3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北 海釣り情報
813: 10/10 13:13 .8c9BTdc 10月9日 落合サーフ
ボウズ
814: 10/10 16:3 Te9i0QSY >>786みたいなのはスレ違いすぎて釣果報告よりも不快だとは気付かないのか?
815: 10/10 19:9 Q6iB2mX6 アンチ日記派は援軍だと思ったんじゃね?
敵の敵は味方みたいな?
最近は通報だなんだと発狂してないから 平和になりました。
816: 10/13 20:20 woL7KoAE ここのプロの皆様に教えてほしいのですが、落合なんかのサーフで使用するルアーのカラーはどうやって選択しているのですか?
また、飛距離はどの位ですか?
参考までに教えてくださいませ〜
817: 10/13 21:32 ks.gQFLo カラーとサイズは基本ベイトに合わせるだろ。濁ってるならチャート系だろ。飛距離ってよりポイントに飛ばせよ。
818: 10/14 8:42 xCUsPs1s カラーとサイズは基本ベイトに合わせるだろ。濁ってるならチャート系だろ。飛距離ってよりポイントに飛ばせよ。
819: 10/14 17:24 QnhjSFNQ やまびこですか???
820: 10/15 12:27 GRZaIcgM 10月14日、19:30〜20:30、能代港、ライトタックルでアジを狙って数ヶ所回りましたが全く反応が無いので場所移動。
21:00〜22:00、道の駅裏、ミノーで広範囲に探ると波打ち際でシーバスがヒット!サイズは62p、ヒットルアーはSLS120の不夜城でした。
その後、峰浜サーフにも行きましたがバイトすら無く終了しました。
821: 10/16 17:28 S4mKqXH. >>820
スズキでかっ!!
時間帯で潮の状態が分かる人は分かるんだろうなぁ
822: 10/16 19:24 09jdfD4Q シーバスは日々釣ってる人なら80cm以下はサイズ計測しないような魚ですよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]