3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
にかほ市スレE【自由な意見を】
101:にかほ市民 3/21 11:32 sg/Pm8dg 商工会会長の下に会員の商業者、工業者がいるのを顧みず選挙で一方に、肩入れしたのは理解に苦しむ 利害調整もできないんだから責任とってやめるべき。
102:にかほ市民 3/21 13:7 uQP9K7GM 象潟町役場クオリティから抜けられない横山忠長くん 66さい
103:にかほ市民 3/21 15:8 oohrxsMA 得意の中傷ネタ 今度は選挙か(笑)
104:にかほ市民 3/22 15:6 sbVtipnw 以前は議員報酬の増額に反対して結構ニュースになった ものだが最近はそういった勢力も弱体化しちゃったの?
105:にかほ市民 3/22 16:17 ??? >>104 「にかほ市をよくする会」は一時的に活動しただけで消えたんじゃないのか? 本来なら今回みたいな問題も声を上げて問うべきだと思うけどなw
106:にかほ市民 3/22 21:2 k5cvL3hE 本来ならこんな時こそ議会の役割が重要なんだが 市会議員の大半は市長派なんだもんな ダメだこりゃ
107:にかほ市民 3/23 14:22 yy5AvnVM >>105 そのメンバーから市議会議員になった人もいるから その会そのものが現在ないとしてももう一回立ち上がれる んじゃないの? いったい何のために議員になったんだろって思っちゃう
108:にかほ市民 3/23 18:43 qCwnXZBg >>107 こういう言い方をすればアレでナニなのですが「象潟の人」ですから・・・
109:にかほ市民 3/24 8:39 Hmr1JICs にかほ眼科の近くでショールーム?の様な建物出来ていたけど、何が出来るの?
110:にかほ市民 3/24 11:38 8d5V.bvI 管○○○子お前性格悪すぎ 目付き悪いしキモいから。嫌われてんの気付けよ。居なくなってせいせいだわ!二度と戻ってくんなバツ1 大嫌い!
111:にかほ市民 3/24 18:57 ??? 問責決議案の内容がクソ生温い(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
112:にかほ市民 3/24 19:4 RUsqB1UU 問責決議案には呆れてしまった。事前に打合せしておいた通り法的責任のない 問責決議案を筋書き通りやっただけ!!(笑)ドサ回りの三文役者か? 僅かかの議員が退職勧告をしたが、これまた打ち合わせ通りの多数決で否決。 この先どれだけ市政を私物化して悪行を重ねたいのか・・・
113:にかほ市民 3/24 21:35 UHMc/WG. にかほ市は終わりました
114:にかほ市民 3/24 21:47 AQtdTJpw にかほってやたら税金高くね?
115:にかほ市民 3/24 22:21 gEBoF3S6 横山クンと横山クン後援会のせいで、にかほ市の評判は下がり放題。
116:にかほ市民 3/24 22:29 UeJPTGNQ テレビのニュースでやってた
117:にかほ市民 3/24 23:54 DIHUKyLQ <<114 税金って地域で違うのか?
118:にかほ市民 3/25 0:14 t5/33Y4Y 人のせいにしないで 自分たちでなんとかしろや ポンコツ住民
119:にかほ市民 3/25 6:31 UHMc/WG. 市議会が何にも出来ないのを知ってるから 市長も強気でいられたんだろう 終わってるね、にかほ市
120:にかほ市民 3/25 6:56 tY2q2CUM 今度の市議選は市長になあなあの人じゃなく、にかほ市本当に良くしたい人を選ばなきゃね
121:にかほ市民 3/25 8:26 1635YYZM 選んだ市民の責任もあると思います、結局市民もあんまり考えて選んでないんだよなあ、
122:にかほ市民 3/25 8:46 AxY0NB3M 会話すらしたことないのにこの人は悪いことしない!などわからないし 大半が身近な人にいれるだけ
123:にかほ市民 3/25 9:42 f9pw1ayg 次は横山には投票しない。
124:にかほ市民 3/25 10:38 kAneWTQM まだTとは繋がってるのか?
