3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

アジ釣りスレ
766: 5/19 15:17
なにムキになってるの?他人の物が気になってしょうがないのか?
767: 5/19 19:5
くだらん(-_-;)
768: 5/19 19:48
サビキもジグもワームもおんなじだよ
目糞と鼻糞と耳糞で争ってるんじゃねーよ
769: 5/19 19:49
豆鯵の唐揚げ食いたい
770: 5/19 20:48
あれ旨いよなー。
他の魚はちっこいのは迷惑でしかないが、アジだけは別。
骨までカリっとした揚げたてを、バリバリ食うと、ビールが異常に進む。
771: 5/19 22:10
お陰で痛風持ちになったが辞められないw
772: 5/19 22:55
文句つけてる人たにはなんなんだろー
文句有るなら見なきゃ良いのに笑っ
本マリでもだいぶ良いサイズのアジ来ました!
ワームで釣ってたんですがヒットして少ししたらドスっと重くなり異常な引きに変わったあと軽くなって上げたらアジが半分に笑っ
ヒラメですかね?(*・ω・)
773: 5/20 16:23
日中、アジ投げサビキで釣れるところありますか?
774: 5/20 16:34
本荘マリ爆発アジ
775: 5/20 17:0
本マリ爆発するから近づくなw
776: 5/20 17:3
>>773 セリオン前も普通に連れてるよ。今ならイワシもいる
777: 5/20 18:48
777げと!!
778: 5/20 18:52
秋田港人気になるから集まるな。
釣り場減る。
779: 5/20 20:15
秋田港アジ爆釣
780: 5/20 20:46
男鹿大爆
781: 5/20 21:28
軍艦猛爆
782: 5/20 21:53
ミの字爆
783: 5/21 4:48
中島乱爆
784: 5/22 8:1
セリオン前凄い濁り。
アジ、イワシまったく当たりなし。
785: 5/24 16:59
一本針じゃなくサビキでアジ釣れるようになった?
まだかな?
786: 5/25 7:10
>>785 とっくに釣れてますよ
787: 5/25 11:21
とっくに釣れてるな。何を寝言言ってるんだ?
788: 5/28 21:30
セリオン夕方行ったけど、魚っ気なんもない
789: 5/29 1:48
>>788 下手くそ?
790: 5/29 7:57
え?セリオン前釣れてないんですか?
アジ、サバ、イワシ、だめですか。
791: 5/29 8:15
>>789 釣りに行ったとは一言も書いていないのだがw
    日本語下手くそ?

>>790 サビキの大群がいたけど、全然釣れていませんでした。
792: 5/29 8:24
>>791
マ○ボーはウソつきなんですか。
793: 5/29 9:41
>>792
嘘つきじゃなく常識無いだけだと思います。何年も前から行ってません。
794: 5/29 9:47
>>788 あなたの事を下手くそとも言ってないのだが?(笑)
読解力なし
795: 5/29 11:54
>>792 嘘つきなのかはわからないけれど、夕方見た時は釣れていませんでしたよ。
なんだかんだで1時間以上はその場にいたんですけどね。

