3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下原発等エネルギー政策について
977: 9/25 20:34
>>972
安全にコストをかけて利益を出せないのなら、そういうのを『不採算』といい、不採算事業からは撤退するのが筋。
例えば新幹線も安全の為に莫大なコストをかけて初めて利用者から「安全神話」と呼ばれる程に信頼が醸成され、利益を出している。
工場1つとってみても公害対策や安全対策にはやはりコストがかかるが、いくらコストがかかるからといって絶対にはずしてはならないものであり、それがあるからこそ社会的信用を得ているといえる。
しかし、原発にはその姿勢が見られない。
採算が取れないのなら原発なんてやめるべき。
ていうか既に「低コストで安全」が嘘デタラメであると言ってるようなものではないか?
ちなみに3.11の犠牲者は15万ではなく1万5千だが。
ソフト面でいうならチリ地震や宮城県沖地震の記憶や意識はあっても、1200年前の貞観地震の存在がすっかり人々の記憶から忘れ去られていた事、ハード面でいうならやはり「コスト」が邪魔をしてそれ以上の対策をとる余裕がなかった事や経済効率性を優先した街づくり(低地)が行われてしまった事が被害を拡大させる一因となったと言わざるを得ない。
その典型が田老地区。
人災とは言わないが、津波に飲まれた人や対策を取ってこなかった当事者にもそれなりの責任がある。
逆に岩手県普代村は「過剰」「無駄遣い」と批判されながらも敢えてそれ以上の高さの防潮堤を造った事で町を守れた。
原発にも繋がる話じゃないか?
まあこちらは明らかな人災だが。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]