3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アジ釣りスレ
801: 5/29 19:24 HZTBrwnc マンボーはウソつきではありませんね。
場所限定ですが、実際につれています。
802: 5/29 20:11 HZTBrwnc イワシうま‼
803: 6/3 10:4 NBFKm3cU アジどーですか?
804: 6/3 13:31 9Es2/kUs アジうまいよ!
805: 6/3 14:27 Y4jX6UD2 上がってますか?
近々オールで行きます。
806: 6/6 7:45 HIbldSsc 夕マズメ、朝マズメ狙いで金浦に行ってきましたが、サビキ釣りで、型の良いアジをクーラーボックス満杯なだけ釣れました。
807: 6/6 13:45 Y.cLV7J. 金浦、土曜夜〜日曜朝マズメやったが、子アジしか釣れなかったし、群れもすくなかったぞ?
808: 6/6 13:45 8Iqx4SsY 金浦はフグだらけです。
アジはマメサイズが多い
809: 6/6 15:38 VBha/dDw ただでさえ立ち入り禁止区域が増えてキャパオーバーしてるのに本当の情報書くわけないだろ
最近はこういった真面目な文体での嘘情報が流行ってるから皆も騙されないようにな
810: 6/6 19:58 Y.cLV7J. 別に漁港なんて秘密の場所でも何でもないのに、嘘書いてまで釣りたいもんかね。
その心理だけは全く理解出来ないな。
811: 6/7 19:30 px8hsTyU オレもアジングで型のいいの釣ってたが・・・
812: 6/7 21:29 pRScvYP2 雄物川河口30のジグフルキャストフォールで25〜32までの鯵釣れてました。しかし先週のことなので今はわかりませんが。ワラサの外道です
813: 6/7 21:45 acocwvIg タイミングでしょうね。
確かに金浦はフグも多いし、先週までは豆サイズも多かった。でも5日の夜〜朝マズメは違いましたよ。
回遊魚だから必ず毎回沢山釣れるとも限らないのも事実。
ネットだけで人の上げ足釣らず、海で釣りしたらどうですか? 楽しいですよ。
814:新潟県人 6/8 0:14 YHoAaOSA 最近の爆釣りパターン。
撒き餌アジング。
815: 6/8 6:4 rIFt.MD6 >>814 アジングじゃない(笑)
816: 6/8 14:30 Lh9A6d96 >>815
覚えたての言葉を使いたかったんだよ…きっと…
「爆釣り」だし
817:新潟県人 6/8 21:12 mPW/FAzI 撒き餌撒いてワームでやってまーす。
爆釣りマリーナ金髪マン
818: 6/9 1:34 zcx29nJ2 金浦、夕マズメJH落ちない状態に。
平均18。最大23。
819: 6/9 3:35 uEz08tvQ 秋田は撒き餌禁止
820: 6/9 22:43 b/x6a0Nw 最大で23かぁ。男鹿に行こうっと。
821: 6/10 8:43 9MjE6vOY 岩城 フグ爆ちょぁ
822: 6/10 8:46 9MjE6vOY 岩城
フグ爆釣 20センチオーバー連発
アジ爆釣 豆アジばっかり(^_^)v
823: 6/10 12:8 ZGpM6fow 船川港
昨日夕まずめ、15〜26数は少ないが良形が回遊してくるみたいです。
824: 6/11 12:42 LCVs6C7c 今夜セリオン前行きます。
サビキはどんな感じですかね?
825: 6/11 15:4 ./OdKyT6 釣れるかどうかわからないけど、今夜、金浦行きます。
826: 6/11 16:42 7IWRHySo これだけ暑いと釣れなくても夜釣り楽しそうだな
827: 6/11 17:37 o.T51Go6 県南はどこもアジ多いな今年。サビキじゃ食い悪いから一本針がよろし。今夜はアジフライだべ。
828: 6/11 18:30 zHleak62 毎日アジ料理。
829: 6/11 20:7 7IWRHySo >>827
だから県南には海無いって
それともスーパーの話しか?
830: 6/12 0:56 nlIlDqik 金浦漁港の夕マズメは豆アジだらけでした。
831: 6/12 21:32 p1LGOjjA ファミリーで確実に釣果を得るには、どちらで釣った方が良いでしょうか?サビキ釣りです。
832: 6/13 0:11 /rOZF6.. 秋田港イワシだそうです
https://www.youtube.com/watch?v=oi3m9yg24pQ
833: 6/13 11:35 r/XBRE8E 今年は不思議だ。マイワシもアジも両方連れる。
こういう時はヒラメが釣れるが、逆にスズキ目の魚は釣れないらしい。
834: 6/13 12:47 bo3b9fjI アジもスズキ目なんだが…
835: 6/13 13:39 MHvRik4M 土曜の夜から日曜の朝までセリオン前で暴釣れ。休むヒマなくヒット。アジ100匹以上、いわし30匹ほど、ヒラメ2匹。塩焼き、唐揚げ、刺身、美味しくいただきました。今年は好調。
でも日中は暑いせいかダメみたいですね
836: 6/13 16:41 DwntrbFM 暴釣れ
何て読めばいいんだ
837: 6/13 17:41 /rOZF6.. >>833
お前もしかして!伝説の80センチのイナダ爺さんじゃないのか?
838: 6/13 17:43 ARiaUxg6 アバズレ
839: 6/14 18:43 PQ9I7xqc 中島公園爆裂釣。
840: 6/14 19:5 vbs7rr1U 今年は異常に釣れる。
つれすぎて後半は鳥の餌に捨てて来てるよ。
841: 6/14 19:44 K7EbhFyo もうサイズは豆のみでしょ
842:県南人 6/15 6:31 SezXGP3w 先日道川でも20〜30センチのアジたくさん釣れました。中にはそれを沈めてブリ?を釣っている人もいたようです。
843: 6/16 17:46 mKZdiOUQ 普通、堤防からアジ沈めたらヒラメ狙いじゃね?
844: 6/16 18:23 7cgCmwgU 大型の青物も捕食しに来るよ。
沖堤防とかはね。
845:県南人 6/16 18:54 KIAXaN6Q ヒラメ狙いっぽかったですが、ブリっぽいの釣れてましたよ。60〜70センチに見えましたが、違ったらすんません。
846: 6/16 19:42 sKq8s3aA 中島行ってみ。おじ様方、早朝釣ったアジ、イワシ持ち込んで泳がせ釣りして、イナダ、ワラサを午前で計10本以上釣ってるから。
847: 6/16 20:21 m4/vLet2 釣りたくても秋田港ってのがなぁ…
どうもあの独特のケミカル臭が苦手だ。
848: 6/16 20:51 4pYHdPFs >>840 そういうことしちゃ駄目!ばか!
849: 6/18 23:57 s6NQ71Tw アジンガーってなんでわざわざサビキに競り勝っただの書くの?しかも毎回(笑)
850: 6/19 0:56 NAWK9Wog なんでアジ釣り人って書かないの?
アジンガーとかエギンガーとか馬鹿じゃないの?w
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]