3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

原発等エネルギー政策について
677: 8/15 11:31
電気代が高いから再稼働、の方が目先ばっかりだろw
678: 8/15 13:6
再稼働とか賛成派の全てとは言わないが、負担増を嫌う、違うな。
議論の場が在り、そこで誹謗中傷し合う、罵倒し合う、自分の見解を述べる、
事が重要と思う。
集団的自衛権、尖閣、エボラ、政党、政権、慰安婦、なんでもいいが、無関心の
人が多過ぎる。
当然私は再稼働に向け、賛成派を増やすようにしている。当然反対意見も有る。
もっと関心を持って欲しい。
679: 8/15 16:3
↑長げぇ〜んだよ広告代理店w
全く読んでねーけどよw
680: 8/15 19:26
>>675
キャッチ、ボディ、凄い。
サブも含めて簡潔に心掛けているが、才能が無いので679に指摘されてしまった。
また出直しだ。
681: 8/15 21:27
時々,ガオーさんが草もって鎮めにやってくる。
682: 8/16 8:11
反対派に聞くが
電気の使用料の単価は幾らまでなら妥当に払える価格なのか?

再生可能エネルギーは初期の頃48円ほど払っているが、一般家庭を含めて太陽光発電設備を取り付ける事も出来ない人間が負担しなければならないのが、いまだに納得が出来ない。
雪国の居住者しかり、母子家庭しかり、減免処置もなく徴収される。
おかしいと思いませんか、あの時限立法!
683: 8/16 8:14
↑広告代理店のお前が長文貼り付けもなぁ〜w
684: 8/16 9:25
大手広告代理店の元バイトだからね。
物書きより技術屋で良かったゎ
685: 8/16 10:13
秋田は賛成派9割反対派1割でいいんだろ?
最終処分場やら何でも受け入れちゃえよ、で補助金で子供を手厚く保護して年寄りを減らせば、人口増で秋田が生まれ変われるじゃん。
686: 8/16 12:29
何がいいだろ、だよ低脳w
お前と同程度の低脳なんてそうそう居ないよww
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]