3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発等エネルギー政策について
588: 8/9 17:36
>>585
失礼しました。「頑迷固陋」というやつですね。
589: 8/10 0:51
極論にしないと自説を主張できない池沼君ってことだろ
590: 8/10 6:39
ああ言えばこう言う現実を分かってないん反対論者、
591:秋田県人 8/10 6:40
政府方針、再稼働大歓迎だ。
592: 8/10 10:29
再稼働でしょうね
電気料金も値下げ出来るしぇ
593: 8/10 13:7
現実として国土を毀損する大事故が起きたことすら忘れる再稼働派
594: 8/10 13:43
>>593
原発事故で誰か死んだの?
電気代が高くなり製造コストがアップすると黒字倒産が増えて自殺者も増える。
多少の事は目をつぶりなさい。
たから原発は最初から辺鄙な所に建てたのだから。
595: 8/10 15:8
電気代云々言うなら円安政策止めたら?
596: 8/10 16:58
>>595
円高に逆戻りして、経済が停滞して、何のメリットがある?
原発動かして、油と天然ガスの発電やめれば済む話よ。
簡単だろ(笑)
円安政策は間違っていないよ
バカな民主党政権より良くなっただろ。
聞こえの良い政策の民主党に騙されていたことに気がついただろ!
大切なのは再稼働を急ぐことだ
597: 8/10 20:16
>>596
規制委「安全だとは言わない」,政府「安全性は規制委に委ねる」,
どこが責任をもって再稼働を進めるんでしょうね。
電力会社?そしてまた「こんなに大きな地震がくるとは予測できなかった?」
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]