3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下にかほ市スレE【自由な意見を】
611:にかほ市民 12/18 14:36
いや、むしろ去年より増えてます。 
 ただ、獲っていい量が増えているだけで、バカスカ獲っていい状態にはなっていません。 
 漁獲制限等、漁協のみなさんのがんばりに報いるため、消費者側も値段についてはある程度高めでも納得していいのではないでしょうか。
612:にかほ市民 12/18 16:21
消費者はとにかく安く買えればいいかもしれません。 
 しかし漁師は船の油代、資材品価格上昇、資源減少でぎりぎりの経営です。 
 そんな漁師の痛みも知らないで安く買い叩こうなんていう607のような 
 人間は屑です。
613:にかほ市民 12/18 19:30
今年は、何か安くならないね?まだ終わりじゃないですよね?漁は、、
614:にかほ市民 12/18 19:33
まだ漁獲枠かなりあるみたいです。 
 安くないですよね?情報ください
615:にかほ市民 12/19 8:43
耳つぼありすぎ。 
 耳にシール貼るだけで痩せられるわけないって。
616:にかほ市民 12/20 22:48
↑↑まあネズミ講ですからね!! 
 仲間が増えると儲かる仕組みだからね!!
617:にかほ市民 12/21 7:7
>>615 
 確かに全員が確実に効果があるかと疑問ですが 
 東洋医学での考え方に基づいていますのでそれを信じるか否かですね 
 しっかりとした医師の診断を受け鍼灸師の指導を受けて行えば 
 効果が上がる確率も増えるような気がします
618:にかほ市民 12/23 11:16
ここ最近いなほが混んでいるのだけど何故こんなに混むようになったのでしょうか 
 少し前までは帰省ラッシュ時でも途中駅からでも楽に自由席に座れたのですが
619:にかほ市民 12/23 12:46
来年こそは、掛魚?まつりに行きたいと思ってます。ハマナス温泉?最高ですね! 
 下に有るラーメンやもウマいですね。
620:にかほ市民 1/6 6:49
いなほ混んでるのは… 
 @あけぼの定期廃止で臨時(季節)運行になったから 
 Aいなほが新型車両になり鉄道ファンが乗りに来るから 
 B意外と秋田の観光キャンペーンが成功しているから? 
 下手に冬に帰ると除雪はさせられるは、強風で羽越線終日運休とか 
 リスクが大きすぎて帰れない><;
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]