125:にかほ市民 3/25 11:18 1635YYZM 普通公約とか経歴見て演説聞いて決めるんじゃないかなあ、身内や会社関係で選んだら今の市長と同じ考えてでしょ
126:にかほ市民 3/25 12:23 NlK.ixgo >>123 現在一番ヤ○グな市議に次回の市長選を譲るかわりに出馬を止めさせたという噂があるので 今期で引退するのでは? まぁ世間ではそれを勇退とは言わないけどなw
127:にかほ市民 3/25 13:13 WfiMc5cU これだけ世間を騒がして責任辞職する気はないのかね? 恥ずかしくないのだろうか? 人の噂も75日とかって考えてるんだろうな〜
128:にかほ市民 3/25 16:7 CHT.YdIQ 横山市長頑張れー*\(^o^)/*
129:にかほ市民 3/25 16:16 CHT.YdIQ 陣屋このままずっと続けるの?うまい事他の物にシフトできない? できれば老人施設以外で!w
130:にかほ市民 3/25 17:47 f9pw1ayg >>126 では、横山の後継者と捉えて投票しません。 ところで、横山の報復で指名業者外しなどされた建設業者や測量会社って、市の仕事行った実績あるんだよね? なら、報復によって得られなかった収入って過去の実績から算出出来るよね? 訴えればいいんじゃないだろうか? 横山とその後援会とやらを。
131:にかほ市民 3/25 18:8 6n5TgDdU 怖くてそれさえ出来ないのが(秋田)仁賀保の全体の民度
132:にかほ市民 3/25 20:4 f9pw1ayg >>131 でも、それぞれの会社には従業員なりがいるのだろうから、にかほ市の民意とか関係ないと思う。 横山は一部のにかほ市民の収入を意図的に操作したのと同じ。 そんな野郎が市長? 是非訴えるべき。
133:にかほ市民 3/25 20:13 kai8rD/U ↑おめが訴えればいいね
134:にかほ市民 3/25 20:55 f9pw1ayg >>133 本人達じゃないとインパクト感ねえべ?(笑)
135:にかほ市民 3/25 21:4 6n5TgDdU 不正を知っててもインパクトの無い本人では無いからと不正スルーも(秋田)仁賀保の全体の民度
136:にかほ市民 3/26 7:40 5TUROu/g つか、反対勢力からみればこんな絶好のチャンスな時なのに 何もしないってどれだけ腰抜けなんだろねw
137:にかほ市民 3/26 8:47 ??? >>136 何もしていないのではなく、 アクションを起こしての今の現状ナウじゃない?
138:にかほ市民 3/26 9:18 MD01DH6k にかほ市長の問責決議可決 辞職勧告は否決 にかほ市の横山忠長市長(66)が市商工会への補助金減額を部下に指示した問題などを受け、市議会は3月定例会最終日の24日、横山市長に対する問責決議案を 賛成多数で可決した。一部の議員から市長の辞職勧告決議案も提出されたが、反対多数で否決された。 問責決議案は5人の議員が連名で提出。「市民や県内外に大きな不信感と不安を与えた。選挙の構図を背景とし、報復と受け止められたことは誠に遺憾で、行政のリ ーダーとしての言動と行為は極めて配慮不足。市のイメージを損なった責任も重大」などと指摘した上で、再発防止の強化と組織としての公正の確立、信頼の回復を強 く求めた。 また、横山市長自らが誤りを認めて市民への謝罪や補助金の適正化を行い、議会との密な意見交換を図ることなども要求した。 横山市長は本会議の最後に登壇し、「市政と市議会を混乱させ、市民にご心配と行政に対する不信感を与えたことに深くおわびを申し上げる」と指名外しなどについ て陳謝。問責決議に関しては「真摯(しんし)に受け止めながら、これからのにかほ市の発展のために全力を傾注して参りたい」と述べた。 問責決議を受け、市商工会の佐藤作内会長は「市長が今後どういう言動をするか、注目したい。市長の出方次第では、辞職を求める市民運動の展開も視野に入れる」 との考えを示した。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20140324-OYT8T00955.htm
