3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
にかほ市スレE【自由な意見を】
391:にかほ市民 6/22 17:58 molTqwo2 20年ぐらい前、茨城から一年間研修で仁賀保に来てました。
仁賀保も変わりましたか?飛良泉の氷結酒が美味しい季節になったので書き込んでみました。
またいつか、遊びに行きたいです。
392:にかほ市民 6/22 20:49 b/boPQ.I 大分、駅前の印象が変わったと思いますが、氷結酒の味は変っておりません。お取り寄せ等は如何でしょうか。
393:にかほ市民 6/22 21:59 molTqwo2 そごうや高島屋など大手デパートでは飛良泉のお酒を見かけるのですが、氷結酒は置いてないんですよ。
次回、取り寄せる予定です。
駅前は、結構変わったんですね。20年前に茨城から研修へ行った際、秋田の方が優しく迎えたくれたことを今も覚えております。m(_ _)m
TDKにお勤めの方は私たちのこと覚えてるでしょうか??
琴浦工場、秋田工場、MCCの方、その節はありがとうございました。
394:にかほ市民 6/23 13:58 lHKBop6c いまにかほは沈む泥船状態です。遊びに来ないでそのままいい記憶だけ
残しておいてください(^◇^)
395:にかほ市民 6/23 22:8 8DI.s5v2 同感(ノ_・,)
396:にかほ市民 6/24 8:21 inYEU582 20年ぐらい前は景気が良かった覚えがあります。
仁賀保の思い出、、、キッチンさかなやさん、古里?ばんや?ジロー?(居酒屋さん)つるまい?(スーパー)
松永のシュークリーム等。茨城から出たことの無かった私には、仁賀保での生活が初めての体験ばかりで今では懐かしい思い出です。
楽しかった思い出として胸にしまっておきます。。。(^_^;)
397:にかほ市民 6/24 10:45 ??? まつながのシュークリームおいしいですよね!小池菓子やのもおいしかったてすよ!
398:にかほ市民 6/24 13:14 inYEU582 仁賀保オンリーでしたので小池菓子やは知りませんでした。(^_^;)
あの時代、インターネットやケータイがあれば美味しいお店の情報をチェックできたと思うと残念です。
399:にかほ市民 6/24 13:16 inYEU582 こちらは、雷が鳴っています。雨が降るかもしれないです。(横浜より)
400:にかほ市民 6/24 13:59 fbPtnfc2 こちらは晴天です。烏丸の糞ばかり降ってきます。(段ボール屋敷より)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]