3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田海釣りスレ9匹目
814:秋田県人 11/12 19:31 ??? >>806
某キャプテンとマリーナ側の働きかけで警察も動いたのか?
海釣り公園ができたら良いな!無料開放でヨロピク。
815: 11/12 20:42 nrjYyah2 やっぱ船オーナーの通報か?
816: 11/12 21:20 4Rln2wIw 馬鹿だな〜 全国からネットで見れるのに
某サイトにも張られてたのも知らずに
悪いのはお前ら反省しろ
足りない頭の連中ども
817: 11/12 21:35 kN9HERvo 釣りやってない人間からしたら釣り人ってスゲー邪魔者なんだろうな
せめて自分らのゴミだけは持って帰ろうよ
釣り場に行くたびに仕掛けのゴミや煙草の吸殻や空き缶や弁当のゴミが散乱してると腹が立つよ
秋田港で何者かわからないけど自転車でゴミ拾いしている爺さん居るけど偉いなって思う
818: 11/13 0:27 M5EeOVgo 見てください。吐き気がする内容!中には通報するための情報交換なんて恐ろしい事言ってます。暇人が常に監視をしております。ブラフだけにしましょう!
819: 11/13 0:42 /sIBxZ8k 不特定多数が見れる掲示板で、当て字だろうが立ち入り禁止の場所での釣りを語ってれば通報厨も湧くわな
自分達で首を絞めているんだよ
820: 11/13 3:21 H.zjR1so 世の為人の為に悪者を成敗するのは気持ちいいな^^
821: 11/13 8:6 vGNGIi0w 他人に迷惑を掛ける犯罪者を成敗すればいいのに、
殆ど迷惑を掛けない釣り人を通報して満足してる訳だ
どんな人間が想像できるな
まあお前にはそれがお似合いだ
頑張れよ
822: 11/13 8:35 M5EeOVgo >>821
同感!
823: 11/13 9:40 wWdpcrF. 秋田の人は本当マナー悪いですよ。
ゴミは置いて行かず、ちゃんと持ち帰ってください。あまりマナーが悪いとすべての場所で釣りができなくなってしまいますよ。
824: 11/13 9:49 jJU3dK8s みんな駄々っ子の?赤ちゃんだな(笑)
ルールとモラルは守らないと!!
まわりが迷惑するから。
825: 11/13 10:28 p0yiWoC6 >>821
本当に頭悪いなw
お前やってることも迷惑行為なんだぞ
俺に迷惑かからなくても
そこの管理してる人に迷惑かかってるんだ
その為に態々柵設けてるのに
826: 11/13 10:46 vGNGIi0w お前の迷惑なんか知ったこっちゃねーよ
827:秋田県人 11/13 11:35 ??? ↑君はそのうち事件に巻き込まれるかもしれないよ
( ^∀^)9
828: 11/13 15:54 vGNGIi0w >>827
通報厨をからかっているだけで俺は立禁には入らないけど
どんな事件に巻き込まれるのかな?
もしかして犯罪予告か脅迫ですか?
怖いので通報した方がいいかな?
829: 11/13 16:38 H.zjR1so 今時は犯罪予告とか脅迫でも逮捕されてるからね。828さん気をつけて。なんなら私も通報しておこうか?
830: 11/13 17:3 eele25fM スレ削除お願いします。
831: 11/13 17:9 aJ7NXJOU やっぱここはこーでなきゃな
832: 11/13 17:24 8K9wfz4E >>830スレごとかよ(笑)
833: 11/13 18:18 P8IXlTYU 北帽アジどうですか?
834: 11/13 18:23 Psm5qps2 >>830ビビるな!発言に責任をもてっ
835: 11/13 19:0 6FTwvH9w しかし近場はタチキンだらけだな。
836: 11/13 19:27 /Pl45zxw 830だけど俺釣り好きだから釣り人同士で罵り合うの嫌なんですよ!
みんな釣り嫌いなの?
