3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市   Part 9
717: 4/8 22:55
関東で積雪ワロタ
718: 4/8 23:26
秋田市長 
 ゴルフは仕事です
719: 4/9 5:52
職員は不倫だらけ。
720: 4/13 12:0
【秋田】「ゴルフって遊びだと思ってるの?」「政治活動です」記者の質問にキレた秋田市長 
  
 「ゴルフって遊びだと思ってるの?」。秋田市の穂積志市長が2日の定例会見で、  
 地域振興イベントに課長を代理出席させて自身は後援会主催のゴルフ大会 略1
721: 4/13 12:29
緊急事態なのにゴルフしてたなら問題だが 
 どちらのイベントに出席してもいいだろうに騒ぎすぎ
722: 4/13 18:22
昨日、投票所の秋田市園芸振興センターに居た選挙立会人の人達、 
 隣通しで話ばかりしてて居ても居なくても同じじゃないかな??
723: 4/16 15:37
ペットショップでペット用品を買ってテンションあがっていたのに、レジのところにいったら愛想の悪い♀が自分はレジ担当じゃないからって感じで 
 目が合ったのに知らん顔。少々お待ちくださいも言えないのか?  
724: 4/16 17:44
岩手競馬 秋田場外勝馬投票券発売所 愛称が決まりました!  
  
  来る4月18日(土)にオープンいたします秋田場外勝馬投票券発売所の施設愛称が次のとおり決定しましたので、おしらせいたします。  
  
  ★愛称名 「DIKK秋田」(ディックあきた)  
  
 oリンク 
725: 4/16 18:5
岩手って本当に馬走ってるのか? 
 牛と間違ってないよな?
726: 4/16 20:57
岩手競馬場ってG1もあるし地方競馬の中では有名なほうだけど
727: 4/16 21:27
岩手競馬場(笑)
728: 4/16 23:16
盛岡競馬場 
 水沢競馬場
729: 4/16 23:34
横手のように中央のウインズにして欲しいなどうせなら。
730: 4/17 0:4
還付金詐欺、秋田市の女性98万被害 中央署発表 
  
  秋田中央署は16日、秋田市の60代女性が還付金詐欺の被害に遭い、現金約98万をだまし取られたと発表した。 
  同署によると、16日午前10時ごろ、女性宅に市役所職員を名乗る男から「累 略1
731: 4/18 0:46
>>724 
 ディック
732: 4/18 0:46
途中で書き込んでしまった 
 >>724 
 ディックって男性器の隠語じゃあ……
733: 4/18 1:15
馬、ということで…
734: 4/18 1:38
岩手競馬はまあいい。ただ南関以外の地方競馬は要らん。ウインズ津軽方式で良い 
 しかし岩手競馬潰れる話ここんとこサッパリ無くなったな。。。あんなに岩手県議会で問題になってたのに。
735: 4/18 11:22
駐車場ないんだよね
736: 4/18 16:48
なんだって岩手競馬なんだ?中央にしろよ
737: 4/18 18:55
大井とか川崎も買えるの?
738: 4/18 19:5
横手も中央全レースは買えないんじゃなかったっけ?メインレースだけだよね。
739: 4/18 20:51
>>737 
 地方競馬は全部買えるんよ
740: 4/18 21:32
>>738 
 横手は冬季の岩手競馬休業期間(1-3月)はJRA東日本地区(東京、中山)全レース発売する。 
 その期間は他地区の地方競馬は発売しない。 
 なのでその期間はテレトラ横手には結構人来るらしいぜ。
741: 4/19 7:21
泉南のお弁当屋は893系列だな。 
 店主も態度わりぃし。 
 関わるとやっかいな事になる。
742: 4/19 7:41
>>741 
 確かに評判悪い。夜もすぐに閉めるし。 
 品数もあんまねえしな。
743: 4/19 7:52
自演乙
744: 4/19 13:25
自問自答
745: 4/19 13:39
こりゃ恥ずかしいw
746: 4/19 13:52
自問自答は最近流行っている 
 別に恥ずかしくはないよ
747: 4/19 18:3
お近くの同業者さんかしら?
748: 4/19 20:22
昼めし旅のロケっていつ来たの?
749: 4/23 21:45
帰宅中の女性が背後から胸触られる、男逃走 秋田駅前 
  
  23日午前1時ごろ、秋田市中通のJR秋田駅前の大屋根下付近で、同市の40代の飲食店員女性が男に背後から胸を触られた。 
 秋田中央署は強制わいせつの疑いがあるとみて調べている。 
略1
750:秋田県人 4/24 19:24
>>749 
 >40代の飲食店員女性 
  
 性犯罪被害者も高齢化w
751: 4/24 19:50
>>741 
 一だろ。 
 個人経営の飲食店なんてたいてい893。
752: 4/24 20:36
>>751 
 自演書き込みにレスする必要無いだろ。 
  
