3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
アジ釣りスレ
818: 6/9 1:34 zcx29nJ2 金浦、夕マズメJH落ちない状態に。
平均18。最大23。
819: 6/9 3:35 uEz08tvQ 秋田は撒き餌禁止
820: 6/9 22:43 b/x6a0Nw 最大で23かぁ。男鹿に行こうっと。
821: 6/10 8:43 9MjE6vOY 岩城 フグ爆ちょぁ
822: 6/10 8:46 9MjE6vOY 岩城
フグ爆釣 20センチオーバー連発
アジ爆釣 豆アジばっかり(^_^)v
823: 6/10 12:8 ZGpM6fow 船川港
昨日夕まずめ、15〜26数は少ないが良形が回遊してくるみたいです。
824: 6/11 12:42 LCVs6C7c 今夜セリオン前行きます。
サビキはどんな感じですかね?
825: 6/11 15:4 ./OdKyT6 釣れるかどうかわからないけど、今夜、金浦行きます。
826: 6/11 16:42 7IWRHySo これだけ暑いと釣れなくても夜釣り楽しそうだな
827: 6/11 17:37 o.T51Go6 県南はどこもアジ多いな今年。サビキじゃ食い悪いから一本針がよろし。今夜はアジフライだべ。
828: 6/11 18:30 zHleak62 毎日アジ料理。
829: 6/11 20:7 7IWRHySo >>827
だから県南には海無いって
それともスーパーの話しか?
830: 6/12 0:56 nlIlDqik 金浦漁港の夕マズメは豆アジだらけでした。
831: 6/12 21:32 p1LGOjjA ファミリーで確実に釣果を得るには、どちらで釣った方が良いでしょうか?サビキ釣りです。
832: 6/13 0:11 /rOZF6.. 秋田港イワシだそうです
https://www.youtube.com/watch?v=oi3m9yg24pQ
833: 6/13 11:35 r/XBRE8E 今年は不思議だ。マイワシもアジも両方連れる。
こういう時はヒラメが釣れるが、逆にスズキ目の魚は釣れないらしい。
834: 6/13 12:47 bo3b9fjI アジもスズキ目なんだが…
835: 6/13 13:39 MHvRik4M 土曜の夜から日曜の朝までセリオン前で暴釣れ。休むヒマなくヒット。アジ100匹以上、いわし30匹ほど、ヒラメ2匹。塩焼き、唐揚げ、刺身、美味しくいただきました。今年は好調。
でも日中は暑いせいかダメみたいですね
836: 6/13 16:41 DwntrbFM 暴釣れ
何て読めばいいんだ
837: 6/13 17:41 /rOZF6.. >>833
お前もしかして!伝説の80センチのイナダ爺さんじゃないのか?
838: 6/13 17:43 ARiaUxg6 アバズレ
839: 6/14 18:43 PQ9I7xqc 中島公園爆裂釣。
840: 6/14 19:5 vbs7rr1U 今年は異常に釣れる。
つれすぎて後半は鳥の餌に捨てて来てるよ。
841: 6/14 19:44 K7EbhFyo もうサイズは豆のみでしょ
842:県南人 6/15 6:31 SezXGP3w 先日道川でも20〜30センチのアジたくさん釣れました。中にはそれを沈めてブリ?を釣っている人もいたようです。
843: 6/16 17:46 mKZdiOUQ 普通、堤防からアジ沈めたらヒラメ狙いじゃね?
844: 6/16 18:23 7cgCmwgU 大型の青物も捕食しに来るよ。
沖堤防とかはね。
845:県南人 6/16 18:54 KIAXaN6Q ヒラメ狙いっぽかったですが、ブリっぽいの釣れてましたよ。60〜70センチに見えましたが、違ったらすんません。
846: 6/16 19:42 sKq8s3aA 中島行ってみ。おじ様方、早朝釣ったアジ、イワシ持ち込んで泳がせ釣りして、イナダ、ワラサを午前で計10本以上釣ってるから。
847: 6/16 20:21 m4/vLet2 釣りたくても秋田港ってのがなぁ…
どうもあの独特のケミカル臭が苦手だ。
848: 6/16 20:51 4pYHdPFs >>840 そういうことしちゃ駄目!ばか!