コマセが散らかしたまま帰っていたり、ゴミが落ちてたりなんだかなぁと思いました。
796: 5/29 14:20
回遊魚なんだから同じ所で釣れない時もある。
自分が釣れないことをマ○ボーのせいにして本当最低レベルの人ばっか! 
今日は漁連の前で朝から釣れてる
797: 5/29 15:8
マ○ボの店長見てるかもよ。削除されたらしいが、ドジャースのフェイスブックにも書き込みしていたらしいし
798: 5/29 15:32
自分の釣り場汚したら洗って帰ろうな
勿論ゴミも持ち帰るかゴミ箱に捨てて
799: 5/29 16:17
南房ハナレ爆
800: 5/29 19:22
今日もセリオン横と漁協前でイワシ爆釣でしたね。
801: 5/29 19:24
マンボーはウソつきではありませんね。
場所限定ですが、実際につれています。
802: 5/29 20:11
イワシうま‼
803: 6/3 10:4
アジどーですか?
804: 6/3 13:31
アジうまいよ!
805: 6/3 14:27
上がってますか?
近々オールで行きます。
806: 6/6 7:45
夕マズメ、朝マズメ狙いで金浦に行ってきましたが、サビキ釣りで、型の良いアジをクーラーボックス満杯なだけ釣れました。
807: 6/6 13:45
金浦、土曜夜〜日曜朝マズメやったが、子アジしか釣れなかったし、群れもすくなかったぞ?
808: 6/6 13:45
金浦はフグだらけです。
アジはマメサイズが多い
809: 6/6 15:38
ただでさえ立ち入り禁止区域が増えてキャパオーバーしてるのに本当の情報書くわけないだろ
最近はこういった真面目な文体での嘘情報が流行ってるから皆も騙されないようにな
810: 6/6 19:58
別に漁港なんて秘密の場所でも何でもないのに、嘘書いてまで釣りたいもんかね。
その心理だけは全く理解出来ないな。
811: 6/7 19:30
オレもアジングで型のいいの釣ってたが・・・
812: 6/7 21:29
雄物川河口30のジグフルキャストフォールで25〜32までの鯵釣れてました。しかし先週のことなので今はわかりませんが。ワラサの外道です
813: 6/7 21:45
タイミングでしょうね。
確かに金浦はフグも多いし、先週までは豆サイズも多かった。でも5日の夜〜朝マズメは違いましたよ。
回遊魚だから必ず毎回沢山釣れるとも限らないのも事実。
ネットだけで人の上げ足釣らず、海で釣りしたらどうですか? 楽しいですよ。
814:新潟県人 6/8 0:14
最近の爆釣りパターン。
撒き餌アジング。
815: 6/8 6:4
>>814 アジングじゃない(笑)
816: 6/8 14:30
>>815
覚えたての言葉を使いたかったんだよ…きっと…
「爆釣り」だし
817:新潟県人 6/8 21:12
撒き餌撒いてワームでやってまーす。
爆釣りマリーナ金髪マン
818: 6/9 1:34
金浦、夕マズメJH落ちない状態に。
平均18。最大23。
819: 6/9 3:35
秋田は撒き餌禁止
820: 6/9 22:43
最大で23かぁ。男鹿に行こうっと。
821: 6/10 8:43
岩城 フグ爆ちょぁ
822: 6/10 8:46
岩城
フグ爆釣 20センチオーバー連発
アジ爆釣 豆アジばっかり(^_^)v
823: 6/10 12:8
船川港
昨日夕まずめ、15〜26数は少ないが良形が回遊してくるみたいです。
824: 6/11 12:42
今夜セリオン前行きます。
サビキはどんな感じですかね?
825: 6/11 15:4
釣れるかどうかわからないけど、今夜、金浦行きます。
826: 6/11 16:42
これだけ暑いと釣れなくても夜釣り楽しそうだな
827: 6/11 17:37
県南はどこもアジ多いな今年。サビキじゃ食い悪いから一本針がよろし。今夜はアジフライだべ。
828: 6/11 18:30
毎日アジ料理。
829: 6/11 20:7
>>827
だから県南には海無いって
それともスーパーの話しか?
830: 6/12 0:56
金浦漁港の夕マズメは豆アジだらけでした。
831: 6/12 21:32
ファミリーで確実に釣果を得るには、どちらで釣った方が良いでしょうか?サビキ釣りです。
832: 6/13 0:11
秋田港イワシだそうです
oリンク
833: 6/13 11:35
今年は不思議だ。マイワシもアジも両方連れる。
こういう時はヒラメが釣れるが、逆にスズキ目の魚は釣れないらしい。
834: 6/13 12:47
アジもスズキ目なんだが…
835: 6/13 13:39
土曜の夜から日曜の朝までセリオン前で暴釣れ。休むヒマなくヒット。アジ100匹以上、いわし30匹ほど、ヒラメ2匹。塩焼き、唐揚げ、刺身、美味しくいただきました。今年は好調。
でも日中は暑いせいかダメみたいですね
836: 6/13 16:41
暴釣れ
何て読めばいいんだ
837: 6/13 17:41
>>833
お前もしかして!伝説の80センチのイナダ爺さんじゃないのか?
838: 6/13 17:43
アバズレ
839: 6/14 18:43
中島公園爆裂釣。
840: 6/14 19:5
今年は異常に釣れる。
つれすぎて後半は鳥の餌に捨てて来てるよ。
841: 6/14 19:44
もうサイズは豆のみでしょ
842:県南人 6/15 6:31
先日道川でも20〜30センチのアジたくさん釣れました。中にはそれを沈めてブリ?を釣っている人もいたようです。
843: 6/16 17:46
普通、堤防からアジ沈めたらヒラメ狙いじゃね?
844: 6/16 18:23
大型の青物も捕食しに来るよ。
沖堤防とかはね。
845:県南人 6/16 18:54
ヒラメ狙いっぽかったですが、ブリっぽいの釣れてましたよ。60〜70センチに見えましたが、違ったらすんません。
846: 6/16 19:42
中島行ってみ。おじ様方、早朝釣ったアジ、イワシ持ち込んで泳がせ釣りして、イナダ、ワラサを午前で計10本以上釣ってるから。
847: 6/16 20:21
釣りたくても秋田港ってのがなぁ…
どうもあの独特のケミカル臭が苦手だ。
848: 6/16 20:51
>>840 そういうことしちゃ駄目!ばか!
849: 6/18 23:57
アジンガーってなんでわざわざサビキに競り勝っただの書くの?しかも毎回(笑)
850: 6/19 0:56
なんでアジ釣り人って書かないの?
アジンガーとかエギンガーとか馬鹿じゃないの?w
851: 6/19 4:49
アジンガーあるあるww
・サビキに釣り勝ったンゴwwww
・サビキよりサイズがいいンゴwwww
・サビキで釣れてない時にワイ爆釣ンゴwwwwwwwwww
852: 6/19 6:12
マジンカーz
853: 6/19 9:14
秋田港でなく、
水質最高で型いいアジ(25cm前後)なんぼでも釣れる場所ありますよ。
車降りて30秒以内で(笑)
854: 6/19 13:31
ほんとっすか?
どこ辺りですか?
855: 6/19 20:13
象潟だろ
856: 6/21 18:57
道川漁港はアジ釣れてますか?
857: 6/21 19:8
松ヶ崎です
858: 6/22 5:47
秋田港でワラサばんばん
859: 6/22 10:9
嘘つくな
860: 6/23 21:43
何月頃まで秋田港でアジつれますか?
861: 6/23 23:21
朝、たまにぱったり釣れなくなる。5痔ころまでだやな
862: 6/23 23:42
それ、風車の影のせい
863: 6/23 23:42
五月に釣ったアジを冷凍から出して、刺身で食おうと思ったが、色の悪さにショック、、食えませんでした。
864: 6/24 0:46
風車かんけーねー
865: 6/24 1:55
>>859
この間、イナワラ合わせて1日で3本釣ったよ
しかもサビキで
1本は60cmオーバー
隣のジイサンも釣ってたよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]