>>651
薬局らしいですよ
653: 7/2 22:50
ツルハに対抗?ありがとうございます。
654: 7/4 21:30
午前中に中仙の道の駅付近で死亡事故あったみたいだね
655: 7/5 15:6
学童野球県大会
大曲スポ少チームが決勝進出 優勝して神宮へガンバレ
656: 7/5 20:34
大曲市は毎週花火上がってるのか?凄いね
657: 7/5 21:3
今日やってた協和の花火で山火事発生、、、
658: 7/5 21:43
>>657
どういうこと?

言葉通りなら来年からは中止だな
659: 7/5 22:55
>>658
女流花火師競技の部が始まって二社打上げが終わった21時頃、割物の
打上げ場所で火災発生。消防分隊のポンプ車が出動して消火活動開始。
20分後位に消火を完了したが、警察との話し合いの結果、中止せざるを
得ないという結論に至った。
大体こんな感じ。消火終了するまでもっと時間掛かってたかも知れない
660: 7/5 23:9
>>658
火事だと来年以降できないものなんですか?

>>659
標準審査玉の最後の失敗が原因ですかね?
661: 7/5 23:40
>>660
女流花火師競技の二社目までは普通に上がってたから、多分審査玉が
原因ではないと思う
662: 7/6 0:16
個人的に見た感じでは、2社目の打ちあげ前に変な間があった
その前にはもう、打ちあげ場所が明るくなってたからすでに燃えていたと思う
たぶん審査玉の火の粉で枯れ草が燃えて、次の花火を打ちあげながら消火してたけど
思ったより燃え広がったから消防車呼んだと予想

たまたま火が付いただけで、運が悪かっただけだと思う
もちろん今後の安全対策を講じてもらうとして、これで開催中止とか言い出したら花火自体禁止にしなきゃいけなくなるだろ
663: 7/6 18:1
結果として半分も打ち上げないで終わっちゃった訳だけど、協和の花火に
限っては残念感がさほど無いんだよねw どうしてだろう・・・
664: 7/7 9:18
ヤッパリ 某花火屋か
665: 7/7 12:43
全国ニュースにならなくて良かったじゃん。恥かくとこだったぜ。
666: 7/7 20:38
まあそもそも全国クラスは愚か、東北クラスの花火大会でもありませんしね
667: 7/9 10:44
大農から秋田おばこ大曲支店に通じる国道沿いの鳥の糞害、酷いな
電線の下にある車や家の屋根が糞で真っ白に…
蒸し暑い時の雨の後なんかは悪臭が酷いんだろうな。
市では対策はしていないのか?
668: 7/9 18:20
3時過ぎ頃須和町交差点付近で消防車止まってたけどなにかあった?
混んでて途中から曲がって分からんかったけど
669: 7/9 20:13
>>867
昨日の夕方そこ通ったら、JAに駐車してる軽トラのフロントガラスが物凄い
事になってたよ。まるで白いペンキをぶちまけたかの様だった・・・
670: 7/9 23:11
糞をまき散らしているのはムクドリ?
671: 7/12 12:53
今日はどこのお祭りだ?
672: 7/12 18:55
神宮寺の白山神社
673: 7/13 17:45
すみません、教え下さいm(_ _)m

以前、嶽の湯の近くに屋内プールがあった様な記憶があるのですが、検索しても分からなくて(+_+)
現在はどうなっていますか?
674:秋田県人 7/13 18:13
あるよ
675: 7/14 12:21
だいぶ前にも話題になってたけど、アメリカ屋、ワンダーグーがあった場所、
結局何ができるんですか?
676: 7/14 13:2
パチンコ
677: 7/14 14:49
>>675
おらあ県外資本のスーパーって聞いた。
678:秋田県人 7/14 14:57
真横にタカヤナギあんのにあそこにスーパーなんて作るか?
679: 7/14 17:20
なんもできません。更地のまんま。
680: 7/14 19:49
なんか最近あのあたり騒がしいけど、更地にしたままなにもしないってこと?
いくらなんでもありえなくないか?確かに廃墟状態で見映え悪いけどさ
681: 7/14 20:46
ユニクロやビックリドンキーでもきてくれたら嬉しいんだがな
682: 7/14 21:0
地主がそう言ってんだがら。
ありえないもくそもねえべ。
683: 7/14 21:26
地主が言ってるって、あなたがじぬしなの?
別にあそこをどうしようが勝手だけど、俺もユニクロあると嬉しい
横手にあるのに大曲にないって寂しい
684: 7/14 22:43
たんぼに戻す
685: 7/14 22:45
24のマックも欲しいな
深夜に芋くいで
686: 7/14 23:33
>>674さん、お礼が遅くなりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
687: 7/15 21:50
GUあるがらユニクロは大曲さはこねべ
688: 7/15 23:7
別に大曲にユニクロ来るのは自由だべ…って
689: 7/15 23:39
警察署あっこさ移して、逆走する爺様を常に監視してればいい
690: 7/16 0:29
大仙警察署いつの間に改装のした?ふいに見たら見違えててワロタ
691: 7/16 0:55
改装ではない。隣の敷地に建て替え。
692: 7/17 5:18
>>688
この小規模の市にGUとユニクロ、二店普通に考えて
くるわけねーべ 少しは頭働かせたら?

