3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

事件事故情報C
846:秋田県人 1/6 21:44 ???
お前ら楽しそうだなw
スレがキラキラしてるよw
847: 1/7 6:4 dHadCB5Q
これは他殺だね。
848: 1/7 13:37 U6n/bcEk
あー二ツ井富根付近で事故に巻き込まれてそろそろ一時間
849: 1/7 17:58 vUYpkmRw
今日、午前10時ころ、御所野イオン(カルディ入り口)の駐車場内で当て逃げされました。
警察に届け…その後イオンの監視カメラも確認し車種と色までは特定しましたが、車のナンバーがうっすらしか見えてなく、特定するのに時間がかかるとのこと。
相手はバックして駐車したものの、バックしすぎてドアを開けて確認する際に、こちらの車にぶつけたみたいで、そのままドコモショップとかの方面に走行していくのがうつってました。特定される前に自らでてきてくれることを祈ります。
850: 1/7 21:3 1bqQ7jbs
今度は南通りで火災。
851: 1/8 0:49 5Fm9AsvY
明日もどこかで火事
852: 1/8 3:10 37molJIE
>>849
昨日警察24時見たらひき逃げの車は10時間でお縄になってたよ
秋田の警察は…どうだろね
853: 1/8 11:10 N2dTE/As
>>852
僕も見たけどそりゃ死亡ひき逃げとなると警察も血眼になって全力で捜査するだろな
以前仙北市の角館署の交通課の警察官が当て逃げした車を数時間後に発見したとか言ってたから真面目にやればすぐ見つかるだろう
854: 1/8 11:41 K751krl6
問題は「たかが物損」に真剣になってくれるかってとこだよなあ。
855: 1/11 12:43 JmpNq8ns
▼秋田のニュースはこちらで
秋田ニュース oリンク
秋田のニュース oリンク
NewsAkita oリンク
 
 
856: 1/11 18:5 lthXxiss
竿燈通り消防車多数通過。
どこで火事?
857: 1/11 21:9 Io2bafwE
大町
858: 1/14 19:18 QxTifOlk
国道7号下浜事故 渋滞
859: 1/14 21:28 7.SUvLjg
下浜事故詳細わかる方
いませんか?
860: 1/14 21:52 ioUInWG.
あー、それでパトカーが喚きながら通過していったんだ!
861: 1/14 22:4 TIhYn6d6
軽 オバサン突入
862: 1/15 2:36 gAmS05y2
7号線の下浜って なんで事故多いんだろ? 特に冬の事故の大半はあのエリアじゃない?
863: 1/15 7:54 N/zrvCVM
事故がおおけりゃいろんな思念な怨念があるのさ!
864: 1/15 8:33 z8ekZn02
おばさんの子供助かってよかったな
865: 1/15 9:0 j.U0Zyho
残された子供がかわいそう…
866: 1/15 10:16 538ORmYQ
おばさん亡くなったの?
867: 1/15 10:42 I4V4NHTo
>>866
亡くなったよ。
軽vs10トントラックで60km近いスピード出してたら、そりゃあ死ぬ可能性高いわな(´・ω・`)
868: 1/15 12:32 HUedrVPs
どっち、はみ出したの?
869: 1/15 13:45 T.SB7vwc
事故の報道隠語を知ってから事故のニュースを見るたびに無性にいたたまれなくなるのはオレだけ??
870: 1/15 14:19 see0a6zo
>>868
トラック運転手が「さん」付で、逮捕もされていない事から推して知るべき。
871: 1/15 16:32 hHx.E9n2
もし軽がはみ出したとして泣いた子供に気をとられて、とかだと気の毒に思うけど、今回とは逆に相手を死なせたりしていた場合はまた受ける印象も違うからね。
872: 1/15 17:20 chJPUKHM
お子さんが助かったのが不幸中の幸い
救出直後に車が全焼したんで間一髪だったね
さすが秋田県警だね
873: 1/15 18:11 0Dow78AI
御野場中燃えてないか?
それとも何かの訓練なのか?
874: 1/15 19:2 PZZyk8M6
秋田駅〜土崎駅間で人身事故発生とのこと
875: 1/15 20:6 mLhL2EY2

