3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発等エネルギー政策について
402: 5/2 22:39
>>401朝日放送の見過ぎ(笑)
403:秋田県人 5/3 15:8
耄碌してんのかイカれてんのか知らんが、秋田に住んでて朝日放送は見れないだろ。
404: 5/3 15:43
政府は、はやく再稼働しろよ!馬鹿な反対者なんか相手にしないでよ、、国益を考えろよ!
405:秋田県人 5/3 16:55
国益を考えたら再稼働できないだろ。
巨額の投資がフイになって破綻へとまっしぐらな電力屋はともかく、一ミリも関係ない筈の妄想ジジイがどういう理由で再稼働言ってるのか全く理解できないわ。
まあ、狂ってるんだろうけど。
406: 5/3 19:2
サヨク的主張に屈するのが悔しくてたまらないんだよ。
再稼働したって電気代が上がる事はあっても安くなる事なんてないし、しなくても電力不足にならない事は分かってるはず。
頭では分かってても、敗戦の屈辱への耐え難さから無条件降伏に反対していた旧帝国軍人と同じ。
407: 5/3 19:20
稼働しなくてもまた節電しろと騒がないのなら停止のままで構わない
燃料高騰で電力値上がりしないのなら停止のままで構わない
408: 5/3 19:42
原発推進か反対かは右、左ではなく合理的か否かなんだけどね。
409: 5/3 19:48
燃料高騰というけどさ、燃料代だけで済むならマダ可愛い方だろ。原発は燃料の調達費用は安いけど、その他は全て高くて不便で面倒なんだよ。支払いは後払いになるから気にしないヤツは気にしないけど、そういう奴は早晩破綻するんだよね。
410: 5/3 20:54
気にしすぎるとハゲるぞ
411: 5/3 21:11
>>403赤旗愛読者は報道ステーションをいつも見ていると思っていたよ(笑)
反自民の朝日、赤旗愛読者
君たちよく似ているよ!
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]