837: 11/13 19:43 qgMQnaSA >>833
北防のアジは製錬の薬品汚水まみれですよ
838: 11/13 19:46 qgMQnaSA マリーナと北防は製錬の酸性有害排水
839: 11/14 0:48 PEPlCM0c 有害排水何リットル飲めば人体に影響出るのか知ってるのかな
居付きじゃない回遊魚の含有量気にするほうが病気になるわ
無菌室で点滴だけ受けて生きてろよ健康馬鹿
840: 11/14 1:41 f1/.yXvQ 少なくとも子供には秋田港の魚は食わせたくないな。
841: 11/14 2:58 NvPb9Uic >>839
水質汚染の原因は70%が排水だからな!!
それだけ排水がある場所とない場合では水質が違うんだよ!!
製錬の人間は自分らが扱ってる薬品知ってるだけあって秋田港の魚は食わない方がいいって言ってるな!!
過去に自分らの会社の強酸性の有害排水が問題になったのもあるだろうしな!!
所でお前は秋田港の海水飲んでるのか!?(爆)
842: 11/14 5:56 d4oaJq/6 他県と比べたら秋田の水質はきれいなほうだと思ってた。
843: 11/14 11:12 DMaxdLdc 微量金属をサプリで補う人もいるからね。
844: 11/14 12:55 QfOfMMfo なんだ、秋田港の魚はサプリみたいなもんか。
845: 11/14 17:8 WoouobpA 秋田市は名だたる堤防が封鎖され汚水まみれの場所で釣りして汚染された魚を食い
喜んでいる。
セリオン付近の魚?
真面目にヤベーんじゃね?
秋田港汚水まみれ食べるな危険!
秋田市の魚食べるない危険!
846: 11/14 17:31 NvPb9Uic >>839
回遊魚って言ってるけど、豆アジ〜小アジはほとんど湾内ばっかに居るからな!!
ある程度大きくなれば外洋にも行くようなるけど!!
847: 11/14 18:32 NwVTkJTE 湾内ばっかって初夏〜の数ヶ月の話だろw
848: 11/14 18:48 p6PEe7V2 イワシおいしかった。港内で釣った魚食べようがどうしようが個人だ決めればいいと思う。
849: 11/14 19:45 9l4qJf4s 大阪湾でも釣って食ってる人沢山いるのに
何騒いでるんだw
850: 11/14 21:9 blx4YAdY 秋田港で釣りをすることはほとんどないが、
海の状態(潮は流れてるか、澱んでないか、水が油臭くないか
汚く腐ってないか)を見て判断してる。
大抵はダメだこりゃー。ってなるけど。
851: 11/14 21:28 NvPb9Uic >>847
だからそう書いてるだろ!!
お前強酸性の有害排水で頭おかしくなってんのか!?
852: 11/14 22:15 R2rGeD6s お前らは買った魚は食べれないな
中国産の食品も駄目だろうし
外食も無理だな
853: 11/14 22:48 HzGe7pik オレはあらゆる抗体を持ってるから余裕
854: 11/14 23:4 ImToIzQc 最近、強気の発言してるわりに自信がないのか、叩かれ保険のように補足を付ける書き込み多いね(笑)
全てがそうだとは言わないが。←みたいな(笑)
ここでいえば>>846みたいなカンジ(笑)
855: 11/14 23:53 1R4.DAyE ガキの頃から中島〜大浜〜五万トン辺りの魚釣っては食って来ましたが今だ健康ですよ。
856: 11/15 0:44 RJ7mUQac 製錬の排水の含有量知らないのか、知ったか知識晒してるのはみっともないよ
中国の虹色の河川の魚は流石に食べんが
秋田の汚染レベルで食べれないとかもう生きてるの辛いでしょ?
857: 11/15 1:28 Was4sjAw 食えない事はないけど、男鹿あたりで釣ったのとはあきらか違う
腹切って内臓取り出せばわかる
858: 11/15 8:59 67HkoYtc 男鹿と比べたら県南や県北の魚だって敵わないよ
859: 11/16 8:56 CGlg1Fpk セリオンのイワシ終わってしまいましたか?