1歳女児、車出火直前に救出 秋田で正面衝突、ママは助からず 
oリンク
876: 1/15 21:21 85CX6YUg
御野場は火振りかまくら
877: 1/15 21:21 l9xtw55A
>>873

ひぶりかまくら
878: 1/16 7:28 6qOOEmwg
秋田のひぶりかまくらの元祖が角館で
本家は御野場ってこと?
879: 1/16 7:38 yJZn7/ZM
>>872

県警じゃねーだろレスキューだろ
880:秋田県人 1/16 8:28 ???
>>879
警察が先に現着し救出
881: 1/16 9:23 MqzNzd7M
>>880
なんでそう言い切れる。
882:秋田県人 1/16 9:33 ???
>>881
ggrks
883: 1/16 9:34 kSTO3VZQ
>>881

>>875の産経新聞の記事見てこいよ。
884: 1/16 11:20 DgQ0XAsI
記事では、警察官らが到着した時って書いてた。
885: 1/16 15:26 iL/HeBkY
牛島辺り、サイレンすごいけど詳細わかる方いませんか?
886: 1/16 21:1 rFqIQPC6
向浜でロシアの貨物船が燃えてる模様
887: 1/16 22:33 DgQ0XAsI
何日か前から燃えてるヤツでしょ?
まだ燃えてるんだ?
888: 1/17 21:25 RovShv9M
>>883
消防じゃないとは書いてないが。
889: 1/17 21:44 TZhXLGBs
古い事故情報でもめられても役に立たないのでどこか他のスレでやってくれ
890:1111 1/18 2:20 8sF1cbfE
↑同意、どっちが正当かはいらない!事故レスで良いものの暇人、お宅だな!!
891: 1/19 23:16 0amAMg7k
13号線南高前でパトカーに囲まれる車いた。
892: 1/21 3:17 emfpmIPo
国道7号線、宮盛木材付近で煙が上がっているけど、火事?
以前、製材所が大火事だったところ付近。
893: 1/22 10:8 yKW0JUQ2
>>890
自己レスはお前だろ。日付またげばID変わるもんな。
894:1212 1/23 1:20 wXUabzJc
からみのレスなら他でやれ!
895: 1/23 12:52 B73L7ATI
すごいサイレン
896: 1/23 12:55 YL2KjC8A
只今、中央署から大量のパトカー出動。
方向は分かりませんが何かあったのか?
897: 1/23 13:26 tTrPOke2
茨島にたくさんパトカーが集まっていたよ。なに?
898: 1/23 14:6 B73L7ATI
まだ走ってるなー
なんか言いながら走ってる
なにあったんだ?
899: 1/23 14:10 V4/2NvV2
牛島の生協近くの秋田銀行にパトカー多数。通行止め。
900: 1/23 15:9 94wx6pYI
秋田銀行卸町支店と思われる
901: 1/23 15:55 yr2QUBvM
↑交通事故、幸い大事故でなかったようだ
冬場とはいえ歩行者もいるので気をつけて運転しましょう
902: 1/23 16:54 tTrPOke2
近所に住んでいる者だけど
交通事故とは思えない物々しさがあったな・・・
ニュースで出るかな。
903: 1/24 10:44 nhV9/ZNc
将軍野中学校にドクターヘリ着陸!
904: 1/24 23:59 YZOi/DVQ
ラウワンバス
905: 1/25 11:9 aHOZKtqs
なんだよ緊急車両メンテナンスって。
素直に事故って申し訳ないって書けばいいだろ。マスコミが報じてないから、大丈夫だと思ってんのかな。

逃げてるようにしか見えない件。

oリンク
oリンク
906: 1/25 12:45 GjFRohLE
昨日23時過ぎラウワン近くの橋でラウワンのバスが事故ってた。居眠りかな?
907: 1/28 5:43 /73eLQRg
港北新町で火事
908: 1/28 12:20 kkBLQpgk
ラウンドワンが、ツイッターで拡散されてから謝ってんな。
最初はメンテナンスとか書いて逃げてた癖に。
909: 1/28 13:29 9lBJxlD.
4日前の事故の話はもういいよ
当日バスが動いてないと知らせたわけだからいいじゃないか
寒い中待ってて来ないと困る人もいたろうからね
910: 1/28 15:38 DU9Q3egk
いやいや!あんだけ迷惑掛けたのだから、謝罪するのは当たり前でしょ。
人命に関わる事なんですよ。
911: 1/28 15:49 lXAbzGig
もしも被害に遭われた方がいらっしゃるようであればお気の毒様でした。1日もご回復をお祈りしております。
912: 1/28 16:3 hCc6HOxg
>>910
あんだけがどんだけか分からないが、このスレでは現在通行止めで迂回が必要といった情報でないと役に立たん
すまんな
913: 1/30 7:56 lVDxDRDc
毎週火災発生
914: 2/2 17:27 RlFLrWQ6
県北スレ対象だがあえて記載

