3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北 海釣り情報
139: 6/11 23:9
ファミリー向けなのにアクセスが悪い立地だと本末転倒だから
エナジアムパークの施設として作ってはどうか
140: 6/12 8:4
エナジアムパークは趣旨が違う。ましてや火力発電所周辺は深すぎて危険。
>>138の案が無難かな・・・アクセスに関しては、火力幹線道路からロケットセンターに入る道路を使えば、全く問題ないんじゃないかな。
141: 6/12 17:15
正直な話し釣り人口は増えなくていいです
142: 6/12 20:46
まるで ここで釣り公園ができる様なお話ですね。 あんたらは馬鹿だな
143: 6/12 21:20
↑お前は読解力が無くて痛々しいよ。
144: 6/12 21:36
能代の北防は入れるようになったんか?
船から見てたら釣り人いっぱいいたんだけど…
145: 6/12 23:35
渡船じゃない?歩いて行くには遠すぎる気が
146: 6/13 2:31
駄目もとで市長に言ってみたらどうなんだ?
ファミリーでも楽しめる釣り場の確保できないものかって?
田舎者には無理かな行動起こす住民がいないから過疎って行くわけだしな
行動してもそれを馬鹿にするのも田舎者の特徴だし
まぁー 船買うのが一番いいのかなw
147: 6/13 7:48
ファミリーでも楽しめる釣り場なら 広大なサーフがあるでしょう? 岸壁での釣り(サビキ)は、釣りとは言えないから 自分達の足で釣り場を探しながら楽しみなさいよ。子供の教育にもなるよ。
148: 6/13 8:3
>>146
前レスに、海岸関係の許可申請等管轄は県か国だって書いてる。市へ要望しても管轄が違うって一蹴されて終わり。
人を田舎者という前に、その足りない頭なんとかしろよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]