3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田海釣りスレ9匹目
701: 11/3 16:11 350QwZTU >>698
防波堤が出来たからホッケが港内に入ってこなくなったって聞いたが
702: 11/3 16:16 6b7TV8Go >>701
そうなんですか?ホッケの引きは力強くて楽しかったな。みりん干しも美味しいかったし。
703: 11/3 19:46 aSYGa9L6 椿の堤防は完全に終わってる
昔を知ってる人はもう行かなくなった
704: 11/3 21:59 JsCqHeiM 青物つれてますか❔
705: 11/6 5:22 BWAPqdEM 百三段サーフ6月2・3・4 そこそこサイズのイナダ6尾 ヒラメ4尾
18日70センチマゴチ
8月3日 100センチ ダツ
706: 11/6 8:10 P/Rifb7U 何故そんな古い情報を
707: 11/6 8:15 RIHqi4ZY 百三段サーフ???
708: 11/6 13:2 rlPjyUHM ヒント1 百地三太夫
ヒント2 ピーチさだ
ヒント3 雄○○から新○方面
709: 11/6 13:42 Fk3XCbn6 >>705
ももさだで当て字書いたみたいだが
百三段 これだとモモサンダンだぞ
頭悪すぎじゃね
710: 11/6 17:46 9JfnOZe6 公式には百三段(ももさだ。毛々左田とも表記)浜田村と称され、
百三段の名は百三段新屋村・百三段石田坂村を合わせた3ヶ村に冠称されていた
711: 11/6 19:49 E5kwIii6 1シーズンでまともな釣果がマゴチ1匹とういのがリアルだな
サイズはサバ読んでそうだけど
712: 11/6 21:53 P/Rifb7U さぞ709は恥ずかしいだろうな
713: 11/6 22:1 JW05YZw6 709かわいそう
714: 11/6 22:11 GuV4ikmo モモサンダンw
715: 11/7 11:11 nrJVGH7. 秋田マリーナ
ライブカメラ
716: 11/7 11:54 oJ9PMCc2 今日秋田港周辺の鯵、鯖、鰯どうですか⁇
717: 11/7 11:57 DUuBTDoQ セリオン通ったら、すげー人だな
あれは鰯祭りか
718: 11/7 13:9 uec1tzr. 新北にお巡り5〜6人来てて釣り人注意されてたぞ!!
「次はねーぞ!!!!」って威圧かけられてたわ!!
719: 11/7 17:14 suuP.KaY >>718 なぜあなたがわかるんだ?
720: 11/7 17:24 6DuF6.hI ただFacebookに写真つきでのってたからでしょ。
721: 11/7 17:28 88D9vRMI 入らなくなるのかねー
722: 11/7 17:39 vm19m8sA 自分もカメラみたけど、釣り人みんな警官に柵まで戻されて事情聴取のようなこおしたあと、連れて行かれてましたね。 書類のようなものなどもかかれてたし、罰金とかになるのかな?
