3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
にかほ市スレE【自由な意見を】
36:にかほ市民 3/9 16:45 O6JaEtN6 >>35 No.35です。早速の ご回答有難うございます。 はっきり申し上げて、意外なお答でした。時間的には大曲からの秋田新幹線がベストと見ていたなで。でも新潟乗り換えの方が運賃の面からも、本数の面からも、機動的な感じがします。 まさに眼から鱗でした。
37:にかほ市民 3/9 18:52 XIITiDVI 私も新潟経由がメイン。 たまに山形経由も使うけど、秋田や大曲経由は使わない。 こまちってしょっちゅう事故ってるし。
38:にかほ市民 3/9 19:12 ??? >>34 自分の場合は寝台がベストだったなぁ〜(涙)
39:にかほ市民 3/9 20:59 osiUkg86 キーパー下手。あそこは前に出て、パンチングでしょう。 なんの事かは察してくれ。
40:にかほ市民 3/9 22:26 XIITiDVI >>38 そう言えば寝台も使ったな。 明け方の景色が好きだった。
41:にかほ市民 3/10 6:39 /o1rS/0w あけぼのカンバック
42:にかほ市民 3/10 8:17 n3RPEfzE >>35 いろんなパターンがありますが時間や予算、東京へ行く目的で変わるのでは。自分の場合は新庄から山形新幹線を良く使いますが冬期間は強風、大雪に影響されにくい高速バスを使います。数年前のいなほ事故以来しょっちゅう強風で遅れはでますがにかほから東京へは時間、予算のバランスを考えたら皆さん書かれてる様に新潟経由が一般的だと思います。
43:にかほ市民 3/10 8:46 NU2VXaC2 >34 私は電車だとしたら A車で大曲駅まで行って新幹線こまち号を利用する。ですね。 早く予約できれば駅の駐車場はタダだし、駐車場とれなくても駅前の 駐車場が安いのであまり負担にならないと思う。 でも実際はほとんど飛行機利用ですね。空港まで仁賀保ICから45分で 空港に着くし、早割だったら新幹線よりお得な気がする。
44:にかほ市民 3/11 20:9 APSx.3N2 横山忠長市長 許せない 辞職してほしい
45:にかほ市民 3/11 21:9 Eo5Ctjko 辞職せば許せるなが? 俺だば在職中に姿どご見れば面と向かって指差して笑ってやるぜw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]