捜査車両がスリップ、正面衝突し女性2人重傷 秋田県警

秋田県北秋田市坊沢の市道で1日午後4時35分ごろ、
同県警北秋田署刑事課の真坂和昌巡査部長(32)の捜査車両が、
同市坊沢の農業 略1
915: 2/6 20:57 S/Xgg1wc
養護学校の奴、少年院行きに決まったな。
916:秋田県人 2/6 21:12 ???
1.14の下浜?での事故で目撃者を探しているのはなぜ?
917: 2/6 21:56 CoOOMfjU
どちらが、センターをはみ出したか不確定だからじゃないですか?
それによって過失も違ってくるし。
918: 2/6 22:23 LkE1.lFo
看板で目撃者探してましたね。人通りも多いし、誰も見てない訳ないですよね?事故のタイヤ跡とかで 見えてこなかったのかな
919: 2/7 11:35 AYSnZJYI
保戸野だと探しにくいよなぁ。無事を願う。
920: 2/7 12:11 Z0l/1Lvc
保戸野でなにがおきたの?行方不明?M
921: 2/7 12:14 aa.9ZJeo
この時期だと事件じゃなく単なる家出でも寒さで命に関わるからな
922: 2/7 12:27 Z0l/1Lvc
保戸野詳細きぼう…ニュースみてないんで
923: 2/7 12:50 giNqwZ5E
oリンク
924: 2/7 13:20 KVsmTjuI
保戸野の件についてニュース見てないんですが、事件か家出かまだハッキリしてないんでしょうか?
925: 2/7 13:35 NO0rAvmA
してない。
926: 2/7 13:55 MTnq9lP2
情報ありがとうございました。何年生なんですかね?
927: 2/7 14:5 MTnq9lP2
昼に小学生みつかったらしいですよ!!良かったです。
家出らしい。
928: 2/7 15:3 R3XQL1t2
>>927さん
見つかったニュースってやってたんですか?
929: 2/7 17:3 UF98dkuw
どんだけ人さ迷惑掛げるのや。このバガワラシ!俺なら、2時間は説教してやる。
930: 2/8 9:35 R/PcagcQ
新聞には載ってないな。載せたくないのかな。
931: 2/8 15:10 rrZa8Q3.
2時間も説教したらだめよ
932: 2/9 0:53 ybb0MixQ
サイレンの音すごい…手形山の近辺か?
933: 2/9 8:43 Jsl6jOX.
大学病院入院中だけどほんとサイレンすごかったね。ここから近い気がしたけど。
火事?
934: 2/9 10:35 fkE6n03w
時間的にもこれかな?

oリンク
935: 2/9 10:37 o3NhT6i6
横山金足線、日赤病院前で多重事故、多分そのサイレンだと思います。
936: 2/9 10:42 o3NhT6i6
933 スマン、時間的に間違いました。
937: 2/9 11:22 VwsYJ866
日赤前の金足戦通行止めで大渋滞
938: 2/9 11:23 VwsYJ866
御所野方面行
939: 2/9 16:9 wIFeEYx.
家出も一つの成長の過程だよ。
940: 2/9 16:41 zmU9nan2
今度は手形山トンネル内で事故
渋滞発生中
941: 2/10 4:8 addOR3bQ
横金って、ムコウミズな運転や奴らばっかりだから
942: 2/13 21:56 O1IqMEsw
最近泉菅野で火事多いけどなんかあるのか?
943: 2/14 14:27 q.UQ7dy6
>>942
多いって言っても、2件だけじゃん。
しかも1週間後に2件目だし。単に重なっただけでしょ。

oリンク
944: 2/16 22:28 TuVJj87g
仁井田サイレン凄い
945: 2/16 22:42 EJO2crUw
四ツ小屋で火災
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]