3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

原発等エネルギー政策について
791: 9/7 16:0
被災の原因が東電の原発だし
その先でのケア不足により鬱になり
自殺したのなら何割かの責任があると思う。
ただ放射能や被曝を認めたわけでは無い
原発問題でスレチかな?
792: 9/7 16:52
冗談じゃ無いよね。みんな同じ境遇で自殺しようが関係ない話だ。
死にたい奴は死ねばいい。可笑しいよこの国は、もらうもの貰ってて何時までもグダぐだ
いってんじゃね〜よ。国が破綻したら元もこもないだろうが、しかし意地の汚い民族だよな!
793: 9/7 17:49
↑こんな馬鹿がいるとマジレスする気がなくなる
794: 9/7 19:37
>>792
今まで貰うだけもらって、手厚い援助を原子力マネーで享受していた人々。
私も君の考えに同意する。
平常時も取るだけ取り、絞りとるだけ絞りとる、連中の多い事。
5000万近い支払いで東京電 略1
795: 9/7 19:57
無限ループ再スタート。
796: 9/7 21:3
>>791
被災の原因は津波です。
797: 9/7 23:15
>>796
いいぞー。その小さなこだわり!
798: 9/8 0:22
>>796その原因は地震です
しかも日本最大の規模で起こりました。
宮城も岩手も青森の一部の地域の人も
沿岸部の人は被災者です。
福島第一原子力発電所の近くの人だけ
経済的にも、住環境的にも補償の面でも
格段に恵まれている人たちです。
他の地域の被災者が可哀想になります。
こんなに経済的にも差をつけてよいのでしょうか
同じ被災者なのに!
799: 9/8 0:59
第一次災害が地震
第二次災害が津波
津波の第二次災害による第三次災害が東電の放射能
この被災者は第三次災害の放射能被災者です
裁判で東電の放射能被災者と認められたので責任は東電とし勝訴したのでしょうね
車の事故は製造者が悪い事もありますが運転者が悪いことが多いです
もし裁判の判決に不服があるなら控訴すればいいだけです
800: 9/8 5:53
>>799
原発被災者だけが故郷を返せ!て言えるよね

その他の津波被害者は元の被災地に自己資金で住宅再建をしようと思っても、馬鹿な役人共に許可を下ろしてもらえなかったよね。

事故以前から手厚い保護を受け、電気代も安く、また安い電気で作られる水道代まで安い。
生活に必要な物、全てが安価に暮らせた地域、普通の地域にクラスには経済的負担が増えるのは当たり前だ。普通の日本人はそれで暮らしているんだから。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]