3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発等エネルギー政策について
80:赤旗愛読者ww 3/21 17:59
ところが、高速増殖炉は実験炉、原型炉、実証炉、実用炉の四段階のうち、原型炉で30年足踏み。
発電どころか炉をまともに動かす前に事故を連発するレベルの失敗。高速増殖炉は世界中で失敗してほぼ諦められている。
『原子力だと安い』というのはこの『高速増殖炉』も含めた『核燃料サイクル』が完成して初めて言えることなのだ。
原子炉で燃やされてる燃料はウランの内の1%に満たないウラン235で、残りの99%を占めるウラン238は猛毒で強放射能のプルトニウム239になる。これの処理がきつい。半減期2万4千年とかいう人知を超えた厄介物だ。だが、減速材を使わない高速炉ならプルトニウムも燃やせるので厄介物を燃料にできる。それもウラン235と違って量はたっぷり、エネルギー問題解決!!
という予定だったんだがねえ。日本は高速増殖炉だけではなく使用済み燃料の再処理すら失敗。
福一事故ではそれが原因で日本は破滅しかけた。福一の事故はチェルノブイリに並ぶ原子力事故だが、4号機の使用済み燃料が燃えてたらこんなものでは済まなかった。少なくとも、我々もこんな呑気に掲示板で遊んではいられなかっただろう。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]