3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発等エネルギー政策について
153: 3/30 7:13 8RJHuDao 結局不安定なトコがネックであり、電力供給において一番重要なトコが抜けてるんですよ、太陽や風は。 先日上小阿仁のダムに発電機が付きましたが、フルでやっとこさ550世帯に供給。 でも水位の低い冬場や田んぼで必要となる春から初夏、東北地方でおこりうる11月以降の冬季渇水により、 実際550世帯に供給できる程の発電が行なえるのは9〜10月位の期間に限られる。 なお、降雨量年々は減少しており、この水力発電も過去の遺物となるでしょうね。投資の割にちっちゃいし。 逆に無駄な投資(ダムやメガソーラー、風の王国w等)なんぞしてないで、ベースとして原発やむなし。 反省に立ち、より安全なものを。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]