3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発等エネルギー政策について
470: 5/24 6:48 XuWSP0lw >>468
計画停電対象外の建物を決めるのは経産だ。
電力会社に決める権限は無い。
3.11
今でも思い出すよ。
政府、中央官庁自体が菅直人に振り回されていたことを。
物流を停めた政府
今になっても許せない。
1週間分の食料、小型発電機を用意しとなかいとね!468さん
471: 5/24 9:1 nXBHdCZU 判決が悔しい産経読者
472:産経愛読者 5/24 11:25 ??? 逆転敗訴が目に見えてるよ。
今年度に3個所動くだろうから
来年度は安心だ。60Hz地域はね!
473: 5/25 9:17 nLpZAPqA エネ計画のパブリックコメント
反原発意見9割
そんな意見は無視に限る。
大多数の日本人は、その時そんな事やっていることさえ知らない。
マメな反原派だけだから。
いち早く発電会社別の電力料金制度を開始すれば、現代の踏み絵制度となり、民意が汲み取れるのにね
勿論、さいせや太陽光の賦課金は再生可能エネルギー限定で負担させてほしいな。
474: 7/12 21:54 39XpBAc6 このスレにも
放射脳
沢山いるよね(笑)
475:オジさんです 7/16 20:44 ??? 予定通り
川内原発は稼働しそう
良かった!
あと2ヶ月早ければ
もっと良かったね
476: 7/16 21:15 83WbVTV2 イエイエ
ぶったまげました。
つい先ほどのNHKニュースで規制委員会の田中が、やっと一つの山を越えた発言
これ最大失言でしょう?
厳正に審査する機関がいかにも稼働発言の本音を失言したかたち
全く呆れますどんなメンバーなんだよ
477: 7/16 21:33 r34v1DRE 再稼働早くやってもらいたいね!反対派の度肝を抜くインパクトある早期の再開を望む!
478: 7/16 21:55 AHweDjsU ↑まぁ〜私は原発はどちらでもよい
考え方的には、君みたいな愉快犯的思想では金儲けできないだくだ。
私の本音は、自分が金を儲ければ取り敢えずはいい。
仮に原発で私に金が入るとした場合当然イエスだ。
これが私の金を儲ける基本形なw
原発に限らず世の中、儲けた者、バカでも禿でも親の七光りでも金を握った者が勝ち組な。
さぁ〜まだまだ儲けて美味い酒、女
人生中々楽しいもんだよw
479: 7/17 15:21 Dk7E/Nxw 再稼働させる為のメンバーだし
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]