  
 741 :秋田県人 :2015/04/19(日) 07:21 ID:WmNYZ0BY 
 泉南のお弁当屋は893系列だな。  
 店主も態度わりぃし。  
 関わるとやっかいな事になる。  
  
 742 :秋田県人 :2015/04/19(日) 07:41 ID:WmNYZ0BY 
 >>741  
 確かに評判悪い。夜もすぐに閉めるし。  
 品数もあんまねえしな。 
753: 4/24 21:4
自演乙
754: 4/25 18:7
>>751母ちゃんの作ったしょうが焼きの方が旨かった。 
 内容の割りに高過ぎる。
755: 4/25 22:41
>>750 
 チクらないで冥土の土産話に持って行った方が良かったのになw
756: 4/27 6:38
>>752 
 自分の店を悪く言う自演てあるの?
757: 4/28 12:39
市議選の投票率低すぎ。 
 投票に行かなかった貴方は何故行かなかったのですか?
758: 4/28 22:6
>>757 
 ブラジル国籍だから
759: 4/28 23:4
投票したい人が居なかったから。貴重な一票をわけわからん奴らに入れたくない。
760: 4/28 23:58
「●●でございます!お騒がせして申し訳ありません!」 
 謝る前に少しは主張を述べろよ。
761: 4/29 12:42
今日の山王付近の大行列って何あれ?
762: 4/29 12:43
連合のメーデーやないの?
763: 4/29 13:39
メーデーって毎年5月1日じゃなかった?
764: 4/29 13:48
連合は一日は平日だから 
 四月の末の休みにするみたいよ
765: 4/29 17:52
>>764 
 そうだったのか、サンクス 
 あのデモって確か日当付きの動員デモなんだよね、前にそう聞いたことがあるんだが
766: 4/29 18:2
連合はお金あるからね・・・日当出そう。
767: 4/30 10:35
金あるくせに、毎年賃上げ要求する暇な団体。 
 民主党の旗があって笑ったわ。
768:秋田県人 4/30 14:23
>>760 
 選挙カーは演説禁止されてるからね。名前言うしかない
769: 5/1 8:37
飯島のかつ之助の跡地に(過去に味の時計台2回や某政党の選挙事務所) 
 横浜家系ラーメン「俺ん家」がオープンするみたいだ。いつなのかは知らん(これから調べる) 
 が一度は行く予定。(昨日車から店確認)
770: 5/1 9:53
769 
 仁井田にあるのと同じ店?
771: 5/1 11:9
>>769 
 既にオープンしてるんだけど・・・ 
 25・26日にオープンフェアしてたよ。チラシのクーポン持参で、1杯300円でラーメンを提供してた。
772: 5/1 13:10
>770 
 多分そうかと 
  
 >771 
 昨日帰り通った時に店に車居なかったが。。。まだオープンしている感じは無いな。
773: 5/1 13:11
>>772 
 定休日だったんじゃないの? 
 25・26日にラーメン食いに行ってきた。
774: 5/1 13:19
>771、773 
 御免なさい。食べログ見ると確かに27日辺りにオープンしてた様です。全面的に悪かった。。。 
  
 769で飯島と書いたが正しくは土崎港みたいだな。地名
775: 5/1 13:25
773 
 おいしかった? 
 仁井田のはスープ濃くて麺が硬かった記憶しかないw
776: 5/1 13:35
>>775 
 本場でも横浜家系ラーメンは、普通に注文すると全体的に麺がゴワゴワしてる。加水率が低いから仕方ないかと。 
 気になるなら麺柔らかめにすれば? 
 スープの濃さと脂の量も注文時に言えるようになってる。
777: 5/1 16:41
秋田市にさくら水産がオープンするみたい 
 求人検索してたら偶然見つけた
778: 5/1 17:39
さくら水産やすいよね。あのボリュームと値段はちょっと魅力的だね。ちょっとだけどね。
779: 5/2 13:0
土崎のあかねや水産あったとこか。ただ秋田市のは他のと微妙に違っている 
 1、関東の居酒屋チェーン店は株式会社テラケンが普通だが秋田市の募集では株式会社島なってた事 
 2、海産物居酒屋さくら水産に対し秋田市のは海鮮居酒屋となっていた事 
 が挙 略1
780: 5/3 13:37
大変だ〜‼︎ 
  
