3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北 海釣り情報
698: 7/10 9:1 opVo9rNs やっと、能代沖沈船でクロソイを釣り上げた。最大40オーバーとなかなかの型。
まだまだ反応が薄く、潮流が速すぎて難しいけど、狙いが当たれば間違いなく掛かるようになった。
これからは、20オーバーアジの数釣りや、クロソイ・ヒラメの季節・・・楽しみだ。
みんな〜シーバスなんて船から岸壁に投げてダダ引きするだけで、面白いように釣れます。
釣り味はいいけど、食べ飽きたのでリリースしてる。
一応、レッドヘッドの頭にキュウレンジャーシール貼ったルアーが一番良く釣れます。
699: 7/10 19:39 boK3rQuA 釣り初心者さんのブログはシーバスもその他もスケールがちがう。
700: 7/11 11:13 XJfbOVAw >>696
んがばがだが
701: 7/11 12:8 rNDkZYkE 行けば釣れる魚の釣果載せてる奴もな
702: 7/11 19:19 wJaP7AU6 ↑行けば釣れる?
どこで何が?
703: 7/13 7:43 Hcp61Eng >>701
俺も聞きてえな?
行けば必ず釣れる、そんないいポイントって何処よ?
704: 7/13 9:38 Ok/oXUQA >>701
んがもばがだが
705: 7/18 12:50 zmWslxJU 7月16日、3:30〜4:00峰浜サーフ開始直後に雨と風がひどくなり場所移動。4:30〜5:30、河口周辺、バイトが一度あったのみで再び場所移動。6:00〜8:00、上流に向かいながら3ヵ所まわり、シーバス1本の釣果でした。
706: 7/18 13:0 zmWslxJU 7月17日、3:00〜4:30水門周辺、この前、濁り入った時に良かった場所でシンペンやミノーを試すも全く反応無し(T_T)レンジバイブの早巻きでソゲ1匹だけ釣れました。
その後、港内の数ヶ所で試しましたが、なんの反応も無く終了しました。
707: 7/27 13:50 Kef1hciU 椿漁港で若い女性の遺体上がったみたいですね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]