860: 11/16 10:29 yDycU4PM とりあえず秋田港で釣った魚の内臓は黒いし油ぎってるのが多い
861: 11/16 11:15 X83rGxXI その製錬の排水の計量証明書を見たのか
公開可能ならとりあえずpHCODSSをさらしてくれ
酸性か油っぽいか濁っているかがざっくりとわかる
862: 11/16 11:30 dDVGd6Bs そんなに危ないくらい海水汚染されてる根拠があるなら環境省や県などに直接言ったら。ここで書き込むより余程有効だし、皆の健康を守ったって感謝されるかもよ。
863: 11/16 12:6 EKFBlS9w >>861
神経症だねお大事に
864: 11/16 13:56 dDVGd6Bs もし、排水基準が基準値より高くなかったら企業への立派な誹謗中傷だな。ネットなら何言ってもいいと思ってる人が多過ぎる。企業もバンバン訴えたいだろうけど、時間も金もかかるからやれないんだろう。
865: 11/16 14:9 yDycU4PM 製錬、過去に有害物質の排水流出で立ち入り検査入ってるぞ
866: 11/16 14:39 edmD/Mjg 汚染がどうこう言うやつはもう来るなよ、邪魔だ
そんな話する場所じゃねぇよ
867: 11/16 15:5 YjQBd/rw 賛成〜
秋田港で釣っても食う食わないは個人の自由じゃないっすか!
868: 11/16 19:44 M/I0Kf3. 秋田港周辺、ソイ、メバルはどうですか?
869:釣りキチ 11/16 19:50 2sk/k9DU 最近何がつれますか?
870: 11/17 8:1 cllBujMg 秋田の南防波堤は今も入れるのかな?子供の頃はよく親父と釣りにいったものだが。投げ釣りででかいアイナメやイイダコ、カレイが釣れたけど。
871: 11/17 8:26 xLwuLVRQ ほんと南防波堤は最高だったね
今は渡し船か向浜サーフから歩きで行くしかないな…
872: 11/17 10:11 HdkNtrhw よし、天気良いからこの前捕まったけどこれからタコ釣りに芯喜多いてくる
873: 11/17 11:20 eQ.a5G8U 南堤防は未だに大物すごいね。場所名書いてないけど明らかに南で釣ったデカマダイをブログに自慢げに乗っけてる人いたし。
あそこの魚くいたくねーけどな
874: 11/17 16:49 3cWkfdZk まんぼう釣具いい加減にしろよ
875: 11/17 18:19 eQ.a5G8U お前なんでマンボーに粘着してるの?気持ち悪いよ
876: 11/17 20:3 ETE3grJw 今週末は、何とか釣りが出来そうな天気予報でしたね!!
秋田港周辺なら、何を狙ったら良いでしょうか?
海釣り初心者なので、アドバイスいだだけると助かります。
よろしくお願いいたします。
877: 11/17 22:18 xLwuLVRQ >>876
サビキ釣りしたらまずボウズはないよ
878: 11/17 22:21 xLwuLVRQ 秋田港で釣った魚を食うって言ってる奴もスーパーで秋田港産と男鹿産の魚が同じ値段で売られてたら迷わず男鹿産を買うだろ
879: 11/17 23:5 xe9zPy12 >>878
おまえ、訳わからん。
880: 11/17 23:16 XPHG9T.A どっちも買わずに釣るわ
881: 11/17 23:18 MVIfIFvg 釣りスレでスーパーの魚とか、何いってんの?湧いてんの?
882: 11/18 0:38 zHkdO/TA この時期の夜釣りは寒いのぅ((+_+))
883: 11/18 7:31 phWUwIHg 最近監視人さん来ないね。脅迫してびびった?