849: 6/18 23:57 s6NQ71Tw アジンガーってなんでわざわざサビキに競り勝っただの書くの?しかも毎回(笑)
850: 6/19 0:56 NAWK9Wog なんでアジ釣り人って書かないの?
アジンガーとかエギンガーとか馬鹿じゃないの?w
851: 6/19 4:49 kaqzCtdA アジンガーあるあるww
・サビキに釣り勝ったンゴwwww
・サビキよりサイズがいいンゴwwww
・サビキで釣れてない時にワイ爆釣ンゴwwwwwwwwww
852: 6/19 6:12 74SvuvjQ マジンカーz
853: 6/19 9:14 wHLHFndU 秋田港でなく、
水質最高で型いいアジ(25cm前後)なんぼでも釣れる場所ありますよ。
車降りて30秒以内で(笑)
854: 6/19 13:31 /OA2bdmg ほんとっすか?
どこ辺りですか?
855: 6/19 20:13 dUxl8u.c 象潟だろ
856: 6/21 18:57 6qLDgdsA 道川漁港はアジ釣れてますか?
857: 6/21 19:8 uxGuqkR2 松ヶ崎です
858: 6/22 5:47 iurdWDRc 秋田港でワラサばんばん
859: 6/22 10:9 qgpHaSU2 嘘つくな
860: 6/23 21:43 AKTMnmIA 何月頃まで秋田港でアジつれますか?
861: 6/23 23:21 Ou6Nr8jE 朝、たまにぱったり釣れなくなる。5痔ころまでだやな
862: 6/23 23:42 s1QZUNuA それ、風車の影のせい
863: 6/23 23:42 s4iqlZpI 五月に釣ったアジを冷凍から出して、刺身で食おうと思ったが、色の悪さにショック、、食えませんでした。
864: 6/24 0:46 w07rwEXw 風車かんけーねー
865: 6/24 1:55 u2AZdgz. >>859
この間、イナワラ合わせて1日で3本釣ったよ
しかもサビキで
1本は60cmオーバー
隣のジイサンも釣ってたよ
866: 6/24 3:32 34SrGKX. >>865
80センチのイナダ爺さんクラスの馬鹿が居るんだな
無職で中卒ってぐらい何も分からないんだろ
頭悪過ぎるから書くなよ
867: 6/24 11:15 yOO7dG02 フェリー岩壁のあじかなり釣れた
けどまだ釣れてる?
868: 6/24 11:29 Y.sMMZCA 道川時合一瞬で終わるみんな10匹釣れないくらい
869: 6/25 12:17 3NXC3WzY まめすぎるアジって何で食うの?笑っ
870: 6/25 13:24 5nvenTKs 泳がせに最適じゃないか。何言ってんだ。
871: 7/2 15:39 fJMjiVVQ 泳がせにも使うが、南蛮漬けや唐揚げ
872: 7/2 17:23 E4GPr.iA 10〜15pくらいのやつより豆の方がいい
873: 7/2 17:28 iQG80S2s それ充分にマメ鯵じゃん
874: 7/2 22:5 Ge166YzY w
875: 7/3 11:33 tNEI7SEI 今日の夜、秋田港いくひといる?
876: 7/3 12:19 Of2r6jQY 秋田マリーナダメですわ
877: 7/3 17:45 1L6N627g 船川のマリーナ側先端と船入場埠頭岸壁はどちらがいいですか?
878: 7/4 1:55 .K8WnPSY 潮によるだろ
879: 7/4 9:31 yRMgeyQs 夕方から朝頃までかけて金浦漁港で豆アジだけど300匹以上釣れました。 イワシが居たせいか、休みなく釣れたよ。
880: 7/5 21:10 Ig./IZYk ハタハタとどっちが楽しいですか?サビキで餌は針にもつけるんですか?
881: 7/5 22:22 4/Ow2C5w >>880
基本付けないアミ籠だけ
ただ遠投する人は付ける人も多々居る
人の性格にもよるだろうな
882: 7/6 16:44 5WBKnBJ6 本マリでアジ釣れてますか?
883: 7/10 12:31 IbUoJmUY つりてる
884: 7/10 16:32 0OFWD8AM >>883 つりてるボウズ〜つりぼうず〜
885: 7/16 11:44 tdPGT4.k 南、アジ小さくなったし釣れなくなった。
20cm以上のアジはどこにいったら釣れるの?
教えて先輩方。
886: 7/16 18:59 EgeYdEn. 船から釣れば?