田舎の頭悪いのは綺麗ごとで自由言うけど。
693: 7/17 6:23
すぐ顔真っ赤にする癖治せよ
694: 7/17 9:44
県外資本の会社が増えて、市民の税金始め、色んな負担が異常上がってる!もう、地元に税金払ってる企業に、頑張ってもらいたい。
695: 7/17 10:18
>>692
能代に2店両方あるけど 頭働かせてもわからん。教えてくれ?
696:秋田県人 7/17 13:27
>>695
そんたにごしゃがねえで、もっと頭働かせて考えだらいいべっしゃよ〜。
おが、ごしゃがねえでよう。
697: 7/17 22:7
>>694
バカ言うな
自主財源比率考えろ(笑)
秋田県民の納税だけでは
公共事業をはじめ公務員の給料すら払えないぞ
698: 7/18 1:39
ん?GUって昔やまやの所にあったやつだろ?
699: 7/18 5:40
大曲工業も大曲農業も頑張れ
大曲対決を準々決勝で見たいが…
700: 7/18 6:54
>>698
だからなに?
701: 7/18 9:39
>>692
>田舎の頭悪いのは綺麗ごとで自由言うけど。

最後自己紹介でうけたwww
702: 7/18 17:10
高校野球、大農対工業かあ
大曲同士は避けたかったけどな
ガタ高は残念だった
703: 7/19 17:16
ネコババDENKAのトコ
返せ7万円ネコババ白バイの新しいメッセージが・・
ナニコレ コワイ
704: 7/19 20:31
>>700
俺にだから何?と言われてもだな...
705: 7/19 20:47
7万を返さずに、あの落書きか?

基地外から金借りたのか、もっとデカい額を借りて踏み倒したのか気になるな。
あんなの昭和時代だぜ
706: 7/19 21:34
>>704
ヤマヤの所にあったよ。だからそれの何が、ん?なの?
707: 7/19 22:49
落書きされた家は空き家なのかな?
708: 7/20 19:16
>>706
ん?とか誰か言ったの?
709: 7/20 19:47
正直、参った・・・地域の行事で、バーベキューやってて、すぐそばの
体育館で子供達が騒いでたら「いつまで、騒いでるの!!五月蠅い!!」
と苦情言ってくるジジイ!!
その時間は19時半でした。
710:秋田県人 7/20 19:57
騒音の加害者だっていう自覚がないな
711: 7/20 19:59
>>709
まさに「自分たちさえ良ければそれで良い」的な考えの自己中な奴だな。
地域の行事だろうが、何時であろうが、迷惑なものは迷惑。
ジジイでなくてもそう感じる人はいるものだ。
その所まで考えが回らずに、逆ギレ的な文句を言うとはねえ・・・
712: 7/20 20:40
>>709
地域の行事だったらキッチリ伝達しとけ
713: 7/20 21:0
>>708
>>698
714: 7/20 21:15
あっ!
そう言えば、バーベキューや野外料理に使うガンガンって知ってるか?

俺が知らないって言ったらメチャクチャ馬鹿にされたんだけど大曲じゃ当たり前の物なのか?
715: 7/20 21:26
>>714
ガンガンは、一斗缶の上部と側面の一部に穴を開けてコンロとして使うものでは?
なべっこ遠足で使っていました。
716: 7/20 21:28
>>714 確かに一斗缶の空をガンガンと言います。
717: 7/20 21:34
田舎住みで一輪車をねこ、って呼ぶのすら知らないのと同じくらい恥ずかしいかもね。でも、恥は一時。知らぬは一生の恥。
718: 7/20 23:45
ねこじゃなくって「ねご」ですよ
719: 7/21 7:9
ねこであってるよアホ
720: 7/21 7:10
それと田舎じゃなくてもねこって呼ぶぞ。
おべだふりやめれな。
721: 7/21 8:4
>>719
ねご だ。
722: 7/21 9:33
ねこもねごも同じ意味です。
723: 7/21 10:0
東京だとねこぐるまで通じてたよ
724: 7/21 10:8
今日大曲でイベントあるんですか?
プロレスやるとかやらないとか
725: 7/21 10:54
点数入りそうで入らない
726: 7/21 11:38
大曲工業4対1でリード
ガンバレ
727: 7/21 11:58
>>719 >>720
違う。田舎で「ねこ」では通じない。特に年寄り。
正しくは「ねご」だ。濁音だ。
>>722
「猫」の場合は同じ意味だよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]