139:にかほ市民 3/26 9:54 CoMNM5nQ 怒らないでマジレスしてほしいんだけど なんでこんな時間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ
140:にかほ市民 3/26 10:12 9fMcIttM >>139 家に引きこもってないでもっと現実社会に出てみれば自ずと解決する と釣られてあげたw
141:にかほ市民 3/26 10:23 PrXM1dRc おまいらはどーなんだい? ウフフ( ̄▽ ̄;)
142:にかほ市民 3/26 10:29 Frs2qAc. 合併協議の時、執拗に金浦庁舎を本庁舎にしようとこだわった金浦町民 さらに金浦庁舎に決まった時に傍聴席に向かって拍手したり、ガッツポーズしたりした金浦町民 そういう態度が結果的に、象潟の協議会離脱につながった。 高速道路のIC決定時も仁賀保、象潟にあってなぜ金浦にないんだとゴリ押しした金浦町民 それが無ければ予算的にとっくの昔に象潟までつながっていた。 金浦を特急の停車駅にしようと行政を使って働きかけたがさすがにJRに一蹴された。 合併の時、将来金浦地区に文化的な施設(ハコモノ)を作る約束がされた。 市長はTDKの離職者対策に予算をつぎ込むことを優先して現在文化的な施設を後回しにしている。 金浦地区ではそれに相当不満を持っている。 市の予算配分は仁賀保=象潟>金浦だが人口の割合いでは金浦が多い。 選挙ではネガティブキャンペーンをされて得票を減らした。 ちずこの会社も金浦にハコモノが決まれば自分とこの会社にチャンスがあるからな。 作内も自分のとこの物品納入につながるだろうし。 私が言いたいこと ハコモノは要らん。文化施設なんて青少年ホーム、スマイルがあるからこれ以上要らない。 そんな事に金使うより若者が定住するような施策に金をつかえ。 以上
143:にかほ市民 3/26 13:7 ZkVOTwsI 金浦におくかどうかはさておき、ハコモノ不要って思考がドキュン。青少年ホームとか小屋すぎて恥ずかしい。あれを市内唯一の文化施設と思うと泣けてくる。スマイルは文化施設というより宴会場付き保健センター。
144:にかほ市民 3/26 18:37 Ye3djIHs >>139 お前の親は、この事を知ったら自殺するぞ(笑)(笑)(笑) 知ったこっちゃねえけどよ(笑)(笑)(笑)(笑)
145:にかほ市民 3/27 8:37 8tiPQxcA 何処の市町村も合併特例債に踊られされて無理して合併した結果でしょうか、結局予算の取り合いなんだよなあ、でも、それは市民にとって良くなればいいんだけど市長や議員、職員、目線で決められる事が間違いなんですよね、市民目線で考えれば間違いない答えは出てくると思う、私利私欲になれば終わり
146:にかほ市民 3/27 11:10 poXr5/LU 誰かを悪く言うつもりはないんだけど、例えば市長が辞職して、また選挙になり、沢山の税金を使われるなんて本当に御免だよ。絶対に嫌だ。
147:にかほ市民 3/27 12:18 6tnYjWNM >>146 禿同! 衆院の解散総選挙も嫌だね
148:にかほ市民 3/30 0:51 E2JHeYkM あ
149:にかほ市民 3/30 0:56 E2JHeYkM 何か知らないけど 足の引っ張り合いしてねえで 市民の為に 仕事してくれ 文化施設は 秋田市新築で十分 十数年後には由利本荘に吸収されるぞ。 >>149金浦を特急の停車駅にしようと行政を使って働きかけたが さすがにJRに一蹴された マジすか?
150:にかほ市民 3/30 1:12 E2JHeYkM >>34 Dその他 ほとんど飛行機。庄内は近くていいんだけど沿岸部に近いため冬季強風時 欠航振替が出来ない(ANAのみ)&当日最終手段の「あけぼの」廃止で 3月より秋田空港を利用。 JR 使い勝手が悪い 以前は24000円でグリーン車利用&往復出来たのに 昭和30年代以前に戻ってしまった。 切符も払い戻し面倒だし TDKサービスでしかまともに買えない。 バスは安いけど 仕事には使えんし プライベートで直前の飛行機は 高いなあ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]