3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

原発等エネルギー政策について
687: 8/16 13:12 tGuPHM2A
↑あ、お前は数少ない反対派か。
で、いつから反対派なんだ?(笑)
688: 8/16 20:55 ApQJmDdQ
>>685
いい事言うね!
貴方が正解。
綺麗事を言う奴ほど
発電会社選択制に変われば
安い会社を選ぶよ(笑)
たとえそれが原発でもな(笑)
689: 8/17 1:2 Met2voCA
↑賛成だな世の中、金が全て私も自分が儲かれば何でも賛成します。
自分に正直なもんでw
690:オジサンです 8/17 9:46 ???
>>689
私もお金が大好きです!

どちらかと言うど貯めるより使う方が好きです。

女もナンパするより囲う方が好きです(笑)

甲子園に行く途中、福井県大飯町、高浜町を見学してきましたが、秋田とはインフラ整備の内容の高さに感動しました。
原発関連施設を誘致すると、街がこんなに発展するのかなと驚きました。
1次産業から三次産業まで賑わうようです。
691: 8/17 15:21 ftv3lLss
そして福島の2の舞ボカン。
692: 8/17 15:40 /POzvSiQ
↑福島の二の舞って(笑)
そんな簡単に起きると思ってるのか?
693: 8/17 16:57 Z6owcG52
>>691は妄想被害者だから仕方が無いょ

そんな奴ほど、計画停電が発生したら文句を言うんだよ(笑)
694: 8/18 1:28 HJgn4Nb2
あのさ、選択制で
電力会社が日本人には高値で売り
在日に安く売る、てのを
秋田人は知らんのか。
今どえらい抗議入れてんのに秋田県が率先して売国奴に成り下がるとは。
しっかりしろ。
695: 8/18 10:13 3eNa.GIk
秋田は在日少ないだろ?
696: 8/18 21:54 Ddhjg5EQ
年末までは再稼働ですかね?
電力の安定供給を望んでいます。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]