3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

原発等エネルギー政策について
956: 9/23 22:22 ykExHz4.
結局みんな
電気を使う需要家さ
日夜働く、電力会社社員に感謝しろよ!
ボロボロの発電所から送ってきてくれてるんだから。
957: 9/23 22:58 Y..qialw
>>956
建築会社員じゃなくて本当は電力会社員なのか?需要家なんて言葉使うし、しつこいし。(笑)がポイントだな。
958: 9/24 6:51 /58D88mo
>>957
キミは推理が下手だな! 
電力会社社員じゃ無いよ!
今の電力会社社員は、もっと謙虚だろ(笑)
959: 9/24 8:36 qEBROsFc
結局誰も>>949には答えられないんだろ?
特に反対派は。
960: 9/24 10:26 nQMHZmkQ
もしも…の妄想に対して何を期待してる?(笑)
961: 9/24 15:37 qEBROsFc
↑答えられないのに無理してレスしなくていいから(笑)
962: 9/24 17:51 fU78QYFA
また「〜だったら」「〜してれば」の仮定の話してる。
たらればの話は、無意味なの。議論にならないの。わかる?
>>555あたりから読み直したら。
963: 9/24 18:52 df8D6OsE
↑でも実際そうだから(笑)
事実の話ではなく、あなたの立場の問題だよ。
原発反対なんて言ってましたか?ってこと。
誰も事実をひっくり返そうなんて幼稚な話はしてないから。
決して無意味なんかじゃないよ、あなたの答えを聞かせてよ、それだけ。
964: 9/24 19:23 fU78QYFA
>>949「今でも思うんだがあの地震の時に福島第一が多少の被害ですんでいたら・・」
これは仮定でしょ。そうなってないでしょ。「でも実際そうだから」って?「事実をひっくり返してない」って?
一度、たらればで検索してみるといいよ。妄想はあなたの頭の中でどうぞ。
965: 9/24 19:32 MAzFr85A
>>959 バランス良く稼働するならの再稼働派だが、さすかにその仮定は都合良すぎw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]