3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田海釣りスレ9匹目
413: 9/2 14:24 WQE4aj/k >>412
自己責任なので本人次第でしょうね。濡れたテトラの上の爺さんとかには感服します。
414: 9/2 14:27 Q0aALNJ6 何言ってんの?
キタボーでだって前に人亡くなってるよ。
確かエギンガーのおっちゃん。
415: 9/2 14:59 rfm86Ozc 去年だか一昨年だか北某でナイトエギングして落ちて死んでたね。
自分は大丈夫みたいな考えがどっかにあったのかな
416: 9/2 16:24 3RMleJNo マナーの悪いエギンガーは少し減った方がいいぐらいだ
417: 9/2 18:18 diS1yKwo エギンガーというかルアーマンはほぼ確実に挨拶しない
突然横に現れてビュンビュンいわせるからビビる
エサ釣りやサビキの人は挨拶してくる
釣れてますか?くらいの軽い会話くらいなら珍しくもない
別に偏見は無いのだがこれだけは確実に事実
418: 9/2 19:9 3SZTWeZ6 >>417
サビキの小アジがベイトなのはわかるけど、割り込んできてシュッは無いよね。ただ一言かけるだけでいいのに。
419: 9/2 19:24 JsNHFDWs >>417 同感です。なんか自分に酔ってる人が少なからず目に付く
420: 9/2 20:0 HdF3p3VA 北某ではミズダコの時期も亡くなってるよ。これ以上ライフジャケット着けないで釣りするアングラー増えなければいいよね
421: 9/3 0:42 kX4cPO7E 喜多某で50アップの黒鯛あげてた人居たな
422: 9/3 12:14 KHYQNgKs 火力夜釣り釣果知ってる方いませんか?サビキとかもう行けますかな?
423: 9/3 12:25 YjwtozvE マナーの話が出てるけど、餌もルアーもどっちもどっちだと思う。普段釣りするのか知らんけど盆中にマリーナ行ったら両サイドともに5mも無いほどに無言で寄られ、サビキを投げられ重りを投げられ自分が先に入ってるのにまともに投げられなかった事がある。
424: 9/3 18:35 kuK8tTBA サビキ釣りは簡単に誰でもできるからそういう人は多い
むしろそういう人が多い時間帯や時期には釣りなんてしたくない
盆中マリーナの日中なんてそんな状況になるに決まってる
夜釣りや朝夕マヅメに行くと人も少ないし
マナーいいというか気さくに話してくるよ
425: 9/4 8:7 .Rs8QM.Y >>420
ライフジャケット着て釣りしてる人なんて見たこと無いな
着てる俺見て大袈裟だの俺泳ぎ上手いから平気とか言って笑ってくる人だらけだ
426: 9/4 8:36 .mTJXDSU オレもライフジャケットは必ず着用してる。車のシートベルトと同じさ。
427: 9/4 9:43 dQZUKOSU 竿を買う前にライフジャケットを買え!
428: 9/4 11:33 W3gYqPFI >>425
お前何処で釣りしてるんだ?
着てるの見たこと無い?大げさだ?
アタマ悪すぎじゃねw?
429: 9/4 14:37 YNK7OKjQ セリオン前でライフジャケット着てるなら確かに浮く
水じゃなく空気な
430: 9/4 15:14 W3gYqPFI >>429
貧乏人の考えは恐ろしいなw
浮くだけじゃなく収納もできるから
ランガンするには一石二鳥なんだぞ
お前は貧乏臭いリュックや手さげでやってるタイプだなw
431: 9/4 15:43 YNK7OKjQ いや、あんな汚いとこで釣った事ないし冗談のつもりだったんだけど・・・
真に受けて噛みつかれるとは思わなかった
なんかごめんな
432: 9/4 16:50 Yi1UZJlM セリオン周辺でサワラゲット!
433: 9/4 17:23 W3gYqPFI >>431
ヤバイなこいつw
汚いとか意味不の話になったぞw
こわいよーー(笑)
434: 9/4 17:53 5yTB1xhA 俺は背中にランディングしょってるからジャケット必須だな
435: 9/4 18:32 A7XDqJ6k うっそもうサワラきたの!?
436: 9/4 19:30 cTn2SahQ 痛いなー
アオリスレが何で荒れるのか分かった
437: 9/4 19:34 Yg7CWINg 他人のことなんてどうでもいいだろ?
