3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発等エネルギー政策について
610: 8/11 9:46 YqTJJ2IU >>607
5.21の判決読んだ?
目先の己の利益を話しているくせに,日本人らしい生活っていうのが笑った。
611: 8/11 9:51 5/Mm6f9w >>607
605だが、関係無いと言ったのは、単に自分が投資に関心が無いので。
再稼働によってあなたが利益を得てくれればなお良いし、原発は経済的にも必要
と思っているので賛成の立場です。
612: 8/11 13:38 CbKiEogA 賛成派が増えるのは良いことだ
613: 8/11 14:23 YqTJJ2IU >>612
あなたも「現段階ではとりあえず稼働し,いずれは原発廃止」なんですね。
それはいいことだ 。
614: 8/11 19:48 efk56WhY >>610
判決は主文も読んだよ
朝日や赤旗や古舘伊知郎が喜ぶような内容だな
褒める前に判事の経歴調べて見な!
裁判所が民意をくみ取る事が出来ないことは解るかな?
裁判員制度による正しい量刑を所詮減らすような奴らだ。
敬意は持てないな(笑)
615: 8/11 20:13 uYIUHGEM ネットで経歴・・言っているやつは所詮遠吠え。逆の判決出ていたらそれこそどう反応したのか。
あげくに裁判所が民意をくみ取ることができないって?それ言ったら何でもありじゃない?
まあ話を元に戻して,>>607のような自己利益しか考えないやつは,人間らしい生活・・は言うなって判決だってこと。
616: 8/11 21:20 P3dmdxnw ↑文章めちゃくちゃで理解不能
興奮覚めたら皆様に理解できるように書き直しさないw
617: 8/11 21:40 efk56WhY >>615
慌ててレスしなくていいから(笑)
一晩、頭を冷やしたら⁉︎
世間には不当判決と言う言葉が有るよね
まあ判事の経歴調べてごらん!
618: 8/11 21:50 ORYGuVOg 受益者負担が妥当かとか弁。
619: 8/11 22:42 uYIUHGEM ごめんね。判決見たっていうから,>>616は見てないだろうけど,>>617は見たって言うから,理解してたら途中はしょっても意味分かると思ったんだ。
長い判決文だもんね。経歴の件はさっき書いたとおり。内容でなく,不当判決とか経歴とかそんなとこしか言えないのが残念。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]