3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 Part 9
396: 11/28 21:19
イオン以外になんかあんのかこの街は?地元百貨店もとっくに死んでるし、なかいちのお偉いさん方雁首そろえて7人クビって、経営手腕なさ過ぎか、はたまたお人好し過ぎ…
397: 11/28 22:9
にぎわい交流館…
虚しい建物だな
398: 11/28 22:37
秋田は御所野許可した時から終わってる。
当時許可したのは透け白だったはず。
ついでに息子のマナブが衆議院立候補。
俺は絶対いれね。
399: 11/28 23:31
>>398
ブログに、知事選に出ろって言われた事を堂々と書く寺田w
節操が無い人間には入れたくないね。
400: 11/29 12:27
>>397
何か誤解しているようだが、『にぎわい交流館』はかなり機能しているよ。
問題なのは商業棟のテナントのゴタゴタ。
美術館は知らんけど。
401: 11/29 12:45
俺も寺田は絶対いれないな。初めは民主から立候補して、民主党が低迷しはじめると無所属で出馬。当選しなかったので今度はまた民主から。なんだアイツは都合のいい奴だな。
402:秋田県人 11/29 12:49
>>400
『にぎわい交流館』は、そんなに賑わっているのか。
商業棟の方は、何やってもダメだろうな。
わざわざ、あそこに買い物に行こうとは思わん。
403: 11/29 19:32
かなり機能してる?
その根拠は?
404: 11/29 20:59
かなり、と言うと確かに疑問ですが、交流館の方はそれなりでしょう。
やはり問題は商業用テナントですかね。
駅からフォンテ→アトリオン→
せっかくこのまっすぐな経路があるんですから、この通りを歩行者用メインストリートとして整備できればいいと思うのですが。
405: 11/30 1:50
普通に使われてるぞ交流館。子供絡みのイベントで一度行ったけど、土日は基本的にほぼフルで使われるッぽい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]