3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

原発等エネルギー政策について
851: 9/17 23:38
金の出所は国だよ
環境省だよ
852: 9/17 23:39
被災地の役所のHPからリンクしてるよ!
853: 9/17 23:42
はぁ?


だからなに?
854: 9/17 23:43
再稼働・再稼働話しますが
皆さん福島どうするの?
あれ処理しないと・二の舞では?
放射性物質だだもれで・処理もできない
技術はないでは。話にならないよ?
855: 9/18 7:19
>>854
福島が解決するまで産業を停滞させるのですか?
今の暮らし、今の産業を動かすためには、安定した電気が必要です。
太陽光発電のように不安定な電力は不要です、風任せのプロペラ発電も不要です、理由は 略1
856: 9/18 12:33
>>855
今の政府自民党は原発は必要とは言っても再生可能エネルギーが不要だとは言ってない。
排除すべき・・・民主主義を否定して中国北朝鮮のような国になるか。
ちなみにその理屈からいけば、貴方も上記の点で政府の方針にそぐわないので排除されなければならなくなる。
857: 9/18 12:58
>>855でも震災いらい停電にもなってないよね?
あれほど電気足りない・足りない話して
今では普通の暮らし?原発いらないのでさ
858: 9/18 14:0
>>857さん
電気なら足りてるじゃないかでは弱いです。
火力発電のフル稼働でCO2は増加、油の価格が高騰して電気代にしわ寄せが行き、家計や企業活動に影響を与えていると返されるだけです。
原発反対派は、それが原発再稼働の為のこじつけである事を突くべきです。
859: 9/18 14:4
↑それもありますな?
再稼働でメリットだけとは言えますまい。
福島を無視しては?
企業の要請だけにしか聞こえない。
放射性を無害にできないで稼働言われても。
860: 9/18 17:15
>>859
その通りなんですよ。
けれども向こう(推進派)からすればそれはただ『福島が可哀想だから反対』『放射能が怖いから反対』という風にしか聞こえない訳なんですよ。
代替エネルギーの青写真を具体的に提示出来ていないのも痛いです。
坂本龍一が『代替案はないが反対』と発言しましたが、理屈は通っててもそれではお話になりません。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]