3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
原発等エネルギー政策について
709: 8/23 12:45 HRTwy0/k 私は原発に関してはずぶの素人ですが、原発そのものは比較的に安全だと思っています。
しかし、我が国のように環太平洋火山帯の上に位置していることによって地震や津波などの
影響をまともに受けるということが3・11を教訓に問題だと認識しています。
ですから、訪れたことのある方はお分かりだと思いますが、ヨーロッパ中でもフランスの
ように地震の起きない国ではテロ以外に原発事故の危険要素は機弱であると思っています。
私たちは何故に放射能に敏感になっているのでしょうか?それは放射線被爆によって「癌」
に罹患する確率が高くなる。すなわち自分自身や家族の即「死」を意味するという認識からで
、皆死にたくないのではないのはないでしょうか?
また、いつ起きるか分からない地震に怯えて原発の再稼働に反発するのも分からないではあり
ませんが、資源のない我が国で低コストで電力を供給するには、それを止む無しという意見が
あってもおかしくないと思います。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]