884: 11/19 8:34 MqSYes9g 南防波堤、渡し以外だと車に折り畳み自転車積んで処理場まで行けば割と楽に行ける
面倒だがダラダラ歩くよりマシ
後はクロカンで浜辺走ってくか
885: 11/19 13:2 CIV1UMOQ これからの時期に南なんて行ったら強風で死ねるわな。
886: 11/19 16:18 2tEWEn5M 暗黙の了解の釣り場もネットに書かれると管理者は側対処さぜるおえなくなる
普通にネットの掲示板で入ってOKなんて書かれると管理していないことになりかねないので
規制が強化される
887: 11/19 16:34 KLfwn4ow 釣具メーカーのシール貼ってる車ってちょっとした痛車だよな(苦笑
とくにがまかつとか
888: 11/19 17:21 uG4Mpz1o 俺は街中で見かけても、この人釣りするんだな程度にしか思わんな。
ステッカーと言えば某釣具屋ステッカーを思い出したが、あれは痛いなんてレベルじゃない。
889: 11/19 17:29 q.7HVCac 基本的に車にステッカーを貼る時点で痛すぎるでしょ
890: 11/19 17:29 dIF/l5UU 釣具メーカーのウェアー堂々と着てる人も滑稽だよなw
なんで金払ってまで広告塔になって釣具メーカーの宣伝してるんだろうって思う。
891: 11/19 17:59 Cn9qSNhc いや、それは違うくね?
892: 11/19 18:9 MZ7GPL6g すみません。週末息子と釣り行く予定なのですがセリオンむだイワシ釣れていますか?
893: 11/19 18:16 /Ho1AtK2 >>890
普通に歩いてたらスポーツメーカーも同じことじゃね?
894: 11/19 18:28 0lC54zpI DRESSモニター応募した人居る?
895: 11/19 18:57 JJMOKeVI メーカー品欲しいんだろ?
896: 11/19 20:49 CIV1UMOQ 水曜どうでやロリコンアニ絵よかマシじゃね?
897: 11/19 22:52 MqSYes9g >>892
今週の月曜に行った時はさっぱりだった
豆アジとコハダ
男鹿方面の方が釣れてるかも!?
898: 11/20 5:48 G3fmI9h. >>897
情報ありがとうございます。
899: 11/20 8:44 qWnHU8BM 今の時期本荘方面で堤防では釣れてますでしょうか?
900: 11/20 9:33 AhI9XNxs 秋田港のサビキ釣りはもう終了ですかね?イワシ釣りたかったなぁ。どうでしょう?
901: 11/20 14:44 NMKGcF9U 本荘マリーナのライブカメラに凄い人の数?
なんだ〜?
902: 11/20 18:34 w1M8qj9U 磯人だらけ。
ついでに河豚だらけ。
餌は瞬殺。
見た目はかわいいが、膨れっ面が憎たらし〜。
今年河豚多くないか?
903: 11/20 18:41 ET9j20Tc 本荘マリーナ あれは青物だよ。
904: 11/21 8:48 RBMOgG02 漁連前ってどこ?場所がわからない…
905: 11/21 10:36 teaYDitg しゃくってないから、ハタハタではないようだ。
906: 11/21 12:25 DdL.TY4U >>904
秋田港の漁連前なら、セリオンの線路渡る道路の近く。
ローソンの近くの線路じゃない方な
907: 11/21 12:59 sAFQzRg. ファミマの裏って方がわかりやすいかと
908: 11/21 14:19 .D8cxjuU セリオン前イワシちーせーの多数コノシロデカいのチラホラてか釣り場狭い
909: 11/21 15:58 rGNqB8g. >>906
>>907
ありがとう!
910: 11/21 19:7 BzMo8mX. 本日は中島埠頭でアジ、サバ、マイワシ、カタクチイワシ、コハダ、小クロダイが合計5Kgほど釣れました。全部さばくの2時間かかりました…。疲れた〜(^_^;)
911: 11/22 2:20 k9V8/lRE 以前に水中灯で質問した者だけど、今日試したら白魚みたいな魚が無数にいたんだけど何の稚魚だろう?
鮎?知ってる人居たら教えて。
912: 11/22 10:21 7d7QcZVE シラウオかシロウオのどちらかじゃないかな今の季節だと
913: 11/22 17:35 fspphHao 今日夕方セリオン前でデカマダイつれてました!60センチ以上ありました!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]