723: 11/7 18:4 IN/bH1E. このケースはおそらく3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金だが、知らずに釣りしてるなら100歩ゆずってc厳重注意とかかも。しかし、たまに船で通るこっちから言わせてもらえば、カメラに映らないブロック裏にチャ自転車かくしてる特に悪質なやつらだけは500マンくらい罰金とって一生釣りできなくしてもらいたいわ。
724: 11/7 19:3 D959HzWg 本日塩瀬波風酷し。
風ゴーゴー、足元はびしょびしょ、たまに大波ザッパーン。
危うく道具箱持ってかれるとこだった。
さっさと見切りつけて館山移動。
釣り人数名。足場低いから、こちらも波はあるものの風は無し。
カラスがいっぱい周囲を取り囲む。
ちょっとイラッときたが、追い払って開始。
…で、来たのはアジ、アジ、アジ、アジ…
たまに河豚。アジと河豚ばっか。
気が付くとまたカラスが周囲を取り囲む。数は7、8羽。
何かうっとうしくなってきたから早々と撤収。
水はまだかなり暖かかったな。
725: 11/7 20:39 il3EkF8U マンボーで堂々とネットでも場所紹介してたからな・・・
ここにも書かれてたし・・・
あんな場所に人が殺到している状態を放置するわけないじゃん
このままだと冬にハタハタやっこが大挙して来るのは目に見えていたし
726: 11/7 20:41 88D9vRMI 週末岩手ナンバーあるくらいだから知れ渡りすぎかもね
727: 11/7 20:49 YN6MAk6E 満載のクーラー持ちながらあのフェンス越える気力無いわ
爺さまは確実に無理だろ
728: 11/7 20:58 88D9vRMI てか秋田市どんどん釣り場無くなってるわ!どっか解放しろー
729: 11/7 21:5 il3EkF8U 釣りをさせろ!だとおそらくお上には通らないね
釣具屋何軒か集めて立ち禁の場所が増えたおかげで売上落ちて潰れそう
みたいな感じで陳情すればあるいは
あとは数の力かな年金爺様達に協力してもらって署名集めまくるとか
730: 11/7 21:5 uec1tzr. シルバーのパジェロパトカーで続々と連行されてたな
書類送検で終わるだろうけど
ハタハタ前に見せしめで取締り強化中だな
事故起きてからじゃ遅いし
731: 11/7 21:14 c5aVyb2E ルールは守れってこったな(笑)
死んでからでは遅い
732: 11/7 21:20 88D9vRMI 何処か解放して釣り公園つくって、売店おいたら儲かりそうだけどね。秋田市でやらないかな
733: 11/7 21:23 D959HzWg どうせお上は、セリオン前があるからいいだろ。
ってスタンスなんじゃないか?
734: 11/7 21:25 88D9vRMI やっぱり署名運動と釣具屋の協力が必要そうだな。
735: 11/7 23:8 8msQIIU2 天気良い時だけじゃねぐ、さっと荒れてる日にもパトロールする根性見せねばハタハタ始まればなも意味ねべな
てか皆よくあの柵越えていくもんだわ
俺昔忍者だったけど今は、ひじゃかぶと腰痛くて無理だわ
736: 11/7 23:37 /Uc2PGVE 確かにありゃ無理、自分は膝と肘のショック吸収能力がダメになってる
マラソン走る分にはいいんだけど磯をピョンピョン歩くのは怖いな
737: 11/7 23:52 kG8thYhU ほらなw警察くるぞって教えてあげてたのに態々www
これだから物乞い連中はw
738: 11/8 5:56 /5i3xEeg 草生やすな
落ち着け
739: 11/8 7:8 fT/vwSpk 新北入れないのかな?
740: 11/8 7:55 BZBg..O6 捕まりたいなら入ればいい。そこまでして釣りしたいか?
741: 11/8 8:37 0XSTR7RI 人の出入りしないように柵を設置しているのに後ろめたくないのかな?
742: 11/8 9:43 V0FxQAsY 新来た、今日も人入ってましたね。
743: 11/8 10:52 3uLCYEFw でもどうせなら中途半端な柵じゃなくて完全に入れないような柵作ればいいのに
744: 11/8 11:26 NffT2PKU ハタハタ始まったら柵なんか関係ないよ。
どんな手段使っても人はいると思います。
745: 11/8 11:40 NrHLF0C. まぁハタハタ始まれば、新北はそんなに人入らんだろ
746: 11/8 13:35 yX3OoXNc ハタハタはやっぱり旧北か
747: 11/8 13:41 fT/vwSpk 新北は警察くるべ
748: 11/8 19:1 igVPrmOs 旧北じゃないとハタハタ満載で帰るとき死ぬぞ
柵を余裕でスルーできるのと乗り越えるのではだいぶ違う
749: 11/8 19:34 NrHLF0C. 1人で行くなら柵の前で中身ぶちまけて、向こう側へ移すしかねべな
そこまでする奴いねべども
750: 11/8 20:14 aZt1q8OY それが去年のパターンだとハシゴとチャリ使ってハタハタとる人と運ぶ人のロープも使ったりの本格的な連携漁がカメラにうつってたんだが... あれみちゃうと呆れを通り越してパソコン画面で心の中で応援してしまった(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]