3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
にかほ市スレE【自由な意見を】
346:にかほ市民 6/12 22:23 sxS9PBVo 今日のニュースで コールセンター出てた。
給料未払いなんだ
347:にかほ市民 6/12 23:10 Co2wUmqw 鰻くいて〜
348:にかほ市民 6/12 23:14 .7dB5/Kk 油汁は採用条件厳しいと聞いた
無罪の工場自体遊び場と化してる。
何が厳しいの?っては思ってた。コネなら納得
秋田のコールセンターっていい響きだなぁ(棒
349:にかほ市民 6/12 23:15 WRHHnubE 給料未払いなんてありえないね(T_T)
350:にかほ市民 6/12 23:40 N8WfBvEY ザ•ワールド!支払いよ止まれッ!
351:にかほ市民 6/13 1:7 jl7ZtevU ブラックパワーも、はち切れそうだあー!
352:にかほ市民 6/13 10:51 0u1.LPiM URYYYYYY!!!!!!!
353:にかほ市民 6/13 11:58 .reeCGyI 土田牧場寒かったよ。
354:にかほ市民 6/13 12:10 KhWs.WNY コルセンの親会社って各地で同じ様な問題おごしていで真っ黒だでば・・・
人件費は公費で賄っているはずだなさ滞っているどは詐欺的なオイニーがするな。
市も県も早いうち見切らねどまだ無駄金どご垂れ流す事さなるで!
355:にかほ市民 6/13 12:48 UtTXcZAc DIOジャパン、岩手・福島でも大量退職 人件費に公費支出
県とにかほ市が誘致したコールセンター業者「DIOジャパン」(本門のり子社長、東京)の事業所で退職者が続出するなどしている問題で、
岩手や福島県内の複数の事業所でも退職者が相次いだり、給与の支払いが滞ったりしていることが12日、分かった。
DIOは東日本大震災直後から東北で事業を急速に拡大。いずれも1年目の人件費を公費で賄う形で進出しており、その間に計画通りに仕事を
増やせなかったことが背景にあるとみられる。
DIOは2011年6月の宮城県登米市を皮切りに、岩手、福島両県に相次いでコールセンターを開設。にかほ市内2カ所と羽後町1カ所を含
め、13年11月までの間に開設した事業所は東北で12カ所に上る。
本県のほか、岩手県の花巻市、二戸市、洋野町と、福島県いわき市の計4カ所でも大量退職や給与の遅れがある。花巻市の事業所について、
DIO側は今月末での撤退を市に通告した。
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20140613b
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]