3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

原発等エネルギー政策について
905: 9/20 20:56
再稼働馬鹿は居ないの?
906: 9/20 21:5
↑居るべ・再稼動派ならかっこいいど
思ってるエセ右は
国がとか燃料費とか語ってるがたいていわかってない
907: 9/20 21:6
個人的には>>864の意見が一番妥当と思う。
>>904
その原因何だったんだということ。
根拠なく安全と言ったり、電気代が高くなるから、二酸化炭素が増えるからしょうがないとか安易に言うんじゃない。
再稼働するにも慎重にすべきだ。
908: 9/20 21:9
いっそのこと原発の再稼働を認めない方々からだけ高い電気代を徴収したらいいんじゃね?
本音はともかく再稼働容認派は確実に増えるぞ。
909: 9/20 21:15
お前、確実に○○なんだな。レスして悪かった。
910: 9/21 5:12
>>908
電力の営業マンが言ってたよ
発送電分離になれば原発発電社が安くなり化石燃料発電社が高い契約を需要家と結ぶ。
現代版踏み絵になるからいいんじゃない!
口先で綺麗な事言う人は再生可能買えばよい。俺は原発発電社から安くて二酸化炭素排出量が少ない電気を買う。
ただそれだけのことだ。
911: 9/21 7:41
発送電分離は安定供給に問題あるようだし、今の再稼働するしないの状態では無理なんじゃないの?
912: 9/21 9:23
>>911
勿論、再稼働が前提だし、川内を始め他の原発も申請順、許可順に動くだろう。
このスレをはじめ日本中に居る綺麗事しか言えない反対派には、当然、高い電気代を払って貰わなければいけない。
米軍基地問 略1
913: 9/21 9:38
それなら再稼働派には10兆以上かかると言われる除染費用とか払ってもらおうぜ。
914: 9/21 9:54
>>913
10兆の根拠は?
震災後発電用化石燃料3.6兆アップした。
二酸化炭素排出は発電用に関して二倍近く増えた。
それはどうする?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]