3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

原発等エネルギー政策について
110: 3/23 19:6 g9.5D1U2
今度はこっちのスレか?
カマプラちゃん
出来ればお友達にはなりたくないので話しかけないで…
111: 3/23 19:51 Qpy84Gdg
とんち君はID隠しのやり方を知ってますよ?
教育スレだったかで四面楚歌になった時自演誤爆してたもんw
112: 3/24 14:48 SgX8buoo
他はともかく、東電の撤退を止めただけでも菅の功績は大きい。東電は発電用としては使えないとわかった後は途端にやる気なくなって半分放置だった
113: 3/24 19:15 vHflnkoQ
さも自分が見たような表現!?
114: 3/27 7:43 BOfcWwPU
東北電力は26日、能代火力発電所(能代市、120万キロワット)に火力3号機の建設計画を再開することについて佐竹敬久知事に報告した。
115: 3/27 9:37 gy9LZy4.
東北電力、無駄な設備投資をしやがって!
立派な原子力発電所を遊ばせずに動かして電力不足を補え
余分な二酸化炭素がまたまた増えるだけだろう。
116: 3/27 12:40 wNf4.QRA
>>115
シムシティの世界から脱却しろ。
今の石炭火力はCO2排出量を抑制する技術があるんだ。
原発は放射能をまともにフィルタリング出来なかったみたいだだけど。
117: 3/27 13:28 gy9LZy4.
大量に出る石炭灰はどう処理するの?
現実に廃棄物ゼロの大規模発電は可能ですか?
>>116はバーチャルリアリティの住民だろ!?
人は霞を食って生きていけない。
118: 3/27 13:42 thRP7CZg
石炭火力発電が代価エネルギーとして低コスト化一番現実的でないかい?
119: 3/27 13:49 gy9LZy4.
>>118
発電所造るのに一カ所1000億
日本が今ある原子力発電所再稼働の方が低コストでは!
廃棄物は秋田で引き受けたら金も廻る
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]