死にたくない人は付ける、それだけだ
事故が起きたら立入禁止になる?もともと立入禁止だよ
438: 9/4 22:49 FIDQXm3Q 釣果求む
439: 9/5 0:35 0gLh2/G. 金浦ナブラでてシワバス釣れてました
440: 9/5 6:49 pWmlamCc 金浦なら最近サヨリとカマスがきてた。カマス釣れたけど逃亡したから残念。
441: 9/5 22:22 V9y6sHck カマスいいねー 引き強いから楽しい 本荘マリーナにも15センチくらいの来てた
442: 9/7 21:23 QqzA3g7M 北棒先端で墨跡大量にあったけど
あそこでも釣れてるんかな?
443: 9/7 22:11 qyKEFqIA 釣れてるから墨跡あるんじゃねぇの?(笑)
444: 9/7 23:19 BVX.Rqg2 墨汁捨ててるやついるらしいよ
445: 9/8 0:16 jxDQWbhQ 火力には昨日イカいました
446: 9/8 15:5 0ECwkW2Y 向浜でキス釣り行ってきたけどフグ・小鯛だらけでした。。。
447: 9/8 18:33 KmoRi7Ak 昨日にかほでイワシの大群&ナブラすごかった。
目の前でシーバスだのイナダだのが跳ねててすごかった。
448: 9/9 18:38 RAz0gHws 日曜 午後5時40分 OMG 河口周辺 デカ鮒40C
449: 9/9 19:57 d1ey0a0w フナはいらん…
450: 9/10 6:48 wrYh3Y3Q 本荘マリーナ、ワカシばたばた釣れて終了。
自分は一匹しか釣れませんでした。
451: 9/11 10:31 gey95RsM >>450イナダクラスのサイズいないの?
452: 9/11 12:22 ui8wpaQk 中にはイナダクラスも上がってましたが、自分の場所ではダメでしたね。ジグ飛ばない、、、
453: 9/11 18:39 dCe.5FUo 本日夕方秋田港、鯔は元気に飛び跳ねまくってたが…ダメだな。何も釣れね。
454: 9/12 21:38 Z/HI6jUI 今日はソイがたくさん釣れた。
この時期のソイってどうなん?
455: 9/12 23:35 FG9maHBs なにがなん?
456: 9/13 12:27 rHFrE0Oc アオリイカをメインにルアーで他の魚も狙うとしたら、西目、本荘マリーナ、松ヶ崎だとどこを選びますか?
457: 9/13 13:39 qSQDJqDU 全部いけるんじゃないの?
458: 9/13 22:24 pSunhnIA 北棒そろそろダメか…
459: 9/13 23:32 U7HrFvfw きたぼー9/19からほんとにダメ
460: 9/14 10:6 bTLOyHR. 軍艦は大丈夫ですか?
461: 9/14 11:43 RKdry4TE 軍艦より北某の方が釣れる気がする。
462: 9/14 12:9 hQku2pLk 教えていただき、ありがとうございます!
463: 9/14 16:1 B.sbtQYA 秋田マリーナ イカ釣れてる[
464: 9/14 16:4 mF.qAGLM 北棒行ったら鉄柵増えてた。
作業中の人に近づいたら「車出らんなくなるよ」って追い返された。
465: 9/14 20:25 /feITMMg 俺が通報したからかな
対応早いな
466: 9/14 21:9 BimdymXQ 通報って何だろ?脳内でかな?
普通に工事の進行上物理的に通れなくなっただけなのに
467: 9/15 12:26 yR9fF6Vw 通報とか馬鹿かよ。ストレスでもたまってんのか(笑)?
468: 9/15 19:44 /Fvjdf5U 椿なんか釣れていますか?
469: 9/15 20:48 mrDlVjFg 椿ってイカ人だらけじゃないの?
470: 9/15 21:10 pkuGC3wk 本気の返答(笑)
471: 9/15 22:30 Q50rEsK2 ライブカメラキャプしながら 某生放送で通報配信やったら面白そうだw
コミュ大きくなりそうwww
472: 9/16 0:40 O20kTJv2 はい暇人ー
473: 9/16 5:46 /i1aTbCs 通報ってどこにする気なんだろ
警察?漁協?海保?
通報の意味わかってる?覚えたての言葉使いたくて仕方ないのかな?
474: 9/16 7:6 hYlbMUWE いちいち本気で構うなよ
475: 9/16 12:53 iPBufMZk 今年は、カタクチ異常ダヨ。
なにやっても、すぐ釣れる。
476: 9/16 16:25 PbfG.evo >>475
今年もですか?
去年は網ですくって軽トラの荷台いっぱいにしてるおっちゃんがいました
楽しみですね
477: 9/16 16:41 PCj0F6Ok かたくち、何処ですか?
478: 9/16 17:12 ydRP92jI >>477
カタクチの事なら鳥に聞け
479: 9/17 12:23 FX6ix19A この間は船川でカタクチ凄かったよー
480: 9/17 13:50 rXTeYGYk カタクチ何センチくらいなんですか?