 駅前フォンテにガチャピンさんが来るぞ〜‼︎
781: 5/3 17:2
マジか!? 
 何だよ、誰か何かしたのか?昔はよく呼び出し食らって正座させられたけど・・・。 
 ガチャピンさん、マジおっかねーよ。
782: 5/4 6:26
梶谷一さんですね。
783: 5/5 1:6
昨日の夕方、北都銀行本店付近でふなっしーのぬいぐるみを抱えた 
 子供の群れがおったがなんかイベントあったん?
784: 5/5 15:0
最近色んなイベントやってるけど、宣伝が下手なのか…。これじゃ誰も分かんねーよ。 
 昨日も何気に男鹿行ったら鯛祭りとかやってたし。 
 宣伝しないのに完全予約制て何だよ…。金使おうと思っても、それじゃ厳しいよw
785: 5/6 12:43
秋田県民でも六魂祭や六魂フェスのことを知らない人が多いからねえ。
786:秋田県人 5/6 16:2
>>784 
 宣伝の有無についてですが、これは秋田県ならではかもしれませんね。 
 転勤族の知人に「県北の大太鼓祭りに行きたい」と言われ運転手になって 
 北上しました。知人が大太鼓祭の演者に「私は転勤族なので県 略1
787: 5/6 20:55
>>786 
 鯛まつりの様な集客を目的とした祭りと、伝統文化と神事を兼ねる大太鼓まつりでは性質が違うと思うよ。
788: 5/6 23:4
まぁ本当に田舎の集落(部落)単位の祭りとかだったら、 
 あまり外部からとやかく言われたくないんじゃない? 
 秋田は確かに排他的過ぎるところもあるけどね…
789: 5/6 23:21
中にな宗教的行事が高いのもあるし内輪への感謝的な祭りもあるからね 
 他宗教や部外者が入れないと文句言っても仕方が無い 
 主催者の意向次第で参加できないと部外者が口出すことでは無いな 
 それに大々的にやってもいいが見学者の安全や施設等の管理把握ができないなら参加や見学の制限等をかけるしかない場合もある。
790: 5/9 0:7
>>786さん 
  
 祭りに携わる者ですが、見る見ないは自由っていう言葉じたいがおかしいですね。 
  
 代わりに謝ります。
791: 5/9 1:39
いや、祭りと言ってすべて一括りにしてはイカンでしょ。 
 特に神事に関わるものなら、その趣旨に沿った人間がいればいいわけで、逆に物めずらしさによってくる人は邪魔でしょう。 
 人を集めてにぎやかに盛り上げる祭り、地域の伝統を守り厳かに行う祭り、それぞれその趣旨を理解した上で行くべきものではないでしょうか。
792: 5/9 13:33
こまち球場近辺の路上駐車の奴らが邪魔すぎる
793: 5/9 13:57
警察に通報しましょう。ノルマ達成(笑)
794: 5/9 17:27
5/9のヤクルトー中日 6152人…… 
 昨年6/28のヤクルトー巨人は21588人入ってたのに。。。。
795: 5/9 17:44
♫だってしょうがないじゃない 
 イマイチなカードだから
796: 5/9 23:17
今は広島と横浜が客入る
797: 5/10 15:7
今日もガラガラ
798: 5/10 17:16
ハピネッツ勝利
799: 5/10 17:44
歴史的建造物が、また一つ消えるのかな(´・ω・`) 
  
 【東北たてものがたり 歴史的建造物を訪ねて】 
 旧大島商会店舗 秋田市 
 oリンク
800: 5/11 16:24
東北六魂祭の観覧席って、どういう感じですか!?
801: 5/11 18:38
石川登板の試合で6800人とか。。。 
 もう来年からプロ野球来ないぞこれ。酷すぎる。 
 ただ巨人が絡むなら2万人前後は入るだろうが。球場はそこそこ(外野席が芝生、オーロラビジョンが無い程度で他は充分)でも人が来ないと打つ手が無えわ。
802: 5/12 1:47
高校野球 サッカー バスケ プロ野球これだけ重なれば 
 しょうがない 
803: 5/12 7:25
この前黒い軽のバンに、意味不明な文字の貼り紙しまくってる怪しい車みたんだけどアレなに!?
804: 5/12 18:12
EXILEとこの、三代目来るってか
805: 5/12 18:52
>>804 
 いつですか?
806: 5/12 19:18
東北六魂祭って夜やるの?
807:秋田県人 5/13 8:37
>>799 
 あそこかー味があるいい建物だとは思っていたが保存してほしいなー 
 市が援助してほしいね 
 地味だけどやり方次第で名所にできるスポット結構あるよね
808: 5/15 17:3
>>799 
 秋田の歴史は、古いものを捨て新しいものを中途半端に取り入れる、その繰り返しなんです。
809: 5/16 11:49
>>779 
 アジマックスは養老乃瀧のフランチャイズのなんかに加盟してるぞ。 
 たしかアジマックスの社長は最初土崎の養老乃瀧のフランチャイズからスタートしたはず。
810: 5/16 22:44
>809 
 そうなんか。情報サンクス
811: 5/17 10:51
三代目いつまでいますか?
812:秋田県人 5/17 19:22
>>806 
 日中。 
 竿燈以上の交通規制付き。
813: 5/18 23:14
803さん 
 そのバンは職務質問されてました!-W-W
814: 5/19 0:31
>>812 
  
 2日目は、夕方〜夜も有りますよ。
815: 5/19 0:33
失礼致しました、夕方〜夜は初日でした。
816: 5/20 20:55
今話題の映画で、最後は別人だったって本当ですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]