3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下にかほ市スレE【自由な意見を】
141:にかほ市民 3/26 10:23 PrXM1dRc
おまいらはどーなんだい?
ウフフ( ̄▽ ̄;)
142:にかほ市民 3/26 10:29 Frs2qAc.
合併協議の時、執拗に金浦庁舎を本庁舎にしようとこだわった金浦町民
さらに金浦庁舎に決まった時に傍聴席に向かって拍手したり、ガッツポーズしたりした金浦町民
そういう態度が結果的に、象潟の協議会離脱につながった。
高速道路のIC決定時も仁賀保、象潟にあってなぜ金浦にないんだとゴリ押しした金浦町民
それが無ければ予算的にとっくの昔に象潟までつながっていた。
金浦を特急の停車駅にしようと行政を使って働きかけたがさすがにJRに一蹴された。
合併の時、将来金浦地区に文化的な施設(ハコモノ)を作る約束がされた。
市長はTDKの離職者対策に予算をつぎ込むことを優先して現在文化的な施設を後回しにしている。
金浦地区ではそれに相当不満を持っている。
市の予算配分は仁賀保=象潟>金浦だが人口の割合いでは金浦が多い。
選挙ではネガティブキャンペーンをされて得票を減らした。
略17
143:にかほ市民 3/26 13:7 ZkVOTwsI
金浦におくかどうかはさておき、ハコモノ不要って思考がドキュン。青少年ホームとか小屋すぎて恥ずかしい。あれを市内唯一の文化施設と思うと泣けてくる。スマイルは文化施設というより宴会場付き保健センター。
144:にかほ市民 3/26 18:37 Ye3djIHs
>>139
お前の親は、この事を知ったら自殺するぞ(笑)(笑)(笑)
知ったこっちゃねえけどよ(笑)(笑)(笑)(笑)
145:にかほ市民 3/27 8:37 8tiPQxcA
何処の市町村も合併特例債に踊られされて無理して合併した結果でしょうか、結局予算の取り合いなんだよなあ、でも、それは市民にとって良くなればいいんだけど市長や議員、職員、目線で決められる事が間違いなんですよね、市民目線で考えれば間違いない答えは出てくると思う、私利私欲になれば終わり
146:にかほ市民 3/27 11:10 poXr5/LU
誰かを悪く言うつもりはないんだけど、例えば市長が辞職して、また選挙になり、沢山の税金を使われるなんて本当に御免だよ。絶対に嫌だ。
147:にかほ市民 3/27 12:18 6tnYjWNM
>>146
禿同!
衆院の解散総選挙も嫌だね
148:にかほ市民 3/30 0:51 E2JHeYkM
あ
149:にかほ市民 3/30 0:56 E2JHeYkM
何か知らないけど 足の引っ張り合いしてねえで
市民の為に 仕事してくれ
文化施設は 秋田市新築で十分
十数年後には由利本荘に吸収されるぞ。
>>149金浦を特急の停車駅にしようと行政を使って働きかけたが
さすがにJRに一蹴された
マジすか?
150:にかほ市民 3/30 1:12 E2JHeYkM
>>34
Dその他
ほとんど飛行機。庄内は近くていいんだけど沿岸部に近いため冬季強風時
欠航振替が出来ない(ANAのみ)&当日最終手段の「あけぼの」廃止で
3月より秋田空港を利用。
JR 使い勝手が悪い
以前は24000円でグリーン車利用&往復出来たのに
昭和30年代以前に戻ってしまった。
切符も払い戻し面倒だし TDKサービスでしかまともに買えない。
バスは安いけど 仕事には使えんし プライベートで直前の飛行機は
高いなあ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]