481: 9/17 13:58 JKSrW76o 良くて小指クラスだろうに
どうやって釣るの?
ワカサギ用のリール?
482: 9/17 14:15 p0GazZoM まさかカタクチを釣る発想になるとは
483: 9/17 16:14 8FnKTCqU アンチョビにすると美味い
484: 9/17 17:1 7ytQp4EQ 塩焼きにするとうまい
485: 9/17 20:13 9FawmYeo 砂浜のキス釣りは何月くらいまで釣れますか?
486: 9/17 21:45 mgNJOtG2 カタクチもデカけりゃ美味しく食える。
487: 9/17 22:5 /961yjuc >>485
キスはもう無理じゃないかな?深い場所ならいいかもだが
488: 9/18 5:15 4fTnFngw カマスまだあがってる?
489: 9/18 6:35 5m9U/aVY >>487
数は出ないが、日曜日あげましたよ。防波堤から。
フグとも戦わなくてはならなかったが。
490: 9/18 8:28 eDXVVEeM ミニジグで誘えばフグはなんぼかさけられる
491: 9/18 22:39 ou4pDMAI 北某もうホントに入れないの?
492: 9/19 12:44 RY/7AcGQ 南防波堤 離れ 大離れ 立入禁止になるんでしょうか?
看板設置されたそうですがまだ入れますか?
493: 9/19 13:53 Dx0K589w なんか中島もフェンスで覆われてたな。
494: 9/19 16:4 AKyJXMcE 秋田港はもう終わりだな市内の釣具屋何軒か潰れるだろこれ
495: 9/19 22:28 vJjzkR7A え、北防波堤だけじゃなく南防波堤も中島埠頭もダメになるん
もうセリオンとマリーナぐらいしかなくなるん
496: 9/19 23:12 .urMcJ9g 中島、今日見たら海上保安庁の船が入ってて全面立ち入り禁止になってたね
あと釣具屋で聞いたら、マリーナ水深が浅くなって微妙って言われたなあ
497: 9/19 23:58 rW.K5xnI きたぼーほんとにむりだよ
フェンスやられ通行不可
498: 9/20 0:10 ynVpBGkU もともと釣り人用に作ったわけでもないし立ち入り禁止なんだからもう諦めろ。
499: 9/20 1:21 YZCceKFo 新北はまだ入れますか?
500: 9/20 12:18 OG3kmnCI 秋田の火力あたりでは何が釣れますか?
501: 9/20 16:43 lwzauUAI 火力8月下旬9月頭頃 アジとサバ凄い釣れてたけどな
ただ平日日中は工事してて入れないから
工事始まる前の朝かいなくなる夜にかけての釣りになる
日曜日は工事やって無いから一日釣り出来てた
今は分からんがその時釣れてたのが
アジ、サバ、アオリ、スズキ、ヒラメ
502: 9/20 20:5 Dh3RphgM 南防波堤がダメになるって軍艦のこと?
503: 9/20 20:50 Prr3XY0o 火力も工事中なんですね
釣り場がどんどん減っていきますね
504: 9/20 21:12 zDU0GojA マリーナでも工事か何かやってるな。
505: 9/21 17:11 SUNVygBo 秋田港近辺、イナダがすごかった。40センチくらいで小柄ながら引きを楽しめました!
506: 9/21 17:45 s2swqv.c 俺は10投11匹、アシストフックにダブルで掛かってとても重かった。
漁のような感じですぐ秋田。
507: 9/21 21:49 /3NWNsd6 近辺で日曜とくれば、火力かな
508: 9/21 23:26 Gk5QmHaQ 日曜なら工事やってないかな?って思って北坊で釣りしてたら
海保?公安?の人がわざわざ釣人一人一人に禁止だから帰ってって
声かけてました。
509: 9/22 10:26 ZzZjQ3eg 多分言えないと思いますが秋田港周辺ってどこらへんですか?もう秋田のポイントがわからなくなりました。よろしくお願いします。orz
510: 9/22 13:49 mrDlVjFg 運河、セリオン、セリオンの対岸側、中島、大浜、軍艦、北某、南某、ハナレ、向浜の処理場付近、火力、マリーナ、新北
ってとこじゃないのか?
511: 9/22 18:18 pJEZ1vI2 中島は外国船が入ってくるときだけ立ち入り禁止って聞いた
512: 9/23 21:10 JbbfJMhE >>481
6号とかの豆アジ釣る時のサビキで釣れるよ
酷い時は鯉のぼりになる
でも釣れたカタクチ餌にヒラメ狙うと面白い
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]