887: 7/23 12:38 1VnW3tnQ 外道でだけど沖堤かなりアジ上がってたな。
888: 7/23 16:48 6RBFfHy2 サイズはどれ位なんでしょう?
889: 7/24 1:14 GNDKgXCI 殆んどが尺か尺近く。
890: 8/31 15:17 JGlVgBbY 秋田は今どんな感じですか?
ちなみに夜!上がってますか?
891: 8/31 21:2 nbdFZFAI 日中の秋田マリーナやらセリオン前だと10〜15cmくらいのアジが釣れてましたよ。夜はどうかわかんないです。。。
892: 9/7 13:4 0MNzRe16 サイズはどうですか?
どれくらい上がってますか?
893: 9/12 12:55 DsUs/00. 豆鯵は何月、いつ頃まで釣れるんのかな?詳しい方よろしくお願いします、
894: 9/12 13:33 gljlcTtI 鯵なんて鰰の直前まで釣れる。
一緒に釣れる年もある。
895: 9/12 13:58 y/jXMTOE 最近アジ釣れなくない?
回りも全然上がってないけど。
896: 9/13 8:49 kS/0N5g. 只今男鹿の石油基地付近で豆鯵爆釣100超えましたーそれとうまづらはぎは手のひらサイズを5匹なのでお昼おかずにします。以上小物師から。
897: 9/13 21:52 7a3N79A2 つか秋以降は豆じゃなくなるだろ
898: 9/14 11:46 8j4m6QqA 秋でも豆でしょ
899: 9/15 10:7 wm7He1oM 今朝のアジはデカかったす〜
900: 9/16 10:36 0WYoqzW. ↑↑どこで?
岩城は全然ダメでした!
901: 9/19 22:22 y9m0Y3ew 今年立ち入り禁止出なかった。来年危ない。船釣り進めます。陸釣りばからしくなる。確かに金かかる。だけど価値はある。
902: 9/19 22:41 pGezthfA 酷い文章だな
恥ずかしく無いのか?
903: 9/20 2:13 gYYvGAfY 中学すら卒業してないんじゃないのか?
904: 9/21 20:5 /7QfvXLs バカは相手にしないで、純粋に情報交換しましょう。
忙しくて今年の竿納めは来月中頃なりそう。前回は7月。次でラストだな。
7月行った時は爆釣れでした。だいぷイワシも混ざってましたが、10月どうかなぁ?今年は
905: 9/21 21:13 sbjrC96Q アジングにいったけど豆ばかり、フリーフォールするとカマスに切られる。男鹿磯5グラム位で底攻めると20位の真鯛がちょこちょこ、よく引くけどオールリリースてな感じでした。
906: 9/22 14:42 fRyyE8j6 松ヶ崎にカマス釣りに行ったら、25cm位あるアジを見せてくれたおじさんがいた。 4:30頃、サビキ6本針に全て掛かって竿が折れるかと思うほどの引きだったって。 羨ましい。
907: 9/23 12:45 Wn6ctVCk 男鹿の小さな漁港で12〜15くらいのアジ釣れてる。
突堤の先には必ずいる。スロープではサゴシ。
908: 9/23 21:11 t8cdNfkk スロープのある男鹿の漁港
909:釣りキチ四平 9/23 22:37 i9M8HDEQ 松ヶ崎で25cm釣れた。
他は豆アジ大半ですが・・
カマスは鈴なりで釣れます。
興味のある方は、どうぞ😁
910: 9/24 8:30 Tb02X3/2 ほう
911: 9/30 20:55 wTq.GgxY 尺鯵キターーーー
新月の大潮だからかなぁ
912: 10/1 20:26 iSwrmtpw セリオンあたりで、これからは何が釣れますか
913: 10/1 21:38 8dqxLxoc アジスレだよここ
914: 10/2 20:10 heVvFc1. セリオンで釣れるアジのサイズ教えて下さい
915: 10/2 22:17 2sDS4VsY 上州屋秋田店の釣り情報でも見てこい
916: 10/3 1:41 A5gm7jQ. 釣り河北で陸っぱり秋田を探せば?
917: 10/11 22:5 whIPU70g 沖堤でアジやっている人います?
サイズがいいらしいので、興味があるのですがタックルや釣り方が
よくわからないので、ご教授いただければ嬉しいです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]